


キッチンリフォームの予定で、先日ショールームに行きました。
今住んでいるマンションは築27年です。
シンクの排水口は丸型になっていて、15cm、中はステンレスのメッシュストレーナーが入っています。
ショールームはパナソニックなのですが、案内されたキッチンのシンクは排水口の形状は四角だったり丸だったりはありましたが、その内側が浅い小さなかごで、その内側は5センチくらいの丸い排水口でした。
これで、問題ないのでしょうか?あまりにも衝撃的で案内をしてもらった女性に聞きましたが、もう7.8年くらい前からこういう形状になっている、の一点張りです。
まだほかのショールームへ行ってないのですが、ウェブサイトを見ても排水口のサイズについては明記されていません。
マンションに住んでいるため、排水については不安があります。
新型のキッチンシンクはみな、こういう形状なのでしょうか?
それで問題ないのでしょうか?
リフォームは電気店を通し、パナソニックで見積もりをしてもらっていますが、もしもこの不安が解消されないのなら一度話を白紙に戻した方がいいか、迷っています。
書込番号:22602186
5点

>しろみたまごさん
はじめまして。
結論から言うと問題ありません。
最近のキッチンのシンクはメーカーにも寄りますが、
ストレーナー、トラップ一体型の排水金具(樹脂製ですが・・・・)を使用するのが一般的です。
シンク→ストレーナー(ゴミを分離する網)→トラッブ(下水からの臭い上りを防止する水溜部)→排水管50Aor40A(用途や配管の距離による。)
キッチンの排水先はほぼ50Aと言う配管(内径50ミリ程)で排水されます。
その先は洗面所やお風呂の排水や便器の排水と合流し100ミリや150ミリの配管になりますが・・・・・
一般家庭のキッチンの排水はその程度で問題ありませんよ。
蛇口を2個付けしたり特別大きなシンクを組み込んだりする場合は別ですが・・・・・
と、言うことで参考までに。
書込番号:22602867
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「キッチンリフォーム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/12/16 12:12:05 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/10 12:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/21 17:39:10 |
![]() ![]() |
3 | 2020/05/13 4:07:00 |
![]() ![]() |
2 | 2019/04/15 21:24:24 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/06 8:42:06 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/29 19:44:34 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/13 23:43:37 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/15 0:02:08 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 17:12:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)