『EOS kiss x9i高速連写JPEG+RAW撮影用SDカード購入検討中』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『EOS kiss x9i高速連写JPEG+RAW撮影用SDカード購入検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「SDメモリーカード」のクチコミ掲示板に
SDメモリーカードを新規書き込みSDメモリーカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

SDメモリーカード

クチコミ投稿数:14件

EOS kiss x9i高速連写でJPEG+RAW撮影しています。

現在使用しているSDカードは画像のものです。
連写中に画像書き込みを待たされシャッターチャンスを逃してしまいます。

お薦めのSDカードを教えてください。
宜しくお願い致します。



書込番号:22704381

ナイスクチコミ!2


返信する
k@meさん
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:51件

2019/05/31 20:05(1年以上前)

Kiss X9はSDカードのUHS-Iまで対応しています。
規格上は104MB/sですから、現在市販されているSDカードだと転送95MB/sのExtremePROで良いと思います。
とはいえ、製品仕様ページに記載がありますが、
RAW+JPEGラージで6コマまでしか連写できないとあるので、書き込み待ちがやや早くなる程度かもしれません。

より高速な転送ができるUHS-IIに対応したSDカードも存在していますが、
KissX9が対応していないので、UHS-Iの規格で上限となります。

170MB/sのExtremePROも並行輸入版が販売されていますが、カメラで使う場合は95MB/sタイプとほぼ同じです。


スポーツなんかで連写するなら、RAWは使わずにJPEGで撮る方が多いですよ。

書込番号:22704446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2019/05/31 20:14(1年以上前)

カメラ側のデータの送り出し速度がSDの書き込み速度より遅いのでSDを変えてもあまり変わらないと思います。
ここでの問題はSDではなく、カメラのバッファー容量です。仕様では6コマで打ち止めなので、もっとバッファーの大きな機種に買い換えないと駄目だと思います。この辺は、有る程度カメラの値段に比例しているかな。

書込番号:22704471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5442件Goodアンサー獲得:1011件

2019/05/31 20:15(1年以上前)

>しゃ〜こなさん

こんにちは。

>EOS kiss x9i高速連写でJPEG+RAW撮影しています。

>現在使用しているSDカードは画像のものです。
>連写中に画像書き込みを待たされシャッターチャンスを逃してしまいます。

EOS kiss x9iはUHS-1規格対応で、より高速のUHS-IIには対応していません。
300MB/sなどの記載のあるUHS-IIを使用しても、UHS-IIの速さでは動きません。
(UHS-Iとして作動するはずです。)

添付の写真はI、U3、V30の記載がありますので、UHS-1規格では最速のU3規格
のカードだと思います。(90MB/Sは最速の場合の数値ですが、安定してこの
速度が出るわけではないようです。)

SDカードを変えても、あまりスピードアップは望めないと思いますので、
RAW+JPEGの連写枚数がおおく、書き込みスピードを速くしたいのであれば、
UHS-II規格のSDカードに対応したカメラを買う購入する必要があります。

ただ、EOS-1DX2はCFast 2.0は別格として、イオスキスや80D,7DmkIIなど含め、
イオスのレフ機、EF-Mマウント機では、仕様表UHS-II対応のカメラはないようですね・・。
(EOSR、RPでようやくUHS-II対応です。)

意外でした。6DmkIIの4Kタイムラプス動画(29.97p/25.00p) :約500Mbps
なんかはどうしているのでしょうかね・・??

書き込み開放の待ち時間としては、根本解決ではありませんが、バッファの多い
連写機(7DmkII?)にされるか、EOSR、RP、EOS-1DX2するかでしょうか。

書込番号:22704472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:547件 Flickr 

2019/05/31 20:37(1年以上前)

スレ主さんがX9i のことを聞いているのに、『RAW+JPEGラージで6コマまでしか連写できない』とか、『仕様では6コマで打ち止め』
とか、X9 の仕様を元にjpgのみで撮れとかカメラを買い替えろと言われてもねぇ……。

X9i の高速連写でRAW+JPEGラージ/ファインだと仕様上は19枚ですが、UHS-Iの早いカードを使えば、少しは増えるようですね。
無難なところで、サンディスクのExtreme Proをお勧めします。

https://review.kakaku.com/review/K0001127039/#tab

書込番号:22704516

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2019/05/31 20:47(1年以上前)

>つるピカードさん
連写を満喫するカメラだと思いますか、Kissって?

