


PC何でも掲示板
4年前に購入したノートPC用に、モバイルバッテリーを購入しようと思うのですが、選び方がよくわかりませんでした。ノートPCは「dynabook R734」です。PC付属のバッテリーは、脱着式で容量は5800mAh(添付画像)でした。
Amazonをみてみると、スマホ用のモバイルバッテリーは有名メーカーからメーカー名のないものまで含めて、種類が多いですが、ノートPCにも使えそうな、いろいろなメーカーに対応したACプラグがたくさん付属ているモバイルバッテリーは、少ないような気がしました。以下のノート用のモバイルバッテリーをみつけました。
「Amazon | ノートpc モバイルバッテリー MAXOAK 50000mAh超大容量 バッテリー」
https://www.amazon.co.jp/dp/B073P7965H/
ですが、容量が多いためもあってか、かなり高価なので購入できません。
ノートPC付属の5800mAhのバッテリーの1個分から2個分(多くても3個分)くらいの、「10000mAhから15000mAhの容量をもつ5000円ほどのノート用モバイルバッテリー」があればよいのですが、みつけることができませんでした。
もし、よい製品をご存じでしたら、紹介・アドバイスを、よろしくおねがいいたします。
書込番号:22710211
0点

消費電力の多いノートPCのモバイルバッテリー…というのが、運用想定外かと思いますので。むしろ100V出力のモバイルバッテリーにACアダプタ付けた方が…と思います。
>MATECH TowerCell+ Mobile Series ポータブル電源 20400mAh/85W
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GTG5PYR
または、USBタイプのモバイルバッテリーで動く安いノートPCを外出用に別途用立てるとか。
書込番号:22710299
0点

脱着式ならもう一つバッテリパックを買えばいい
書込番号:22710305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通のモバイルバッテリーは、3.7Vのバッテリーで容量を表示します。
このPCのバッテリーは、10.8Vだから容量は3倍位で考える必要がありますね。
PCの入力電圧が分かりませんが、PC用モバイルバッテリーで探せば、1万円以下のものはありますね。
https://my-best.com/5827
書込番号:22710327
1点

PC用のバッテリは、通常のモバイルバッテリよりはるかに大容量が必要な上に、需要は少ないので、どうしても割高になります。
それなりの金額を覚悟してください。
この機種だと、10.8Vで5800mAh(66Wh)とありますから、通常の3.7V換算だと、0からの満充電には最低でも17000mAh程度が必要です。
実際には、変換ロスがありますから、フル充電するにはもっと必要です。
10000mAhだと、半分もいかないんでしょう。
当然、ACアダプタに書いてある出力と、プラグの形がきちんと一致しないと使えません。
PC用ならなんでもOKと言うわけではないです。
この機種だと、例えば以下。対応機種にも入っています。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-BTL033BK
Amazonなら、ポイント込みで1万円です。
AC出力のあるバッテリなら、PC付属のアダプタを介して接続するので、どんなPCにもつながります。
ただし、ただでさえ重くなる上、ACアダプタも一緒に持ち歩かないとダメです。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-BTL025N
amazonなどで売っている無名メーカーやノーブランド品は、中身がスカスカのことも多く、品質面でのリスクは結構、ありますよ。
書込番号:22710475
0点

>えいたろう18さん
ノートパソコンの場合、汎用のモバイルバッテリで価格が安く、小型・軽量のものが無いので、
購入時の付属バッテリの代替品の購入ということなら、
■MR.SUPPLY Toshiba 東芝 dynabook R73 R734 R83 R93用 内蔵バッテリパック61AQ 91AQ PABAS277 PABAS278 対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L3PX7LV/
ACアダプタを購入ということなら、
■東芝 dynabook R734 R644 R654 R64 用 65W ACアダプター PAACA046 対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B078JCWL77/
を購入するというのは、どうでしょう。
書込番号:22711527
0点

>KAZU0002さん
ありがとうございます。
100V出力のモバイルバッテリーを検討してみます。
書込番号:22723297
0点

>あさとちんさん
>このPCのバッテリーは、10.8Vだから容量は3倍位で考える必要がありますね。
ありがとうございます。こうして計算すればいいんですね。なるほど・・
書込番号:22723302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)