


PS4『新サクラ大戦』のPVを見ていましたら帝国歌劇団の総支配人が花組の「神崎 すみれ」だったり、主人公「神山 誠十郎」が操る新型光武がかばった光武は花組の「真宮寺 さくら」の搭乗機ではないかしら。
ファンの方には嬉しい演出だと思いますが、残りの帝都、巴里、紐育の華撃団メンバーの行方も気になりますわ。
https://www.youtube.com/watch?v=ok_7_2vMHrY
書込番号:22569602
4点

過去キャラも、登場----
いや、過去キャラで
PS4 版サクラ大戦を、出すべき。
サクラ大戦が、サクラ大戦である必要がある
のか考えて欲しい。
書込番号:22570262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アルカン アルルトさん
ゲーム開発スタジオ?
時代の転換点、予感がするかなってスマホの4GからIoTの5Gに変るからでしょ
書込番号:22570513
1点

ここを覗いてかは別として、若い人は歴史をしらないと思われるので
【ゆっくり解説】ゲームメーカー列伝「セガ」
https://www.youtube.com/watch?v=-3x6rTa2YSk
書込番号:22570532
3点

>非上場べんべんさん
まあ 今でこそ当たり前かもしれない。
しかし、当時のセガは
どちらかと言うと、アーケードからの移植や
男臭い硬派なゲームばかり。
そんな中、セガが当時PCエンジンの天外魔境
シリーズの広井王子氏を招いて生まれた
万人が楽しめるデジタルエンターテーメント
な作品、まさに奇跡のゲームなんですよ。
書込番号:22572442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

太正二十九年って
現実の大正時代は、僅か14年。
短い間に、世界が激動した時代だから、
浪漫があった。
いくら、ゲームだからとはいえ後付けで、
太正二十九年は、無理がある。
書込番号:22572963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあまあまあ
次期_PSとXBOXは発売されるでしょ・・・・・・何の話
Googleなどのサービスや5Gがいい調子の場合_変革
書込番号:22573075
1点

>非上場べんべんさん
そんなん関係ないじゃない?
サクラ大戦になんの関係ある?
発売を、延期してもいいので、もう一度
作り直すべき。
書込番号:22573083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
〉いや、過去キャラで PS4 版サクラ大戦を、出すべき。
既に裏設定も分かっているキャラクターを起用しても盛り上がらないし、新たに設定追加してもそれこそ後付け感満載ですし、リメイクしても開発費も回収出来ない気がします。
〉万人が楽しめるデジタルエンターテーメントな作品、まさに奇跡のゲームなんですよ。
万人…少なくとも女性で楽しんでいるところは見たことが無いですが、どういうくくりなのでしょうか。
〉現実の大正時代は、僅か14年。
〉太正二十九年は、無理がある。
ゲームと現実を分けるところから始めましょうか。
〉なんの関係ある?
本スレッドを含めて関係無い内容を色々投稿して いるアルカン アルルトさんを見て、ほとんどの方がそう感じています。
そう感じさせられた非上場べんべんさんのスレッド違いの行為も、その一点だけは良かったです。
書込番号:22579098 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>杉崎ゆきるさん
当時を知らないのですね。
女の子も、普通に遊んでましたよ?
因みに、スレ主さん>kiznaさん
さんは、女性の方だと思う。
書込番号:22579235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
貴殿は、PS4 でリメイクされたゲームを
否定するのかのぅ。
鬼武者やファイナルファンタジー、バイオハザードetc
PS4 で、サクラ大戦1.2のリメイク、楽しみに、してたのに。
帝国歌劇団の花組に、真宮寺さくらに憧れて
入隊した主人公?の名前も、さくら って
こじつけにも、ほどがある。
書込番号:22579271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>貴殿は、PS4でリメイクされたゲームを
>否定するのかのぅ。
新サクラ大戦にこじつけているのでしょうね。
新サクラ大戦はDNAは受け継いでいると言えますが「完全新作」ですよ。
鬼武者(大人の事情で一部の音楽は差し替え)はリマスターです。
ファイナルファンタジーシリーズは今後の予定も含めて約8割程がリマスターです。
バイオハザードシリーズも全てがリメイクではありません。
前にも言いましたがリメイクとリマスターは違います。
学習してください。
書込番号:22579335
5点

>浮動小数点演算さん
ちゃうねん。
リマスターやリメイクどちらでもええねん。
元が、サクラ大戦(1.2なら、特に)
新サクラ大戦は、話をこじつけただけの
サクラ大戦とは、別ゲーム。
書込番号:22579365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
>ゲームと現実を分けてー
知らないでしょうか?
サクラ大戦のモデル、雰囲気 世界観は、
広井王子氏の幼少期の世界が、元になってます。母上さんが、浅草の歌劇団に在籍されていて、そこの経験や思い出が元になってます。
書込番号:22579494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃうねん。
>リマスターやリメイクどちらでもええねん。
御自身からリメイクを否定するのか、と言い出しといて新サクラ大戦が「完全新作」だと言われたらコレですか?。
本物の不誠実の極みですね。
書込番号:22580386
3点

>浮動小数点演算さん
貴殿に言ったことと、そうじゃないのを
混同してますね。
まあ、それはさておきー
自分が言っているのは、例えるなら
有名老舗ラーメン屋に
「とんこつラーメン」を、注文して
長いこと待たされ、で出来たのが
「きつねうどん」なら、どんな気持ちですか?
書込番号:22580657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
〉貴殿は、PS4 でリメイクされたゲームを否定するのかのぅ。
毎回思いますが、本質(サクラ大戦の内容)から外れて何故拡大解釈するのでしょうね。
一言一句見直して何処でリメイク全体を否定しているか教えて欲しいものです。
〉当時を知らないのですね。
当時、販売数データしか無く、万人受けした事を示す情報は無かったと思うのですが…
〉女の子も、普通に遊んでましたよ?
「アルカン アルルトさんの近所 + kiznaさん = 万人(女性)」とは私の知っている言葉の意味(範囲)とは違っている様です。
〉入隊した主人公?の名前も、さくら って こじつけにも、ほどがある。
過去の大戦の英雄の名を付けられ、その人物に憧れるとうい流れはゲーム等でも良くある話ですよ。
タイトル名が気に入らないからイチャモンをつけているだけですよね。
〉リマスターやリメイクどちらでもええねん。
リマスターするには元データの解像度が低く、リメイクしても現在のゲーム市場では開発費の回収が難しい中でどう打開するのでしょうか。
クラウドスタンディング?
〉広井王子氏の幼少期の世界が、元になってます。
それが何なのでしょうか?
元々、自分が何の話をしていたのかをもう一度見直しましょう。
〉「とんこつラーメン」を、注文して
そもそも要望していないので前提がおかしくて、メーカーからすると「何を言っているの?あなた大丈夫ですか?」状態ふぁと思います。
書込番号:22580817 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

〉クラウドスタンディング?
クラウドファンディングですね。
失礼しました。
書込番号:22580830 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>杉崎ゆきるさん
何気に
>kiznaさん
に、失礼だと思うが…(スレ主だし)
それに女性ゲームユーチューバのめぐみさんも、サクラ大戦に熱く語ってましたね。
当時のセガは、男臭いゲームが殆ど、女子ゲームオタクが、遊ぶゲームは、少なかった。
サクラ大戦 個人的には1・2は、神。
3以降は、微妙…
しかし、まだ大神隊長いたし、真宮寺さくらもいた。まだ、許せる。
貴殿は、過去キャラで出してもつまらない
と書いてるではないか?
書込番号:22581128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
発売当時プレイしていないのですね。
しかも、数字だけで判断するのは、如何なものか?
全くの別ゲームにしてしまったら、意味がない。
サクラ大戦の名前だけ借りただけ。
書込番号:22581162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>杉崎ゆきるさん
とりあえず貴殿は
中古のセガサターンかドリームキャスト
サクラ大戦1.2を、そんなに高くないから
購入して そこから だね。
書込番号:22581349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アルカン アルルトさん
相変わらずくだらないこと言っていますね。
そのゲームやったこと無い奴は口出す権利ない思想や、そのゲーム買ったから文句言っていい思想など、本当に低レベルな発想ですね。
ゲーム会社は利益のために次のゲーム出すのであって、次のサクラ大戦はあなたの特注作品ではありません。
ラーメン頼んだらうどん来たとか、全く話になりません。
新しいゲームは、実際売れる層がターゲットであり、自分が不満に思うならただ単に購買層から外れただけです。
新しいゲームが不満なら、買わなければいいだけです。買うのもやらないのも自由です。
今まで何回も同じこと言われて成長しないとか、逆にすごいですね。ある意味スチールハートですね。
>kiznaさん
荒らしみたいですみません。
書込番号:22582160
6点

呼ばれたので来てみましたが、「的外れな回答で煙に巻こうとして自滅している姿」は韓国政府みたいですわね。
かいつまんで確認していきますの。
>アルカン アルルトさん
> >kiznaさん
> に、失礼だと思うが…(スレ主だし)
特に失礼な事は書かれていないと思いますわ。
どの辺りが失礼だと思ったのかしら。
> それに女性ゲームユーチューバのめぐみさんも、サクラ大戦に熱く語ってましたね。
ご自身から当時のお話を振られている様ですが、急に最近(Youtuber)のお話になって傍で見ていて付いていけないのは私だけでしょうか。
めぐみさんはゲームの不正コピーについて質問された際に「許さない」と答える一方でご自身がゲームの不正コピーをして大炎上した方だったかしら。
> 当時のセガは、男臭いゲームが殆ど、女子ゲームオタクが、遊ぶゲームは、少なかった。
「女子ゲームオタク」という部分は少し気になりますの。
ご自分の事を「オタク」と呼称する事が無い状態で、他人に向けて使うのは無意識に蔑まれている様に見えますわ。
女性がゲームをするだけでオタクと呼ばれるのかしら。
そう表現する時点で暗に少数派だと思っている事が分かりますの。
私は当時(1996年)は生まれていませんが、大きくなった際に兄が所持していた「バイオハザード」や「ポケットモンスター」はプレイしましたわ。
「サクラ大戦」もプレイしましたが、シミュレーションパートにゲーム(戦略)性は無く、アドベンチャーパートはギャルゲーという印象ですの。
> しかし、まだ大神隊長いたし、真宮寺さくらもいた。まだ、許せる。
1作目のキャラクターの登場が主要な理由の様に見えますがそれでは「懐古厨」ですわ。
> 発売当時プレイしていないのですね。
杉崎ゆきるさんは「サクラ大戦」をプレイしていないとは書かれていませんが、そんなに上から目線で大丈夫かしら。
> まほろまショックさん
普通の事を書かれていますので気にしませんの。
それでも恐らくアルカン アルルトさんの行動は変わらないのでしょうね。
書込番号:22582537
9点

>まあ、それはさておきー
こういう対応が不誠実の極みだと、何度言えば伝わるんだろう。
>混同してますね。
唐突にps4のリメイク作品(具体例のタイトルはリマスターばかり)を否定するのかと発言。
流れから新サクラ大戦をリメイク作品だと思い込んでいると断定。
新サクラ大戦がリメイク作品だと思い込んでいなければ出てこない話。
↓
新サクラ大戦は「完全新作」だと教わる。
↓
リマスターやリメイクとかどうでもいいと開き直る。
間違いを指摘されて開き直るという感じで話の筋は通っていますね。
一体、何と何が混同しているのでしょうか?。
一言で片付けずに、正確で具体的な説明をして頂けると幸いです。
書込番号:22582553
5点

サクラ大戦に対して思入れがないのですね。
残念ですね。
セガが、任天堂に勝てない理由ー
が、そこにあるのです。
せっかく当たったゲームの主人公、ヒロイン
世界観 etcを、自ら変えるー
真宮のさくら であったり
大神隊長 であったり
横山智佐さん 等声優さん であったり.
ゲームデザイナーであったり
それに比べ任天堂は、マリオはマリオ
ゼルダはゼルダ、変わらないんですよ。
永遠のマンネリズムなんですね。
なぜ、サクラ大戦1がヒットしたのか
セガ自身が、分かっていない。
逆に、みなさんに問いたい。
新サクラ大戦
売れると思いますか?
書込番号:22582566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は、初めてセガサターンで
サクラ大戦をプレイした時は、カルチャーショックを、受けましたよ。
ホンマに、あの あのセガが作ったのか?と。
最初は、セガサターンの方がプレイステーションより売れてましたね。
その理由が
バーチャファイター
と、サクラ大戦。
間違いなくこの二本がセガを牽引してましたね。
書込番号:22582577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いい歳こいたオッさんが駄々をこねている
ように見えるけど、
これは期待の表れでもありますよ。
新サクラ大戦は、買いますよ 予約して。
しかし、余りににも 変わりすぎていて
文句も言いたくなる。
書込番号:22582590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まほろまショックさん
あんな分かりやすい小学生レベルの例え話が
理解できませんか?(そもそも貴殿に言っているのではない…)
それは、貴殿の理解能力に問題があるか
単に、ワシの意見に否定したいだけ…
反論するに値しないわな。
荒らしの自覚があるなら、ご退場願いたい。
書込番号:22582783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kiznaさん
サクラ大戦発売時は、まだ産まれていなかったのかしら。
それは失礼しましたの。
でしたら、お兄様に聞いて欲しいですわ。
きっとアルカンと同じことを、言うと
思いますわ。
「こ これはサクラ大戦じゃない!」と。
書込番号:22582820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
> でしたら、お兄様に聞いて欲しいですわ。
> きっとアルカンと同じことを、言うと
> 思いますわ。
取り合えずこのスレッドを見てもらいましたわ。
見終わった後に即答で「アルカン アルルトさんはファンの風上にも置けない(普通にひくレベルで同じだと思われたくない)」と言っていましたの。
過去作品を大切に思うのは良いけれど続編を全否定するのは考え無しで本当のファンに失礼だそうですわ。
その上で前作に連なる作品は楽しみ(プレイできる時間があるか微妙)との事ですの。
また、現実の話が好きならば「クロバラノワルキューレ事件」があるので、当分は「藤島康介さん」が関わる案件は難しいのではとも話していましたわ。
書込番号:22583358
8点

>kiznaさん
アイヤ〜
ショックアルネ〜
いや、当時からのファンなら、必ず分かって
くれます。真宮寺さくら あってのサクラ大戦
大神隊長あってのサクラ大戦米田中将あってのサクラ大戦横山智佐さんあってのサクラ大戦アイリスあってのサクラ大戦神崎すみれあってのサクラ大戦紅蘭あってのサクラ大戦
なんですよ?
オープニング曲と光武は、まぁ許せる。
書込番号:22583379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アルカン アルルトさん
約14年ぶりに墓から掘り起こされたサクラ大戦の引き合いに現役バリバリのゼルダとマリオを出すのは無理がありますね。
その理論だと真宮寺さくら達を使い続けるという事?、キツイなぁ。
たしか、5でリニューアル(主要スタッフは同じ?)してタイトルが死んだんだよね。
マンネリでヒットし続けているタイトルといえばドラクエがありますけど毎回主役(キャラデザは鳥山明)は違いますね。
新サクラ大戦もキャラデザ(藤島)を変えなければ「子供部屋おじさん」は泣かずに済んだのかな?。
「一回死んでるタイトル」だし、「若い新規のファン」も取り込みたいだろうし、藤島氏はアレだし、仕切り直しは仕方ないよね。
杉崎ゆきるさんの言う通りですね。
当時プレイした方でファンだと思われる方の話を聞いたのに、当時からのファンなら分かってくれるとか言って斬り捨ててるし。
本当に懲りないね。
書込番号:22583487
10点

>浮動小数点演算さん
「新サクラ大戦」も
基本無料版が出ると良いですね。
自分は、勿論PS4 版購入しますが、
PC版も出ると思うので、そちらに期待。
勿論、中身は同じでしょうけど。
書込番号:22585134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新サクラ大戦
今冬発売、まだ時間がたっぷりあるので
押入れから、ドリームキャスト引っ張りだして、
サクラ大戦1から、やり直し。
やっぱりサクラ大戦1は、神。
書込番号:22588321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレッドの2〜8番目の会話のやり取りは強烈ですね。
いや、これを会話と言っていいかは甚だ疑問ですが、一応互いの意見に対してコメントを付けている風なのにまるで会話の流れが分かりません。
書込番号:22588391
11点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