書込番号:22704537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:232件

2019/05/31 21:41(1年以上前)

>しゃ〜こなさん

(偽物や不良品でない限り)既にお持ちのSDカードで充分な性能を持っているかなと思います。

X9iはJPEG撮影ならカード容量一杯まで一気に連写撮影可能な機種なので、連写で長時間
撮り続けたいならJPEG+RAWでの撮影を諦める必要がありますね。

他機種に触れている方がいるので書いておきますが、上級機種に替えてもほとんど改善はしないです。

JPEG+RAWだとX9iは19枚(23枚)、80Dが20枚(22枚)、7DUが18枚(19枚)。

( )内の枚数はより良い条件の記録メディアを使用した際の枚数なので、今お持ちのSDカード
だと19枚以上23枚以下の枚数で連続撮影できているかな?と思います。

X9iは条件が揃えば毎秒6コマの高速連写が可能なので、約3〜4秒連続撮影が可能だと思います。

実際にはこれより極端に少ないと言うならSDカードもしくはボディ自体に不具合が発生している可能性が
あると思うので、その場合にはキヤノンに相談してみると良いでしょう。

ですがひとたび上限一杯まで連写で撮ってしまうと待たされるのはどの機種でも同じなので、JPEG+RAW撮りに
拘るなら詰まらないようにするしかないと思いますし、そのほうが無駄なく良い結果にも繋がるような気がしますね。

私は撮影枚数が膨大な撮影だと(無限連写が可能な)JPEGのみで撮りますが、それでも5、6枚づつですね。

書込番号:22704660

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14233件Goodアンサー獲得:1398件

2019/05/31 22:15(1年以上前)

こんにちは。

たぶん今のカードを更に速いカードに替えても、書き込み待ち時間は変わらないと思います。
カメラ自体の性能の問題かと。

書込番号:22704761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/06/01 07:10(1年以上前)

>しゃ〜こなさん

>EOS kiss x9i高速連写でJPEG+RAW撮影しています。
>連写中に画像書き込みを待たされシャッターチャンスを逃してしまいます。

サンディスクのV30対応で90MB/sですよね。
これって読込90MB/sで書込60MB/sのタイプでしょうかね。
もっと速いものだと書込90MB/sのものがあります。
並行輸入品ですが、このタイプかなぁ・・・。
SDSDXXY-064G-GN4IN [64GB]
https://kakaku.com/item/K0001127039/

現在使われているSDカードでも書込速度は十分だと思います。
ここからは経験上(と言ってもx9iを使ったわけではないです)ですが、SDカードを変えても効果はほぼ無いと思います。
JPEG+RAW・・・RAWって結構容量大きいんですよ。
それをSDカードに書き込む際の遅延を抑えようとSDカードをより高速にしたいお気持ちはわかるのですが、現状でも60MB/sありますからね。
根本的な問題としてカメラ内のバッファが小さいのが原因だと思いますので、書込が追い付かないのは変わらないと思いますよ。

解決にはならないかもしれませんが、連写で全てRAWで撮る必要性があるのか、この辺も考えた方がいいと思います。
JPEGだけで保存でしたら、バッファフルになることもかなり抑えられます。

書込番号:22705281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5442件Goodアンサー獲得:1011件

2019/06/01 07:26(1年以上前)

スレ主様

横レス失礼いたします。


>さわら白桃.さん

>他機種に触れている方がいるので書いておきますが、上級機種に替えてもほとんど改善はしないです。

>JPEG+RAWだとX9iは19枚(23枚)、80Dが20枚(22枚)、7DUが18枚(19枚)。

詳細な情報ありがとうございます。

キヤノンの連写機といえば、7DII、という思い込みがあり、いい加減なおすすめを
してしまいました。一秒あたりの連写数は速くとも、連写可能枚数が意外に少ない
のですね・・。キヤノンユーザーは肌色再現などこだわりのある方も多いとのことで、
キヤノン機からおすすめを、と思っていたのですが。

