『Naviの発売早まる?』 の クチコミ掲示板

『Naviの発売早まる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Naviの発売早まる?

2019/03/14 02:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:4497件

Ryzen3000の発売一か月後、と記事(独占)にはある。記事では秋頃、ただしAMD、何が起きても不思議ではないとしている。

もし、CPUの噂が本当だとして、今月末頃発表、来月発売となれば、台北に時期的には間に合うが?

今年こそ、AMD躍進の年となるのか?

https://wccftech.com/exclusive-amds-7nm-navi-gpu-will-launch-roughly-a-month-after-ryzen-3000/

書込番号:22530845

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/17 09:26(1年以上前)

CRYENGINE、リアルタイム レイトレースをVEGA56で。
※ほとんどの主流の現代AMDおよびNVIDIA GPUで光線追跡を実行可らしいがVEGA56クラスは必要そう。
https://youtu.be/1nqhkDm2_Tw

まともに行うと重いはずなので、何か技術(小細工&手抜き)を加えて余計に水面下で手間暇は必須そうですが、Crytekなので自社のCrysisシリーズで導入が期待ができるかなと。

NaviはVEGA56クラスの性能はありそうなのとで面白くなりそうですね。
Nitro+VEGA56より魅力あるカードが出てくれば1枚は確保しますし、消費電力しだいでは遊びで2枚目もありそう。楽しみです。

書込番号:22537811

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:4497件

2019/03/17 19:54(1年以上前)

イ・ジュン様
RTに関しては、CEOも重要な技術とは認めておりますが、AMDがどこまでハードウエア―対応するか未知数です。

メインストり―ムにVega56程度の性能が来ることは喜ばしいですね。

書込番号:22539291

ナイスクチコミ!1


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:4497件

2019/03/17 20:02(1年以上前)

イ・ジュン様
この記事ですね。Cryengineを使えば、RTXカードでなくても動作するって内容のようです。

https://wccftech.com/cryengine-noir-demo-runs-raytracing-amd-nvidia-gpus-non-rtx-graphics-cards/

書込番号:22539316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:254件

2019/03/17 21:16(1年以上前)

こんばんは。
その記事は知らなかったので参考になりました。具体的にどのように処理しているかまでは明らかにされてないようですね。

しかしRTなしの今のRADEON(やGEFORCE)でレイトレをそれなりに見えるようにできてるのがミソですね。
デモなので360度全方向でまともにやらなくても良さそうですし、実用的なフレームのためにあらかじめ演算していたり精度を弱めたりといろいろ裏はあると思いますが、その試みは良いと思いますしCrytekなので実ゲームにも導入が期待できるように思います。

あとVEGAからFP16精度なら2倍速になってますので、Titan V(よりクロックが高く5120SPで16bit倍速)の6割程度には光線追跡可能そうでもあるなと。
現状のハイブリッドレンダリング(レイトレ100%ではない)では16bitでいけるのではと思うので。(座標だけでなく色データとしても。)
このデモではどのように使っているのか定かではありませんし、16bit倍速のないPolarisやPascalでもフレームが出るなら違う可能性の方が高いですが。

書込番号:22539531

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:4497件

2019/03/17 22:29(1年以上前)

結局のところ、言い方は雑ですがヴァルカンでしたっけ、あれがRT対応したような物のように思います。

やはり土台となる部分を、オープンにしてその部分でフィーするのでなく中身の楽しい、人ひきつける物で勝負してほしいものです。

書込番号:22539791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[グラフィックボード・ビデオカード]

グラフィックボード・ビデオカードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング