


アパートの大家さんに自作してもらうのですが、CPU i7 9700K対応のマザーボードの件でメールでやり取りしているのですが話によるとメモリースロットは2スロットで8G×2 で合計 16G で Z390のASUSのマザーボードを提案したのですが私の環境だと無意味な拡張性ばかり目に付くのでZ390以外でも ソケットがLGA1151ならBIOSアップデートをする必要が、ないマザーボードが各メーカーで結構あると言うことなのですが皆さんはどのように思いますか〜? 金額は18万円を渡してあります〜?
書込番号:22631622
3点

別になんでもいいじゃないか。
っていうか、質問する人の文章じゃあねーな。
書込番号:22631640 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

質問の意図がわかりません。
用途もわからず、その提案とした構成もわからず、何を回答してほしいと?
相談した内容を、まとめてから質問してください。
書込番号:22631654
2点

>私の環境だと無意味な拡張性ばかり目に付くので
その程度の使い方だったら、9700Kですら勿体ないと思います。
intelのncuでコンパクトにまとめた方が幸せかもしれません。
書込番号:22631659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ncu コンパクトなケースにマザーとCPUが組み込み済みのキット。
メモリーとSSDを取り付けてOSをインストールすれば完成です。
これ以上の最小構成は無いと思う。
ネット閲覧やofficeを使う程度なら十分な性能です。
https://s.kakaku.com/pc/barebone/itemlist.aspx?pdf_ma=39
書込番号:22631663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現時点で〜今わかっているのはチップセットがZ390では無いと言うこととメモリースロットが2スロットでメモリーが8G×2で合計16G、CPUが i7 9700Kでソケットが 1151 だと言うことと古いマザーボードでは〜話によると現行のマザーボードでも i7 9700K を載せる
事が出来るらしいと言うことです〜?? すいませんが、きちんと問題なく動作するのでしょうか〜??
書込番号:22631683
0点

質問の内容が全く分からないです。
内容を箇条書きにするなりしてわかりやすくまとめたほうがいいと思いますよ。
書込番号:22631684
2点

ぶっちゃけ、大家さんに作ってもらえるんならすべて任せりゃいいじゃない。
人をバカにしたような質問しかしないんならさ。
書込番号:22631687 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

なぜ9700Kに拘っているのかが理解できません。
Z390以外でこれが積めるのはZ370かH370位だと思いますけど、拡張性云々はどれも大差が無いのでは?
9700Kありき、なのであれば 素直にZ390で組むのが良いと思いますけど。
無駄を省くと言う意味がコストであるならばCPUのグレードを下げるのが早い。
9000番台ではCore i3でも十分な性能を持っていますから。
書込番号:22631689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が期待できないので話を勝手に進めちゃいます。
無駄な拡張性というのが、PCIexのことだとすると、入手が容易な単体マザーでは、最低でも一つは付いています。Mini-ITX規格のものがそれに相当しますが、micro-ATX規格のに比べて割高感があるので、小さいケースに入れるのが必須でなければ、現状micro-ATX規格のマザーから選ぶのがコスパ的に良いと思います。無駄な拡張性を省くと、かえって割高になります。
それに小さなケースに入れるとエアフローの問題も無視できなくなるので、後々熱対策で苦労します。
PCIex不要論にとりつかれているのなら、ベアボーンを選ぶ事も出来ますが、そうなるとAsus製は有りません。
書込番号:22631704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Z390 ASUS メモリー2スロット 無意味に拡張性
以上のキーワードで出てくるマザーボードっていうと?????
https://kakaku.com/item/K0001129965/
これだったらたしかに無駄だ(^_^;)
確かにZ370 H370 B360 B365 H310あたりのマザーボードであれば9700Kは動かせそうだし、B365ならBIOSアップデートも不要で動く(それ以外だとどのバージョンが入ってるかによる)だろう。
おすすめかどうかならあまりおすすめではないのだが、スレ主には9700Kのフルパワーが必要なのかもわからんから動くならなんでもいいんじゃないか?
作ってもらうんならBIOSのバージョンのこともどうにかなるんだろうし。
書込番号:22631715
0点

組んでもらう予定のPCで、自分は何をメインでやりたいのか?
ゲームしたいのか?
映像鑑賞したい?
編集作業やりたい?
マルチに色んな事バリバリやりたい?
ネット見て、たまに事務作業?
etc…
その辺の考え知りたいんですよ、皆さん。
現状まともに構成出来ていないので、PCとして使えませんね。
CPU
M/B(マザーボード)
メモリー
ストレージ
電源
キーボード
マウス
モニター
(モニターケーブル)
最低限これだけないとPCとして使えません。
PCケースは最悪無しでも動きます。
けれど、無しだとパーツがバラバラおいて邪魔なので買って組んでおく方が一般的ですj。
ゲームをやりたいなら、ビデオカードも必要。
家庭用ゲーム機より綺麗でキビキビ動かして楽しむなら必須のパーツです。
ただ既にお金も渡してあるようだし、大家さんもある程度知識があってやってる?
自作を頼むのではなく、ショップブランドのBTO買った方が良かった気がしますが…
一例としてパソコン工房
https://www.pc-koubou.jp/
自分でやりたい事を大家さんに伝えて、後は大家さんと相談しながら、PC見てそのままBTOのPC買うか、
参考にしてパーツを変えて自作するのか。
その辺しっかりやった方が良いかと。
まあ結局何でもそれなりにやりたいって事なら、そのCPUで良いでしょうね。
書込番号:22631716
0点

人にお金を渡して作ってもらうことにして、自分の気に入らない構成だと文句をここで言うんですか?
そもそも、Z390で作ってもらいたいなら、作ってもらう人に失礼にならないようにこんなところで陰口を言う様に発言するんじゃなく本人にお願いするのが筋な気がします。
大家さんが仰る通りOCしないならB365ならBIOSアップデートなしで9700KFや9700Kを動作させることが出来ます。
そもそも、お金を返金してもらって、BTOを買えば良いんじゃないですか?
自分で作れないなら、そちらの方がだれにも迷惑をかけてない分、何倍もましな気はしますが。。。
お金はあなたのお金なので、それをどう扱うかはあなたに主導権があるのではないかと思うのですが。。。作ってっ貰うのに制作料を払ってるなら、そう主張すれば良いんじゃないですか?
そうじゃないなら、制作料を払って作って貰ったら別にあなたの好きな構成で作って貰えますよ
書込番号:22631733
1点

大家さんに〜メールで連絡をしたところ〜パーツは〜そろっているので〜なるべく早くすると言う事でした〜去年の4月15日に18万円を渡してから〜1年が過ぎているのですが〜こんなに時間が掛かるのであれば〜時間が掛かるのが分かっていれば〜マウスコンピュータのBTOパソコンを買えば良かったです〜
書込番号:23393969
0点

1年以上スレ放置で、久々書き込みがまだPC出来てません?
1年何やってたんだろう??
もうIntel新製品発売間近で旧型になるのに。
多分書き込みあるか不明だけど、このまま未来永劫出来ないに1ペリカ。
のらりくらり言って、そのまま亡くなるか諦めるのを待ってるんだろうなぁ。
1年経ってもこの状況なら、詐欺として警察に相談して被害届出すけど。 私なら。
書込番号:23394054
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「USBメモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 13:03:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 11:23:05 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 10:40:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 18:38:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 9:34:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/06 17:32:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/19 20:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/04 0:00:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/14 20:18:49 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/12 17:11:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





