


価格も手頃で良い
あずさん さっき〜ねえさん には必須ではないかしら
https://ascii.jp/elem/000/001/860/1860615/
https://www.msi.com/PC-component/ATLAS-MYSTIC-ARGB/
ZOTACに浮気したわたしめは蚊帳の外だが
これは良いな〜 (^-^;
書込番号:22676027
6点

ゲームしないのにゲーミングの文字入り・・・孔明の罠かな?
買うのは各個人の自由なので否定しませんがね。
書込番号:22676339
2点

>ガリ狩り君さん
「TRUE GAMING」と書いてあるからえせゲーマー(つまりゲームしないわたしみたいなの)は買っちゃいかんのさ(^_^)v
書込番号:22676635
2点

おは〜!
あのね お2方
とりあえずVGAはどこのでもいいから
これ買ってレビュを見せて頂戴 (^_^) ねっ
逸れるが
朝から 井上尚哉が勝って気分が良いのよ〜(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=Izo8rs1R5xU
書込番号:22676655
1点

>とりあえずVGAはどこのでもいいから
>これ買ってレビュを見せて頂戴 (^_^) ねっ
マザーボードがMSIの人が買えばよろし。
わかったかね〜ちみ〜(^_^)v
>朝から 井上尚哉が勝って気分が良いのよ〜(笑)
むしろ相手がよく2Rまでもったな、とか思うくらいだよね、前はほんの十数秒だったし。
書込番号:22676705
1点

>マザーボードがMSIの人が買えばよろし。
そうきたか〜(^-^;
そのうち画像のもの使って分岐装着するか (^_^)
書込番号:22676783
0点

文系おじさん、よく分かってないんだけど…
これ5VのアドレッサブルRGB LEDですよね?
オリエントブルーさん の分岐ケーブル、見た感じ12V用の分岐ケーブルっぽい? どちらも使えるんですか?
怖いから色々買って持ってるんだけど。
https://www.amazon.co.jp/AINEX-RLD-SPLITD2-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%ABLED%E7%94%A82%E5%88%86%E5%B2%90%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-15cm/dp/B07P6HGHQC/ref=pd_ybh_a_125?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=FACST9Y6C898HTYFH40V
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XVNJNW5/ref=sspa_dk_detail_8?psc=1&pd_rd_i=B06XVNJNW5&pd_rd_w=JFGET&pf_rd_p=6f76bf7b-14cf-4ddf-acee-6d90d5cf8e2e&pd_rd_wg=bsYFe&pf_rd_r=6P47H5ZK4NPT204Z8R2M&pd_rd_r=22e68a21-79eb-11e9-a235-9bc9356775a5
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MKL9J33/ref
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FKGYPGD/ref
ビビりだから必要ないパーツ迄どんどん買って、部屋がカオスになってますw
書込番号:22677150
1点

>見た感じ12V用の分岐ケーブルっぽい? どちらも使えるんですか?
>ビビりだから必要ないパーツ迄どんどん買って、部屋がカオスになってますw
あはははは〜<("0")>
わっしめも使えるか使えないか不明ね。
余ってるから使ってみたろかと思ってるだけ(笑)
あなた紹介の最初のがいる様子。
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:22677437
0点

こんにちは(*^^*)
車買っちゃったから今お金無い^^;
書込番号:22680087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン!
あはははは〜<("0")> そうなんだ
ニューカーGetおめでとう\(^▽^)
それは大きな買い物でありましたね。
夏のボーナスがございます(^_^) ガンバ!
事故には気を付けて下さいよ。
大事にしてやって下さいませ∠(^_^)
書込番号:22680144
1点

>kaeru911さん
アドレッサブルRGB LEDのピンは1本間隔が開くだけだから分岐ケーブル自体は使えるかもしれないとか思ってるんだけど、
https://jp.msi.com/Motherboard/MPG-Z390-GAMING-PLUS/
そもそも分岐させるアドレッサブルRGB LEDのピンがないのでどーすんの、と聞いた見るほうがいいね(^_^;)
別途コントローラー買えば済む話なので、買うのは分岐ケーブルじゃなくてそっちだ、とかね。
・・・・・・くるま、うちもお盆過ぎたら納車されるように買う予定なので、そのうちにニックネームが変わるのだよ。
買う予定の車にクールシルバーメタリックというカラバリはないもんな(^_^)
書込番号:22680158
1点

お〜す!
あなたも新車にされますか
宜しゅうございますな。
わが愛車なんかほとんど乗らないので
ぴっかぴっかでガレージに鎮座ましてはります。
(室内にカビきてるかもね)
母上のミラに重宝しとりますよ(笑)
>買う予定の車にクールシルバーメタリックというカラバリはないもんな(^_^)
あはははは〜<("0")> そうなんだ
そういえばわっしのもオリエントブルー色も今ないね。
クールさっき〜メタリックさんも
今後どういうふうに呼んだらいいんだろ (^_^)
書込番号:22680189
0点

>オリエントブルーさん
くるまのはなしはいいとして、このサポートホルダーを買ったあとにアドレッサブルRGBをどう制御するかを考えようよ、ともはや買う前提で話を進めてみたりする(⌒▽⌒)
http://www.dirac.co.jp/gb-001/
サポートホルダー自体はこっちのほうが気になるんだけど、うちのケースでは使えないからなぁ(´・ω・`)
書込番号:22680248
1点

>ともはや買う前提で話を進めてみたりする(⌒▽⌒)
あら〜(^^; もう買う気満々やん レビュよろ∠(^_^)
接続だが
今現存の光物を考えて2分割等いろいろ考え中なのよ(笑)
書込番号:22680264
0点

>あら〜(^^; もう買う気満々やん レビュよろ∠(^_^)
何言うてますのん、あんさんが買う話に決まっとるじゃないですか、うちのマザーにはアドレッサブルRGB LED用のピンもありますから、何もコントローラーのことなんか考える必要ないし、おっちゃんとこのマザーにゃないからなんぞコントローラーも買わないとね、と心配しとるっちゅうはなしですがや。
と、他人をあんさんやらおっちゃんやら勝手に言ってるわたしがまた通りましたよ(^_^)v
書込番号:22680349
1点

>おっちゃんとこのマザーにゃないからなんぞコントローラーも買わないとね、
>と心配しとるっちゅうはなしですがや。
あのね
マザーのRGBジャンパーから分岐すればOKなのよ
MSIの光物ソフトも入れないしノーマルだと赤色に光るのよ。
それで充分ね。
書込番号:22680389
0点

おっちゃん、何言うてますのん、おっちゃんとこのマザーのRGB LED、12V仕様じゃあないですか、ぶっこわれますよ。
書込番号:22680455
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





