『試聴音源について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『試聴音源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

試聴音源について

2019/05/12 15:17(1年以上前)


CDプレーヤー

スレ主 BASS LOVEさん
クチコミ投稿数:16件

良く皆さんが持ち込みでCDなどをご試聴なさる事が多いかと思います。
ヴォーカルものであれば「八神純子」などのCDが良く分かりやすいですと聞きました。
https://www.youtube.com/watch?v=oJDWd8A72N4
https://www.youtube.com/watch?v=M7PngsCDiR0
さすがにどんな素人でもAKBのCDを試聴用のサンプルとして持って行くような基.地外はまず居ないと思いますが、何故コラボしたのかが疑問です。
それはさておいて、ほかにも誰が試聴を行っても機器毎の違いが良く分かりやすい音源用のCDがあれば是非ご紹介下さい。
クラシックでもOKです。

書込番号:22661557

ナイスクチコミ!0


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/05/12 15:54(1年以上前)

はじめまして、こんにちは。

>さすがにどんな素人でもAKBのCDを試聴用のサンプルとして持って行くような基.地外はまず居ないと思いますが

流石に言い過ぎかと思います。
私はAKB48のファンではありませんが、
「涙のシーソーゲーム」や「ラッキーセブン」のバックバンドは良い演奏をしていますよ。
「ラッキーセブン」に至ってはバックコーラスの方がボーカルよりも際立って上手くて笑えます。

つまり、演奏やコーラスに注力して聴く者もいるということです。

さて、本題に戻ります。
サザンオールスターズのCD音源は綿密な音作りに驚かされます。

書込番号:22661622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BASS LOVEさん
クチコミ投稿数:16件

2019/05/12 16:08(1年以上前)

>Tio Platoさん

実は上記の発言には理由がありまして、どうしても私には幼稚園のお遊戯会にしか見えないのです。
https://www.youtube.com/watch?v=4iaOgHFtYn0

当の本人もどんな気持ちでコラボをしているのか存じませんが、私には全く持って理解不能です。

音源情報ありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます。

書込番号:22661659

ナイスクチコミ!1


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2019/05/12 20:12(1年以上前)

お疲れ様です。
さすがにCDの持ち込み試聴はもうしませんがw
機器による音質、音調の違いを試すのはプレーヤー、アンプを固めてスピーカーの出音の違いを比べるが初歩ですね。個人的な肝としてはスピーカー固定のアンプ試しでしょうかね。
機器試しの音源としてはド定番ですが挙げときます。
https://youtu.be/ln8naZpOJ0o

書込番号:22662099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2019/05/12 20:45(1年以上前)

もし、高音質=解像度と捉えて、テクノ/ニューウェーブがお嫌いでなければ。
https://youtu.be/jmPmeN0wexw
古い作品ですが、30年来ラジカセ時代から聴いてますね。改めて発見が多いです。勿論、ミック・カーンの天才肌のフラットレス・ベースも外せません。
自身、長く聴ける音源を持つことをオススメしますよ。

書込番号:22662194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/05/12 21:56(1年以上前)

BASS LOVEさん

こんばんは。

紹介されているYouTubeの動画は見てません。
(YouTubeのリンクをポチってません。)

試聴の際にどの楽曲を用いるかは人によって様々であり、
嗜好性についてどうこう言うつもりはありません。

AKB48の楽曲を選定した人を侮蔑することは不適切ということになります。

書込番号:22662362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2019/05/12 22:22(1年以上前)

個人的な考えですが、試聴音源は良く聴いたものなら何でも構わないと思います。

それを聴く機材の方が大切で、私はジェネレックやビクターの機器を普段から使用しています。

安価なものでは魔法瓶メーカーのブルートゥーススピーカーやイクリプススピーカーなども良いと思います、好みと違っていても余計な音を造らない機器をしっかりと設置し、暫く聴き込むとあまり良くないものが判るようになるのではと考えています。

