『樹脂部分のワックスについて』 の クチコミ掲示板

『樹脂部分のワックスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他のバイク用品」のクチコミ掲示板に
その他のバイク用品を新規書き込みその他のバイク用品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

樹脂部分のワックスについて

2019/04/11 13:31(1年以上前)


その他のバイク用品

クチコミ投稿数:375件

こんにちわ。

スクーターの無塗装樹脂部分に使えるワックスについて、アドバイスお願いします。

紫外線やその他の影響で、無塗装の樹脂パーツって白っぽく色あせして来ますよね。
今乗ってるアクシスZは、まだそんなには色あせもないので、出来るだけこの状態を維持したいのですが. .。

普段は屋根のない駐輪場でカバーをかけています。
これまでは「タイヤ&レザーワックス」というのを使って来ました。
ホムセンなんかで300円〜400円ぐらいで売ってる、スプレー式の製品です。
吹き付けてサッと拭きあげると、自然なツヤが出てキレイになります。
ですが、雨が降った後カバーを外すと、ワックスが雨に流された跡が白っぽい筋になっていて、
ものすごく汚く見えるんですよ。

カバーをかけていても、少し古くなると多少の浸水はあるようで、若干濡れてるところがある状況です。

劣化した樹脂を復活させる系のではなく、普段のお手入れから使えるもので、
雨(水?)に強いものがないか探しています。
出来たら、数か月に一度ぐらいの使用で済ませられると最高なんですが。
また、あんまりギラギラした感じにならない方が好みです。

皆さんはどんな風に対策されてますか?
使われてるもので良いのがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:22594281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1429件

2019/04/11 14:22(1年以上前)

こんにちは。

無塗装樹脂パーツには私はアーマオールを使っています。
http://www2.napolex.co.jp/product/AA/armorall.html

まあでも数ヶ月はもたないですかね〜(^^;)

書込番号:22594373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/04/11 14:31(1年以上前)

つや出しだけならシリコンスプレーでじゅうぶんですが、
埃がつくと汚れます。
また、シリコンスプレーでは耐候性はのぞめませんので白化は防げません。
無塗装部分(ステップフロア等?)はPPなので保管時に日に当てない以外対策はないです。
タイヤ&レザーワックスなら一応耐候性もあるでしょうから、
今の保管方法で問題ないので、
傷んできたら交換かヒートガンで熱するかしかないんじゃないですかね。
(それは望んでないのは承知してます。)

書込番号:22594379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/11 14:37(1年以上前)

どうも。

あたいは高耐久の液体ワックスを塗り込んでいるっす。
固形のように白くならず、次塗り込むときもムラにならない
濡れていても使えるので便利だよ。

書込番号:22594388

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/04/11 14:54(1年以上前)

実家にいた頃使ってた固形の黒いワックス
あれは結構長持ちしたと思います
光沢も、ギラギラじゃなくツヤツヤって感じで。

かなり古いもので、タイヤ&ウレタンバンパー用とか
缶のパッケージに書いてあったと思います
(鉄+黒いウレタンの時代ありましたよね)

今でも売ってるのかな

今はもういろいろ諦めついたんで(笑)
そのへんのツヤ出しとかシリコンスプレーをシューですが。

跡はあんまり気にしたことないですが
スプレーしたあと乾拭きしてそのあと一度水洗いしてます
光沢が減ってちょうどいい感じになる気がします

書込番号:22594421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/04/11 15:10(1年以上前)

303 エアロスペース プロテクタント。
これをつかってます。紫外線をブロックしてくれます。
UVブロック(SPF40)

自動車のヘッドライトにも有効。
なかなか良いと思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0004ELKC4/ref=cm_sw_r_other_apa_i_XITRCbKYQ6Z2E

書込番号:22594440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:375件

2019/04/11 16:25(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。

アーマオールは、ついこの間試してみたところでした。
スゴいピカピカになりましたが、雨には強くないみたいですねえ。
ひと雨で白い筋だらけになってしまいました(笑)

それと、ヒートガンは最終兵器なので、最期の戦いまでとっときますね。

痛風友の会さんの液体ワックスの銘柄を教えて貰えないでしょうか?お願いします。

タイヤ&ウレタンバンパー用のワックスは、アマゾンにもありました。
意外とイイお値段してます。
なんならアハト・アハトさんの実家に取りに行ってイイですかね?(^-^;

303エアロスペースプロテクタント。
初めて知りました。
何んか良さげな感じなので、一度使ってみようかと思います。

書込番号:22594571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/11 18:09(1年以上前)

あたいが使ってるのは、フッ素系の2000円以下の安いヤツだよ。
メーカーはどこでも
例えば、2流メーカーでそこら辺のホームセンターで売られているようなウィルソンとか(笑
シュアラスターのゼロウォーターとか、高級なミスト系は耐久性が無いので勿体なくて使いません。
油性のフッ素系が安くて最強
バイクのプラスチック保護にはもってこいだよ。

書込番号:22594780

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:375件

2019/04/11 21:04(1年以上前)

>痛風友の会さん

フッ素系のワックスですか、なるほどコーティング剤の一種ですよね。
どんなのがあるか、ちょっと調べてみますね。

ありがとうございます。

書込番号:22595218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件

2019/04/11 21:22(1年以上前)

このクチコミを見ていたと言う、知人からの情報なんですが。

Plexusというケミカル剤が良いよと、教えて貰いました。
初めて聞くもので、ググってみたら
「戦闘機や航空機のキャノピーや特殊塗装された機体の洗浄保護を目的として開発されたプラスチッククリーナーです。MILスペック(米軍)P-P-560検査規格をクリアする高性能なケミカルです」

