『蛍光灯が点かない』 の クチコミ掲示板

『蛍光灯が点かない』 のクチコミ掲示板

RSS


「電球・蛍光灯」のクチコミ掲示板に
電球・蛍光灯を新規書き込み電球・蛍光灯をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 蛍光灯が点かない

2019/03/30 05:40(1年以上前)


電球・蛍光灯

スレ主 wineHQさん
クチコミ投稿数:20件

同じ種類の蛍光灯を買ったつもりなのですが点かないので助けて欲しいです。
今まで取り付けて点いていたのが
FL20SSEDK/18-PG [直管蛍光灯(スタータ型) きらりUVプレミアムゴールド きらりD色(3波長形昼光色) 20形(18W)]
http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/item_detail.html?item_no=29667
でした。
このスターター型と書いてあったので、グロースタータの事だと思い、同じ種類の
LDF20D1010 [LED直管蛍光灯 昼光色 20W型 グロー式]
http://www.yazawa.co.jp/products/?item=27548
というものを買いました。

商品が届き、いざ交換しようと思ったらグローランプと呼ばれるものが付属しており、どこに付けるのだろう?と探しはしまたが、そういったものを装着できる箇所がどこにもありませんでした。
これは以前付けていた蛍光灯が種類は合っていないけれども、たまたま点いていただけなのでしょうか?
この辺が素人には複雑でよく分からないです。
新しい方の蛍光灯は試しに取り付けてはみましたが点きません。
何を付ければ正しいのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:22567205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/30 07:03(1年以上前)

詳しくはないのですが、新しく購入したのはLEDですよね?
取り付ける機器にはLEDは付かないか、配線の改造?が必要だと思います。


※使用上の注意
・お使いの器具がグロースターター式の場合は、工事不要でグロー球を外すだけで使用できます。直結工事しても使用できます。
・インバータ式やラピッド式の場合は工事が必要ですので電気工事店にご相談ください。 
両側片ピンに電流流れるよう工事してください

楽天のショップなどでは上記のような説明があります。

書込番号:22567271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2019/03/30 07:09(1年以上前)

ご使用の器具は、インバーター式ではありませんか?
購入した商品は、グロースターターLED直管ですので点灯しません。
転倒する方法はないと思いますし、付けると危険です。

書込番号:22567279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wineHQさん
クチコミ投稿数:20件

2019/03/30 11:27(1年以上前)

>>xxサトシさん
コメントありがとうございます。
LEDかそうでないかについてを調べてみたら、一応はグロースターター等の型が合っていて工事不要と書かれたものであれば大丈夫そうみたいなのですが、たぶんそこが合っていなかったんだと思います。
指摘していただき、違いについて何を調べていいのかよく分かっていなかったので助かりました。
ありがとうございます。

書込番号:22567678

ナイスクチコミ!0


スレ主 wineHQさん
クチコミ投稿数:20件

2019/03/30 11:31(1年以上前)

>夜間飛行さん
コメントありがとうございます。
元々付けていた蛍光灯の型番がFLと書いてあり、それらはグロースターターとの情報がネットにあったのでそうかな?と思っていたのですが、ご指摘されたようにたぶんインバーター式だったのだと思います。
なのでインバーター式を買ってみます。
注意点も書いていただき、ありがとうございました。

書込番号:22567683

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電球・蛍光灯」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)