書込番号:22662436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BASS LOVEさん
クチコミ投稿数:16件

2019/05/12 22:23(1年以上前)

>Tio Platoさん

大変失礼しました。
もうAKBの話をするのはお互いにやめましょう。

書込番号:22662440

ナイスクチコミ!3


Dyna-udiaさん
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2019/05/13 03:56(1年以上前)

BASS LOVEさん、こんにちは。

試聴用のCDは、ふだん聴き慣れたものであれば何でもいいです。むしろ「ふだん聴き慣れているCDでチェックすること」が最重要です。それなら、自宅のシステムとの音の違いもよくわかりやすいですよね?

ただこれだけではアレですから、私がよく使う音源を以下に挙げておきます。「Criss Cross」というオランダのジャズ・レーベルです。私が知る限り、現代ジャズでは最も高音質なレーベルです。

音楽的には、特に2000年代以降の世界の現代ジャズを完全にリードしている存在です。ニューヨークの腕利きミュージシャンばかりがアルバムをリリースしています。
https://www.crisscrossjazz.com/

このレーベルの録音エンジニアは、マイケル・マルシアーノというニューヨークを代表する名人です。音の特徴は、透き通るような解像度の高さと、歯切れのよさが特徴です。また三次元的ですばらしい立体音響が収められていますから、オーディオ機材の立体的な空間表現や音場感をチェックするのに好適です。おすすめですよ。

ちなみに同レーベルの新しめの音のいいアルバムは、以下のような感じです。URLはアマゾンです。アマゾンですべて買えます。

■Matt Brewer「Ganymede」

https://www.amazon.co.jp/s?k=Matt+Brewer%E3%80%8CGanymede&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

■Dayna Stephens「Reminiscent」
https://www.amazon.co.jp/s?k=Dayna+Stephens%E3%80%8CReminiscent&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

■Alex Sipiagin「Balance 38-58」
https://www.amazon.co.jp/s?k=Alex+Sipiagin+Balance+38-58&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

■Victor Gould「Earthlings」
https://www.amazon.co.jp/s?k=Victor+Gould%E3%80%8CEarthlings&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

■David Gilmore「Transitions」
https://www.amazon.co.jp/s?k=David+Gilmore%E3%80%8CTransitions&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss

書込番号:22662816

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5230件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2019/05/13 20:13(1年以上前)

BASS LOVEさん

あい! (^o^)/

書込番号:22664185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/14 19:55(1年以上前)

佐藤美枝子
さくら横ちょう

なんかいいでしょう

書込番号:22666329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bpm117さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:8件

2019/05/15 01:41(1年以上前)

BASS LOVEさん はじめまして ^^

八神純子さん、サイコ---!!!ですよね。
今年初めに彼女のステージを観ましたけど、スタジオ音源より数倍好かったです♪
特にロングトーンがね、うっとりするほど素晴らしい(らぶ
BASS LOVEさんも、ぜひ今のうちにナマでご覧になられてはいかがでしょうか。
余談ですが、いつぞや八神さんをディスった方がいらして、このひと分かってないなあてカンジでしたね(残念

> …ほかにも誰が試聴を行っても機器毎の違いが良く分かりやすい音源用のCDがあれば是非ご紹介下さい。
他人様が使ってるチェック用音源て気になりますよね?(あはは、私も同様です
あいにくクラシックは門外漢ですので、さくっとモニタする場合に使用する、この盤のこのトラック×3曲を
貼らせていただきますね。ですが、どなたにとっても分かり易いか否かは保証いたしかねますけども…

◇ Rickie Lee Jones - My One and Only Love
https://www.youtube.com/watch?v=75DpDOmNK6c

◇ Eric Clapton - River of Tears
https://www.youtube.com/watch?v=aCubnzzgQAQ

◇ 菅原洋一 - TSUNAMI
https://www.youtube.com/watch?v=o4Vlc25cJ8g

書込番号:22667035

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CDプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング