


純水洗車を検討していまして純水器を調べていたところこちらにたどりつきました。
某コーティング屋さんの純水器も検討していたのですがやはりしっかりとしたメーカーのものを購入する事に致しました。
参考にさせて頂きたくもしよろしければどちらのメーカーの物を購入されたか教えて頂けないでしょうか?
純水器のその後の使用感などはいかがでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
書込番号:22721854 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

・・・
純水ってどのような時に使われているか
知られているのでしょうか
・・・
書込番号:22722398
3点

過去に純水洗車について凄く丁寧な考察と結果を出された方がいたから
過去クチコミ漁ってみてください。
そうそう純水洗車をしている方は多くは無いです。
書込番号:22722964
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20326074/#tab
上のスレッドでたどり着いたのかもしれないけど、一応過去に見たリンク貼っておく。
書込番号:22722968
4点

長期使用してのコストなら栗田工業もしかくはオルガノのカートリッジ純水器がオススメ。
徐々にイオン交換樹脂が劣化して行きますが、再生処理を依頼出来るので長く使えます。
こだわるならカートリッジ純水器の前後にミクロンフィルターとカーボンカートリッジを付ければ完璧です。
書込番号:22723098 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

洗車後のメンテを怠って、カビ?大量発生した人なら知ってます(笑)
日常的に使うなら問題ないけど、週1、月1程度だと面倒だよ。
スーパーにある無料な純水でも汲んできて拭き取りに使えば良いんじゃないかな?
書込番号:22723326
4点

何に乗ってるか判らんが、その金で毎週スタンド行って手洗い洗車した方が良いんじゃない?
書込番号:22723356
0点

ありがとうございます。
純水器もいろいろなメーカーがあり悩みますね汗
色々な種類の装置を取り扱っているオルガノ製の物を検討してみようと思います。
書込番号:22723909 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どの様な物に使われるのでしょうか?
医療現場や精密機器の製造などでしょうか?
洗車用にと思って調べていたので知識がなく申し訳ないです泣
書込番号:22723914 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

洗車後のメンテナンスとは純水器の事でしょうか?
週一ぐらいのペースで洗車しているのですがそのペースだと純水器の中がカビてしまうものなんでしょうか?
確かに純水器の中を湿らせたまま放置しておくとカビが発生しそうですね、、、汗
>ツンデレツンさん
書込番号:22723923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の車は自分で洗車したいタイプなので純水器での洗車を検討しています。>gorotoranekoさん
書込番号:22723930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純水って、半導体製造するときの洗浄に使うものですが、水道水は滅菌のために塩素が含まれています(法律で義務付けられていますがPPMオーダー)
ハガキ大ぐらいのフィルタで純水ができるなどと称してるのは、水素水云々と同じようなオカルト商法。
井戸水のほうがいんじゃない?、飲用には不向きだけど
地下水用井戸を掘るには結構かかるようです(地下水の水位高さ次第)
シャワーヘッドに塩素を吸収させるカートリッジ内臓する商品もありますが、湯を作る段階で塩素は抜けてしまいます、同じ様なものでしょう。
書込番号:22728390
2点

>NSR750Rさん
https://www.organo.co.jp/products/equipment/pure-water/00038_gシリーズ/
こちらの物を検討しています。
ほぼ純水が出来るのではないかと思っています。
書込番号:22728721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>akayutaxさん
会社にそれあります。
イオン交換水を作ります。
(単純に軟水っていう人もいます)
水に溶け込んでいるカルシウムなどのイオン源を取り除くために使っています。
(有機物は処理できず、スルーのはずです)
洗車に使うにはいいのでしょうね。
ただ、流量は洗車には向かないと思います。
ゆっくり出さないと交換処理が追い付かないので、流量を上げると電導度が上がります。
(新品だとジャバジャバ程度には出せますが、しばらくするとチョロチョロ程度でしか処理できなくなります)
費用的に、週一で洗車をする量を処理するとしたら・・・結構かかると思います。
伝票処理したことがないですが、たぶん約2万/本のイメージで1000Lぐらいじゃないのかな?
リミットの電導度をどこにするか変わりますが、会社は結構厳しめで(1μ以下)運用してます。
書込番号:22730817
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/06/10 11:42:03 |
![]() ![]() |
10 | 2023/06/15 18:41:34 |
![]() ![]() |
33 | 2023/01/23 9:09:21 |
![]() ![]() |
7 | 2022/04/21 20:42:17 |
![]() ![]() |
15 | 2021/03/07 19:41:47 |
![]() ![]() |
14 | 2019/06/16 10:16:10 |
![]() ![]() |
15 | 2021/08/05 3:51:49 |
![]() ![]() |
11 | 2019/03/19 1:36:07 |
![]() ![]() |
1 | 2018/09/21 0:10:44 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/16 15:03:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)