


PC何でも掲示板
去年の秋頃には普通に動作していたFF14の紅蓮のリベレーターのベンチマークが動かなくなってしまいました。
結構前から発生していましたが、まいっか〜と思い放置していましたが、やっぱり気になって…
現象の詳細を書くと、
・ベンチマークソフトのインストール&起動は出来る
・スタートを押すとベンチマークのウィンドウは出るが、真っ黒な画面が数秒表示したあと元の画面に戻る
・ソフトの再ダウンロードや再インストールもしたが改善しない
・OSのクリーンインストールも実行したが改善しない
ここ半年で変えたパーツは以外の通り
CPU:i5-8400 → i9-9900K
マザー:Z-370-F gaming → Z390 AORUS MASTER
クーラー:虎徹mk.2 → H115i PREMIUM RGB
メモリ:vengeance RGB 2666 8GBx2 → vengeance pro RGB 8GBx2
です。中身で変わったとしたら、マザー等の関連アプリがメーカー変えた事で変わったくらいです。
どうすれば再生できますか?
長文になり、スミマセン。
書込番号:22719134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9900KとZ390 AORUS MASTERの組み合わせでうちでは問題なく動いているので、マザーボードが原因とは思えないのですが・・・・・・ところでビデオカードは何をお使いで?
あと、漆黒のヴィランズ ベンチマークなんかも同様に動かないんでしょうか?
書込番号:22719150
1点

>ポ・みいみさん
例えば
コントローラーが接続してあったとして
外してみたら動いた
という記事を読んだ記憶が…
条件は揃っていると思いますがグラボは何でしょうか
書込番号:22719158
2点

ASUSからギガに変わったようですが、OSの入れ直しは?
書込番号:22719175
0点

早速の回答ありがとうございます。
>choco111さん
>クールシルバーメタリックさん
グラボはASUSのGTX1080 STRIX A8Gを使用しています。
漆黒も同様の症状で再生しませんね。
>けーるきーるさん
OSは本文にある通り、動作しなかったためクリーンインストール(win10-1809)しても改善していません。
書込番号:22719186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポ・みいみさん
コントローラー(USB)を外してベンチマークが起動させたら、なぜか動くということがあるようです。
ベンチマークを起動させてから、コントローラーを接続する、というおまじないにどんな意味があるのかはわかりませんが。
書込番号:22719190
1点

>papic0さん
ありがとうございます。
今PC起動しているのでやってみます!
結果は改めて。
書込番号:22719199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>中身で変わったとしたら、マザー等の関連アプリがメーカー変えた事で変わったくらいです。
あとはそうだなぁ、この辺かなぁ。
クーラーがCorsairだとiCUEは必須として、GIGABYTE製のソフト類も入れちゃってるならそれは片っ端から消す(あるいはクリーンインストール後、絶対にインストールしない)とか。
SIVとかRGBFusionくらいならいれてもうちでは動いているけど、Corsairのツールと共存させても大丈夫かはわかんないし。
書込番号:22719200
0点

DirectX エンド ユーザー ランタイムは入ってますか?確か入れないとだめだった気が
OSクリーンインストールされてるのでもし入れ忘れてたら入れてみてください
すでに入れたうえでしたらスルーしてください
書込番号:22719203
0点

>altosonowmanさん
>クールシルバーメタリックさん
他アドバイスくださった皆様
再生出来ました!
有線のゲームパッドを外して再生したら無事起動できましたよ
(ノ・∀・)ノ
メーカーさんのソフト消すのは考えましたがやってないです。
ここで分からなかった時はしようと思ってました。
directXは12が入ってます、ゲームは起動(体験版ですが)してましたから。
これもチェックして11に落とす必要あるのかな?と考えたり…
アドバイス感謝です!
書込番号:22719214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ベンチマークならパッドいらないけど、ベンチ動かして見るたびにパッド外さなきゃならんのはめんどくさいかもですね。
うちのエレコムの有線のパッドは挿しっぱでも問題はなかったけど、メーカー(あるいは製品)によっては違うのか。
書込番号:22719228
0点

メインで遊んでいるゲームがドラクエなので、パッドは差しっぱなしですね。
FPSなんかは苦手
パッドはELECOMの使ってます。
前は安いの買ってボタン悪くなったら買い換えしてましたが、高耐久に変えました。
2912とかいう型番です。
書込番号:22719247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一部のエレコムのパッドはドライバーの相性で問題起こしますからね
私の時ひどくてOSの標準ドライバーで使えるホリパッドに買い換えました
XBOX系パッドもMS標準ドライバーで使えて安心でおすすめです
書込番号:22719293
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)