格安中華タブレットはこんな癖あるのも仕方ないかも。
SIM認識不良はファームウェア更新で何とかなりそうな気もするけど
2018年2月からずーっと更新止まっているのでなさそう。
バッテリは充放電繰り返せばそのうちアタリ?がつくのかも知れないからもう少し様子見。
ファーウェイとか有名メーカー以外の中華タブレットの中では
まだマシそうな気もする。
所持している方おられましたら色々と情報ほしいです。
書込番号:22645320
0点
書き忘れですが、数時間放置しておくと多少発熱して処理が異様に重くなり
フリーズしたりする現象も起きています。
そして、ひとつわかったことがあります。
SIM挿さずにWi-Fiのみで使うと充電時の異常発熱と
処理が異様に重くなりフリーズする現象が起こらなくなりました。
よくわからないですがこんなことあるのでしょうかね?
でもWi-Fiのみで使うならデュアルSIMの意味がないような…
書込番号:22653392
3点
こんにちは。
Alldocube M5を使用しております。
同じ症状なので検索しているうちにたどり着きました。
昨日からSIMカードを抜いていますが、不思議と発熱しません。
アップデートはOTAではなくメーカーサイトからダウンロードしてSPフラッシュでのアップデートになるようです。
https://www.alldocube.com/jp/category/firmware/
2019年4月20日が最新になるようです。
M3をアップデートしてみましたが、発熱問題、SIM認識しない問題は解決されませんでした。
書込番号:22663113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日、判明した事があります。
契約しているSIMがVoLTE対応ですと、どうもVoLTEが悪さをする様です。
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→4G LTE拡張モード
をOFF にすると、発熱しない様です。(M5ですけど。)
今のところ、充電してもアプリを使用しても大丈夫です。
異常的にバッテリーの減ってません
試してみてください。
書込番号:22664462
3点
>the_unionjack_ukさん
情報ありがとうございます。SIM挿して試してみます。
ただ、電源入れてから発熱して処理重くなるまでいつも数時間かかりますので
明日一日様子見します。
電源切ると一時的に発熱は収まっていますよね?
M8のアップデートは何が更新されたのか説明ないのでわかんないですね。
X1ももってますが、こちらは電源オフのSIM認識不良も発熱もなく安定してます。
8.0へのアップデートあるようですが下手にやって不安定になっても困るので
X1は7.1のままで使っていこうかと思います。
書込番号:22664612
0点
the_unionjack_ukさんがみつけられた方法で発熱とそれに伴う
処理が重くなる現象はどうやら解消されました。
あとは電源オフ時のSIM認識不良ですね。
まあ、電源切ったり再起動させたら
いちいち別のSIMスロットに挿せば使えるのは使えますが…
この現象はドコモ系SIMだけなんでしょうかね?
他のSIMもってないのでわからないです。
書込番号:22666098
0点
>5g@さくら餅さん
とりあえず、発熱問題が解決して良かったです!
自分もdocomo系SIMなので検証出来ませんが、
発熱→電源オフ→裏蓋外す→SIM抜き→スロットチェンジ→裏蓋戻す→電源オン の無駄なルーティーンから解放されてました。
24時間経っても問題なく稼働しております。
書込番号:22666402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「タブレットPC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/21 19:16:46 | |
| 0 | 2025/11/21 10:00:28 | |
| 3 | 2025/11/21 10:51:46 | |
| 1 | 2025/11/21 7:11:44 | |
| 0 | 2025/11/21 0:14:14 | |
| 2 | 2025/11/17 16:06:25 | |
| 2 | 2025/11/17 19:42:33 | |
| 3 | 2025/11/14 9:22:06 | |
| 2 | 2025/11/15 1:42:08 | |
| 6 | 2025/11/11 14:47:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)




