


機器詳細
・ドライブレコーダー:コムテック製 DC-DR401 トヨタのディーラーにて取付
(ファームウェアアップデートをし、本体バージョン 1.0.2.0にバージョンアップ
本体の液晶モニタにて、更新確認)
・PC:FUJITSU LIFE BOOK AH56/D
・OS:Win7HP
・ウィルスソフト:ウィルスバスタークラウド
・ブラウザ:IE11及びFireFoxQuantum66.0.5(64bit)
・マイクロSD:サンディスク ウルトラ microSDHC 32G
ドライブレコーダーで録画した映像を、パソコンで確認しようとしたら、添付写真のように、
映像記録データーはあるのに画像が表示されません。
再生ボタンをクリックすると、一瞬画像が出ますが消えてしまいます。
映像をパソコンに保存しようとしても、反応ありません。映像記録のデーターは、CSVで保存できます。
セカンドパソコン(dynabookSS1610 WinXPSP3)で起動させると、
スプリクトエラーはでますが、映像が見れます。
本体でも、映像は再生できます。
メインのパソコンでみれるようにするのには、どうしたらいいでしょうか?
パソコン側に問題があると思いますが、他の皆さんはどうなのか知りたくて、
質問させていただきました。
書込番号:22677409
3点


>はちまんたろうさん
まずは専用ビュアーをお試しください。
購入時のmSDメディアカードに入っているはずですが、下からもダウンロード可能です。
http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/viewer/iSafeviewer/viewer.html
ついでに、最新ファームウエアもダウンロードしてインストール推奨です。
書込番号:22677756
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





