『ウェッジの重量調整方法』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ウェッジの重量調整方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「ウェッジ」のクチコミ掲示板に
ウェッジを新規書き込みウェッジをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェッジの重量調整方法

2019/03/28 15:13(1年以上前)


ウェッジ

クチコミ投稿数:64件

アイアン買い替えに伴い、ウェッジとの重量差が逆転してしまいました。
皆様の対応を参考にさせて頂ければと思い書き込みしました。
どうかご教授お願い致します。

アイアンZ585 NS950DST(S)
PW 44度 35.5インチ 実重量443g

ウェッジF-Forged2 NS950(S)
48-10 35.5インチ 重量438g
52-12 35.25インチ 重量441g
56-14 35インチ 重量446g

a.ウェッジを3本とも5-10gの鉛を貼ってみたらいいのか?
(鉛調整の場合どこに貼ったらいいのかよくわかりません)

b.ウェッジのシャフトをNS1050くらいに変えたほうがいいのか?
(硬くなりそうなのが気になります)

c.すこしヘビーなグリップをつけてみるか?
(具体的な商品は知らないのですが)

d.これぐらいの重量差気にする必要なしか?
(ただ自分のこだわりがきつすぎるだけかもしれません)

宜しくお願い致します。

書込番号:22563981

ナイスクチコミ!2


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/29 04:41(1年以上前)

バランスはいくつになってますか?
グリップ重量は同じくらいですか?

書込番号:22565232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2019/03/29 08:41(1年以上前)

>XJSさん
PW , 48 , 52 が D2
56 が D3
となっているようです。
グリップは標準なので50gの物と思います。

書込番号:22565464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2019/03/29 09:26(1年以上前)

実際に振ってみてウェッジが軽く感じますか?
ちなみにその48度のヘッドに鉛を5g貼るとすればバランスはD4.5くらいになりますね。
まあ5gまで貼らなくていいとは思うけど。
シャフトを変えるほどのことじゃないと思いますね。
バランスを維持しつつ重くするにはヘッド側とグリップ側の両方に鉛貼るのがいいです。
ヘッド側はバックフェースの上の方に貼ると物理的にはスピンが増える方向。
ウェッジは低重心に拘るものではないんでまあバックフェースの中央あたりでもいいし。

グリップだけ重くしても実重量ほど重くは感じません。バランスが軽くなるので。

書込番号:22565529

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2019/03/29 10:13(1年以上前)

>XJSさん
ご返信ありがとうございます。

振った感想は、ウェッジ(フルスイングしない)ということと軽いんじゃないかという先入観で少し気持ち悪いです。
あとウェッジのシャフトのほうが硬い気がするので、バランス値は同じですが、ヘッド重量感は感じません。
PWのほうがヘッドが効いてる気がします。

少し鉛を貼ったりしてしっくりくるか試してみたいと思います。

コメント下さり、ありがとうございました。

書込番号:22565607

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング