HP 250 G7/CT 価格.com限定 Core i7・フルHD・8GBメモリ・256 SSD搭載モデル
HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
HP 250 G7/CT 価格.com限定 Core i7・フルHD・8GBメモリ・256 SSD搭載モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 2月14日



ノートパソコン > HP > HP 250 G7/CT 価格.com限定 Core i7・フルHD・8GBメモリ・256 SSD搭載モデル
お世話になります。パソコン板に書き込むのは初めてです。写真のRAW現像をサクサクするには、このパソコンで問題ないでしょうか? 想定したスペックで検索し安いものがこれでした。気を付ける点、ほかによい機種があればご教示お願いします。
カメラはニコンのD750、J5。対象は子供の運動会、少年野球、室内記念写真など。Capture NX-Dを使用。RAWで撮って傾き補正、トリミング、露出、ホワイトバランスを調整し、数十枚ずつJPEGに変換が主な作業です。それ以上の細かな作業はたまにする程度です。
検索で重視した点・・・ノート(部屋が狭い)、CPU=corei7(今は古いi5。最近のi5なら大丈夫とのご意見も見ますが、できるだけ高性能がいい? Whiskey lake、Coffee lake等どの程度重視すべきかわかりません)、SSD256G以上(オプションで倍増も検討)、メモリ8G(のちに増設も検討)。
ディスプレイは最優先ではありません。あまり細かな画質の違いは追及していません。そもそもノートは限界があるようですし、普通に見安ければOKです。またゲームはしません。もしかしたら将来簡単な動画編集くらいはしたいかもしれません。
予算は10万円以内が理想です。
現在はNECのLS550(i5、メモリを8Gに増設しようとしたが、購入したものと相性が悪かったのか稼働しなかったので断念)という古い機種を使っていますが、固まることが多いのが買い換えの動機です。1つのフォルダーにたくさん入っていると重くなる傾向ですが、できればフォルダーを分けたくありません。
少し口コミを読んでパソコンを勉強したつもりですが、自信がありません。皆様のお知恵をお借りできたら幸いです。返事が遅れるかもしれませんが、ご容赦お願いします。
書込番号:22580715
0点

>>現在はNECのLS550(i5、メモリを8Gに増設しようとしたが、購入したものと相性が悪かったのか稼働しなかったので断念)という古い機種を使っていますが、固まることが多いのが買い換えの動機です。
正確な型番は?
例えば、
LaVie S LS550/HS6W PC-LS550HS6W [クロスホワイト]
https://kakaku.com/item/K0000372180/spec/
CPU型番はCore i5 4200M。
CPUスコアは、4034。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-4200M+%40+2.50GHz&id=2016
>>できるだけ高性能がいい? Whiskey lake、Coffee lake等どの程度重視すべきかわかりません)、
Core i5 8265U(Whiskey Lake)1.6GHz/4コア
CPUスコアは、8162。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-8265U+%40+1.60GHz&id=3323
Core i7 8565U(Whiskey Lake)1.8GHz/4コア
CPUスコアは、9049。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-8565U+%40+1.80GHz&id=3308
Core i5 8300H(Coffee Lake)2.3GHz/4コア
CPUスコアは、9498。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-8300H+%40+2.30GHz&id=3254
Core i7 8750H(Coffee Lake)2.2GHz/6コア
CPUスコアは、12482。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-8750H+%40+2.20GHz&id=3237
確かにCPUスコアは、最近の4コア、6コアのCPUとなると、マルチスコアの数値は上がります。CPUスコアはそうでもない。
>>固まることが多いのが買い換えの動機です。1つのフォルダーにたくさん入っていると重くなる傾向ですが、できればフォルダーを分けたくありません。
NECのLS550のCore i5 4200Mの性能は悪くありません。むしろHDDが足を引っ張るとか、メモリー不足を生じているとか。
スレ主は、PCを活かしきれていない。
SSD換装、メモリー増設すれば、動きはよくなるでしょう。
>>またゲームはしません。もしかしたら将来簡単な動画編集くらいはしたいかもしれません。
簡単な2K動画編集なら4コアCPU、4K編集なら6コアCPUが良いでしょう。
書込番号:22580787
0点

>キハ65さん
ありがとうございます
多分
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201102/html/ls550ds6b.html
これです。外出中なので確実ではありませんが。数年前にcpuスコア?を調べて低いなあと思ったことがあります。
段々重くなり、数ヶ月前に初期化した直後はよかったのですが、特にソフトをダウンロードしたりもしてないのに写真処理中に固まるようになりました。
ハードはなるべく空けてます。何とかリソースを見ると写真処理中にメモリを結構食ってるらしく、以前増設にトライしたのですが、うまく行かず断念。買ったものは家族のパソコンに使いました。
キーボードもいくつか反応がおかしくなっており、買い換え時と判断しました。
この機種でSSDをオプションで倍増してポチりかけたのですが、cpuのコア数云々等が写真処理とどう相関しているのか明確に分からず、詳しい方に聞いてみようと思ったしだいです。
書込番号:22580886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用中に固まるのは、CPUの能力不足出はないと思います。
もしかしたら、HDDに不良クラスタが出来てしまって、データの読み書きがそこで止まるのかも知れません。
書込番号:22580945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>多分
>>http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201102/html/ls550ds6b.html
LaVie S LS550/DS6B PC-LS550DS6Bですね。
https://kakaku.com/item/K0000223610/spec/
CPU:Core i5 480M/2.66GHz/2コア
CPUスコアは、2403。
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i5-480M+%40+2.67GHz&id=777
確かにCPUスコアは低いですね。メモリー換装もこの時期のPCは、両面実装、片面実装だとのややこしい相性が有ります。
やはり、買い替えですね。
下記サイトから条件を入れて絞り込んでください。
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx
書込番号:22580949
0点

>でぶねこ☆さん
ありがとうございます。
クリスタルディスクインフォでチェックしたりもするのですが、結局パソコンの知識がないので意味ないですね 汗
やはり買い換えの時期と思ってます
書込番号:22581120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
いろいろとありがとうございます
素人なので機種を絞るのが大変です
まあ何とかぼちぼちやってみます
書込番号:22581917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビル大好きさん
ビル大好きさんが撮影した写真は、ビル大好きさん御自身が鑑賞して楽しむための写真なのだろうか。それとも、ビル大好きさん御自身では鑑賞せず、ネット上で公開したり、プリントして配るなどして、他人に見てもらうための写真なのだろうか。
ビル大好きさんの写真データは、プリントで鑑賞されるのだろうか。それとも、パソコン用ディスプレイなどの表示で鑑賞されるのだろうか。
>ディスプレイは最優先ではありません。あまり細かな画質の違いは追及していません。そもそもノートは限界があるようですし、普通に見易ければOKです。
ビル大好きさんがわざわざ高性能パソコンを買う金と手間をかけ、RAW現像を行う理由は何だろうか。
画質にそれほどこだわりがないのであれば、JPEG撮って出しにする方が良いように思われる。JPEG撮って出しなら、低性能なパソコンで済み、手間もかからない。
書込番号:22582695
0点

>DHMOさん
ありがとうございます。
今は主にPCやGoogle Photoで鑑賞、たまにLや2Lにプリントです。知り合いに渡す時もありますが、同様の方法です。
(勝手ながら)知り合いも写真画質にこだわりがあるように見えないので、できる範囲での調整です。
なぜRAWかとのことですが、@露出やホワイトバランスなど失敗しても修正しやすい(私は失敗が多いのです 汗) A退職した将来、時間をかけて修正する可能性がある――が主な理由です。
(明らかに不要なときはjpeg撮ってだしです)
こんなわけでRAWで撮ってサクサク(←個人差はあるでしょうが)、修正や現像をしたいわけです。
書込番号:22582871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 250 G7/CT 価格.com限定 Core i7・フルHD・8GBメモリ・256 SSD搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2019/04/11 20:21:17 |
「HP > HP 250 G7/CT 価格.com限定 Core i7・フルHD・8GBメモリ・256 SSD搭載モデル」のクチコミを見る(全 10件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