とかで、アピールがハンパないです。
これ、使われた方おられますか?
色んなものがあって、かえって迷っちゃいますね。

書込番号:22595284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2019/04/11 21:50(1年以上前)

オレはLAVENのプラスチック光沢復活剤を使っているよ。
さすがにステップにまで塗り込むと滑って踏ん張りが効かなくなるけどね。

書込番号:22595348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:52件

2019/04/11 23:07(1年以上前)

プレクサス

ブラック アゲイン 黒色樹脂復元剤

カーグッズオブザイヤー2005カーケア部門受賞だそうです。

はじめまして
プレクサスは以前使ってました。
ピカピカに艶を出すというよりは落ち着いた感じの艶みたいな感じです。
使用可能部分はほぼバイク全体です。
【使用可能部分】
塗装面、プラスチック、樹脂面、金属面、クリアコート、ホイール、ライトカバー、スクリーン、シールド、マフラー、ミラー、メッキパーツ、エアロパーツ、ダッシュボード、カーボンパーツ、計器類、アクリル、ポリカーボネート、FRP、ABS樹脂、塩化ビニール、フィルム類、CD・DVD等。
と容器側面に書いてあります。
使ってみて悪くはなかったのですが すぐ無くなるので今は「スクーターイージーシャイン」という液体シャンプーを使っています。

樹脂部分には添付写真2枚目の「ブラック アゲイン」という黒色樹脂 復元剤を使っています。
ワックスはしていませんがこれでキレイに(黒く)なるのでOKとしています。

書込番号:22595575 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/04/11 23:17(1年以上前)

プレクサス使ってますよ。汚れも落ちるし艶も出ます。匂いが個性的で好き嫌いがあります。
耐紫外線だけに言えは303 エアロスペースプロテクタントの方が良い気がします。
UVブロック(SPF40) を表記してる製品は他にはないと思います。

書込番号:22595599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/04/12 08:26(1年以上前)

いろいろ出てきましたねー

洗車系ケミカルって案外高いし、パッケージに踊らされて買って
使ってみるとガッカリってのも多くて、なかなか手が出ないんですが
こういう情報はありがたいですね

私はそもそも磨くってことをあまりしないのですが
(クルマなんて年に1回洗うかどうかw)
ちょっと気合入れてやってみたくなりました

書込番号:22596161

ナイスクチコミ!3


Tonkinmanさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2019/04/12 16:03(1年以上前)

長年アーマオール使ってるけど
雨で流れるとかしないけどね
酸性雨の影響とかかな?

書込番号:22596949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2019/04/12 19:10(1年以上前)

施工が手間なのと値段は高いですが
ワコーズのSH-Rスーパーハードは耐久性もあって良いですよ

書込番号:22597249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/04/12 21:06(1年以上前)

あっ!ひとつ言い忘れてましたが、303 エアロスペース プロテクタントは日焼けして白くなったものに塗っても黒くなりません。紫外線から守る為のものです。

あと主に使ってるのがバイクのシールドとスクーターのボディあとは自動車のヘッドライなので容量の小さいサイズで十分なんですよね。

お試しって事でこの容量なんかはいかがですか?
https://item.rakuten.co.jp/hanakikaku/sp4/

書込番号:22597504

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9953件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2019/04/12 21:38(1年以上前)

>でんすけ_856さん
違う方法ですみません
https://www.lafs.co.jp/s/?cat=128
を貼るとか?

昔子供のプリクラを文具に貼っているとすぐに色が飛んでしまいました。
でもセロハンテープを貼ると透明でも色が飛ばず長持ちしてます。
20年経ってもまだ大丈夫です。

と考えると、、、
こんなのも??
https://item.rakuten.co.jp/plus-impact/vns_rbrspry/

書込番号:22597574

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:375件

2019/04/12 22:50(1年以上前)

皆さん色んなの使われてますねえ。

>茶風呂Jr.さんは、LAVENの復活剤を定期的に使ってるんですか?
前に乗ってたリード100に一度だけ使ってみたことがありました。
白っぽくなってた樹脂パーツが、かなりイイ感じになったのを覚えてます。

>手乗りPCXさん
Plexus はイロイロ使えそうですね。
ブラックアゲインて、何んてストレートなネーミング (^-^;
ケミカル剤はホント種類が多いので、選ぶのが大変です。
ここのクチコミ情報がスゴく参考になるので助かります。

書込番号:22597782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件

2019/04/12 22:53(1年以上前)

>Tonkinmanさん
アーマオール雨で色落ちしませんか?
保管状況が違うんでしょうかね。

書込番号:22597788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件

2019/04/12 23:02(1年以上前)

>ヤマハ乗りさん

情報ありがとうございます。
SH-Rスーパーハード、耐久性が高いのは良いですね。参考にしますね。

>マジ困ってます。さん

>日焼けして白くなったものに塗っても黒くなりません。紫外線から守る為のものです。

はい、そういう目的で使えるものを考えてます。
小さいサイズのは品切れなんですかね?Amazonなんかも見てみようっと。

書込番号:22597812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件

2019/04/12 23:15(1年以上前)

>ktasksさん

こんばんわ、情報ありがとうございます。

塗る液体フイルム、これ面白いですね〜。
何んか他のことにも使えそう。ktasksさん使われてるんですか?
もひとつのシートの方は、複雑な車体パーツにキレイに貼る自信はないですねえ。
やるならワンポイント的なドレスアップかな?

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:22597834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件

2019/04/12 23:35(1年以上前)

あらためて. .

正直、色んなのがあって迷ってしまいます。
手頃なところから試してみて、その後の自分なりの感想なんかを上げれたらなと思います。

たくさんの情報を寄せて頂いて、ありがとうございました。

書込番号:22597865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)