他機種(ニコンD500)ですが、下記にメディアの違いによるバッファ開放時間の差が
検証されていました。(XQD,UHS-II,UHS-Iのほぼ最速レベルだと思います。)

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lexarxqd/1003928.html

カメラ側の処理速度に問題がない(現行最速レベル?)として、
RAW+JPEG連写詰まり後のバッファ開放時間が測定されていました。
XQDはとびぬけているようですが、UHS-IIとUHS-1の違いもかなり
ありそうに思われました。

当方はJPEG派で、連射も含め普段バッファ詰まりを意識することはさほど
ありませんが、仮にスレ主様の撮影条件(RAW+JPEG、バッファフル連写)
が譲れない場合、IDX2は性能が(システム価格もですが)別格としても、
EF-SからEFフルへの移行にレンズシステムの壁があることからしますと、
現実的な選択肢として、現行ではD500や次点でUHS-II採用の他社
ミラーレスフラッグシップということになりそうですね。7DIIIが出てくれば、
歓迎するユーザーも多そうですが。勉強になりました。

書込番号:22705299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/06/06 05:41(1年以上前)

>とびしゃこさん
>9464649さん
>さわら白桃.さん
>でぶねこ☆さん
>つるピカードさん
>k@meさん

皆様 返信頂き有難うございました。
言葉足らず、大変申し訳ありません。

RAW撮影しているのは動物のみ…スポーツはJPEGです。
それは限られた数十秒間のみの撮影であることと質感を出したいためからです。

皆様のアドバイス…大変勉強になりました。
それぞれの方のアドバイスを参考にさせて頂きます。

今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:22716270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/06/06 05:49(1年以上前)

>しゃ〜こなさん

>それは限られた数十秒間のみの撮影であることと質感を出したいためからです。

よくわからないので教えて頂きたいのですが、数十秒間連写し続けてJPEG+RAWで保存ということでしょうか?
質感と言っても、最終的にRAWから加工しないと出ないと?

書込番号:22716276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/06/06 06:07(1年以上前)

>9464649さん

私が主に撮影する動物が限られた数十秒間の観覧だから連写をしているのです。
また、その動物の質感を出したいためにRAW撮影してディテール処理加工をしています。

宜しくお願いします。

書込番号:22716294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/06/06 06:33(1年以上前)

>しゃ〜こなさん
数十秒間連写でJPEG+RAW・・・
こういう撮影条件は最初に書かないと駄目じゃないかなぁ。

X9iじゃ厳しいと思いますよ。
最終的に気に入った写真を現像するなら、RAWだけ保存で撮ればJPEG分はバッファ軽減になると思いますけど、そんなのわかってますよね(^_^;)
JPEG撮って出しが気に入らなくて加工するなら、JPEGは必要ないでしょ。

仮にニコンD500を使ったとして、RAWでの連続撮影可能コマ数は200コマ、毎秒10枚なので20秒間連写は可能という条件ですね。
これも高速で書き込めるXQDを使った場合ですし、実際にここまでずっと連写し続ける人いるのかなぁ・・・。
私はX9iユーザーでもないですし、D500で連写も使いますけど・・・。

D5500も使ったことがあるので、バッファ不足解消になるかと、私も書き込み60MB/sから90MB/sのSDカードを使ってきています。
できるだけ速い書込の方がいいのは確かなのでしょうけど、根本的な数十秒連写の実現は難しいと思いますよ。

まあ、解決済みですし、ニコンユーザーの私が語るなんて大きなお世話ですね、失礼しました。

書込番号:22716325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/06/07 07:26(1年以上前)

>9464649さん

ご指摘頂き有難うございます。
今後は注意していきたいと思います。

今回は申し訳ありませんでした。

書込番号:22718527

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング