『組み立て家具の工具』 の クチコミ掲示板

『組み立て家具の工具』 のクチコミ掲示板

RSS


「電動ドリル・ドライバードリル」のクチコミ掲示板に
電動ドリル・ドライバードリルを新規書き込み電動ドリル・ドライバードリルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 組み立て家具の工具

2019/06/01 13:10(1年以上前)


電動ドリル・ドライバードリル

クチコミ投稿数:39件

組み立て家具には、ドリルドライバーと、インパクトと、どっちがいいのでしょうか?

あと、2.3ミリのアルミまたは、鉄に穴も開けたいです。12Vのmyjoyシリーズが中古だと、安かったのでそれにしてみたいのですが。

ezt608
ezt105などです

ネジ山を潰してしまわないのは、やはりインパクトなのでしょうか?

あと、どちらならコンクリートに、
穴を開けられますか?(頻繁ではありません)

書込番号:22705958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2019/06/01 14:09(1年以上前)

ドリルドライバーは名のごとく穴あけが得意な種類です。もちろんネジ締めも出来ます。
インパクトドライバーはネジ締めが得意な種類で回転に加えて打撃の応力があるので硬めの木でも
強く締められます。

双方ともに穴あけ、ネジ締めは出来ます。
3mm程度の穴あけなら、どちらのタイプでも可能です。

>ezt608
ezt105などです

これは検索するとバッテリーパックが出ますので電動ドリルじゃないですね。

>ネジ山を潰してしまわないのは、やはりインパクトなのでしょうか?
どちらも慣れとビットの質が関わります。経験上、安物は潰しやすい傾向です。
ドライバードリルの方が強さが変えられるから使い易いかも。
インパクトも変えられるものもあります。

>あと、どちらならコンクリートに
基本的にはインパクトドライバーやドライバードリルではコンクリートは無理です。
振動が伴う振動ドライバーが要ります。コンクリートの材質や硬さにもよります。

電動ドライバーはDIY用途でも、14.4Vくらいのしっかりした物を買った方が作業はし易くなります。
組み立て家具のネジ締めくらいなら小さいのでも不可能ではありませんが。

書込番号:22706074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/06/01 20:53(1年以上前)

コードタイプは、取り回しができなさそうなので、
充電池タイプを見ていました。

バッテリーパックが、EZT901の物でした。

主には通販で買った家具を組み立てる事で、
棚を作ったりはする予定はありません。

建具を直したり、現在家についているドア等を、外したいのです。

書込番号:22706889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2019/06/01 22:57(1年以上前)

使い勝手を考慮したら、充電式でしょう。
中古のニカド電池パックは不安ですので、できればリチウムイオン電池タイプをお勧めします。
(電気が残っている状態で継ぎ足し充電をすると、本来の充電容量が減少してしまう
「メモリー効果」が発生するといった欠点がある)

初心者の方がねじ締めで失敗する主な原因は
1 締め過ぎによる材料破損
2 ねじ山を潰す等々です

1の場合トルクリミッターが付いている、ドリルドライバーである程度防ぐことができます。
(トリガーの引き具合に慣れてくるとインパクトでもOKです)
2の場合電動工具の押し付ける力が弱い場合がほとんどです。
(押し付ける力→8 保持力?→2 位で防げます)

1&2どちらも色々な端材を使ってとにかく練習が一番です。
これである程度コツが分かると思います。

コンクリートはハンマドリルをお勧めします。
(初心者の方には少しレベルが高くなります)
色々な作業ができる工具より単機能の工具がお勧めです。
(能力、使い勝手、故障、修理、価格を考えた場合)

以上、長文失礼しました

書込番号:22707222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/06/03 15:34(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

コンクリートに穴を開けるのは、諦めて。
ひとまず、インパクトドライバーとドリルドライバーの、12Vを買うことにしました。

YouTubeや、色々なサイトを見ても、結局どっちがいいの?状態でした。

ありがとうございました!

書込番号:22710661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2019/06/03 15:37(1年以上前)

皆様にベストをつけたいですが、
ネジを潰さないコツを、教えていただいた方に、させていただきますね。

書込番号:22710666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2019/06/28 10:53(1年以上前)

>コンセント好きさん

>ネジを潰さないコツを、教えていただいた方に、させていただきますね。

ネジに合ったビットを使う
ネジのミゾには種類があります
ビットの型(先端)にも種類が有ります

ネジに対して回転軸を合わせる
ネジのの向きとドリルドライバーの軸を合わせる(斜めにしない)

一気に高速で回転させない

ってくらいでしょうか

一番大切なのは慣れ



書込番号:22764232

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電動ドリル・ドライバードリル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
トルク可変機能 14 2025/06/30 17:47:45
コンクリートへ穴あけ 10 2025/06/14 13:43:12
電動ドライバー 5 2025/02/26 16:25:42
日立工機バッテリー 5 2024/12/10 11:14:12
車のルーフレールに穴を空けたいんです。 28 2024/12/12 17:30:02
RYOBI FDD-1000からの入れ替えで 0 2024/10/13 17:31:35
安くて作業が効率化 3 2024/10/11 14:31:47
アマゾンで特価品有り 0 2024/09/15 14:31:00
なぜ、「サイドハンドル」の設定が無い?? 2 2024/07/07 23:14:14
回転軸のブレ 2 2024/02/17 18:08:23

「電動ドリル・ドライバードリル」のクチコミを見る(全 793件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動ドリル・ドライバードリル]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(DIY・工具)

ユーザー満足度ランキング