『余剰買い取り、全量買い取り』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『余剰買い取り、全量買い取り』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 余剰買い取り、全量買い取り

2019/04/08 21:07(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 pizpizさん
クチコミ投稿数:3件

初めての投稿なので不備あればその都度お願い致します。
近畿地区で太陽光を検討中です。
カナディアン一択で検討してますが、東片流れで勾配2寸、max載せで11kwくらいです。
10kw超えると全量になると思いますがこの場合ベストな載せ方をご教授いただければと思いますのでよろしくお願い致します。
あとカナディアンの1kwあたりの単価の相場も知りたいので宜しくお願いします。

書込番号:22588795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/08 21:14(1年以上前)

クチコミ掲示板検索で、カナディアンを入力すると過去のやり取り一覧が出ますよ。
先ずはそれを参考にしてください。

書込番号:22588806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2445件Goodアンサー獲得:371件

2019/04/08 21:42(1年以上前)

>pizpizさん

余剰か全量かは契約容量で決まるので、パワコンを9.9kWにすれば良いです。
過積載ですが発電量への影響は殆どありません。


書込番号:22588897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pizpizさん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/08 22:01(1年以上前)

>晴れhareさん
パワコンを9.9にしてパネルは過積載でいけば余剰10年でいけるということですか?
過去の投稿を確認したところパワコン一台のほうがいいような投稿もありパネル減らすのもありなのかと迷っています。
一番経済効果的に最適なのはどれなのでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:22588959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2445件Goodアンサー獲得:371件

2019/04/09 00:12(1年以上前)

>pizpizさん

>パワコンを9.9にしてパネルは過積載でいけば余剰10年でいけるということですか?

そうです。

>過去の投稿を確認したところパワコン一台のほうがいいような投稿もありパネル減らす
>のもありなのかと迷っています。一番経済効果的に最適なのはどれなのでしょうか?

余剰・全量とは関係ない話ですね。

一番経済的なのはその人が取った見積りと発電条件を合わせて、費用対効果が最も
優れているとされた内容となります。パワコン1台の時もあるし、パワコン2台でも良い時も
あるなど、その時々で変化します。

私的には、4〜5年前なら全量、2〜3年前から去年位までは余剰10kW越え、今年からは
余剰10kW未満と、お勧めは変わってきてますしね。

具体的なことがわからないとこれ以上は無理かな。

書込番号:22589277

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5839件Goodアンサー獲得:1138件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2019/04/09 07:55(1年以上前)

>pizpizさん

20年売電の選択が可能であれば、工事費負担金がかかるにせよ、その一択となります。
20年のほうが収益性が高まります。

10kW未満:12円税込。ただし20年換算
10kW以上:14円税別。20年
また、消費税が上がれば売電収入が増えます。

書込番号:22589617

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5901件Goodアンサー獲得:1171件

2019/04/09 11:44(1年以上前)

pizpizさん

屋根にそれだけ載せられるポテンシャルがあるなら
20年間の全量と余剰
10年間の余剰 でシミュレーションして得な方を選択してみては如何でしょう。

10kw未満の場合でもパワコン2台必要な9kwシステムと
1台で済む6kwシステムで比較するといいでしょう。

パワコン等の電気機器類も15年すると基盤がやられます。その時はパワコンごと交換になると思うので、その費用も込みで見るのがいいのでは!

書込番号:22589896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pizpizさん
クチコミ投稿数:3件

2019/04/09 17:00(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>gyongさん
>晴れhareさん
>働きませんさん
皆さまわかりやすい回答本当にありがとうございました!
なお約9.3キロ余剰10年でいくことになりそうです。
150万から200万のお見積もり頂いておりますがどこまで頑張れば安いのでしょうか?

書込番号:22590414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5901件Goodアンサー獲得:1171件

2019/04/09 19:06(1年以上前)

pizpizさん

9.3kwのカナディアンですね。
屋根の構造や勾配等の変動要素は除いて
180万円で努力賞
160万円で優秀賞
150万円切ったらノーベル賞ですかね!

書込番号:22590687 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)