


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
訪問販売で長州産業の太陽光パネルを施工する業者さんが来ました。
片流れ屋根でガルバリュームにクランプで固定するような話でした。
日当たりは良く、Bシリーズ8.2KW、蓄電池はなし、180万円でした。
営業の人も社長もいい人そうだったので、決めてしまいそうでしたが、ここを遡って見てると、キロ20万くらいでいけるような気がしたので投稿しました。
国産品でメーカー保証も充実してる、性能はパナソニックと同等なのでいいですよ、とのことでした。
どうでしょうか。
書込番号:22730854
0点

TSC0021さん
まず、Panasonicと同等なのは長州産業のHITという商品です。(OEMなので同じですね)
Bシリーズは長州オリジナルで、ラインナップの中でも廉価版に位置する商品です。
その分、価格は抑えられてて一般的な施工環境なら20万円をきります。
この業者の提案も22万円なので訪問にしてはリーズナブルな方です。採算は問題ないと思います。
ガルバにキャッチというのは一般的な施工ですが
定期的な増し締めが必要です。それとともに傷害保険にも加入しておいてください。
一般的に屋根に穴を開けて構造体に固定する方法に比べて風害に極めて弱いです。
書込番号:22730908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>TSC0021さん
はじめまして。
訪販でその価格がでるなら、カナディアンソーラーなどだとキロワット18万円まで落とせるのではないでしょうか?
ネクストエナジーならキロワット16万円を狙えそうです。
太陽光パネルですが、最近はどこのを買っても変わりません。
価格がやすければよいと思います。
書込番号:22730973
2点

>REDたんちゃんさん
初めまして、ご返答ありがとうございます。
多数アドバイスされてるのをお見かけしてました。お詳しいようで、返答を期待してました。
パナソニックと同等というのは、ちょっと言い過ぎなんですね。パナソニックに引けを取らない、程度でしょうか。
そうなんです、訪問販売でキロ22万円なので、割高感はありませんでした。
最初は195万で、配電盤を見て、電線が太いタイプなので電線の大きな工事が省けるので10万円下がります、もう一歩安くならないか、と一押しで5万円、引いてくれました。
いい人キャンペーンにノコノコ引っかかってしまったパターンな気もしますが、採算は8年弱で元が取れそうな試算ですし、リアルにいい人感は感じてるので、これ以上相見積もりとか値切ったりとか気の毒に思えてしまってるので、REDたんちゃんさんのリーズナブルな方とのアドバイスも頂いたので180万円でもいいかな、と感じてます。
参考までに、Gシリーズでの差額を聞いてるところで、HITでの見積もりも聞いてみようかなと思います。
また経過を報告させていただきます。
書込番号:22731003
0点

>gyongさん
初めまして、ご返答ありがとうございます。gyongさんも、多数アドバイスされてるのをお見かけしてました。
詳しいお方からのアドバイス、心強いです。
たまたま来た訪問販売が国産の長州産業押しでしたもので、半額くらい変わるなら外国製もありかなと思いましたが訪問販売の営業が出力保証とか施工保証、設備保証を考えると安心が買えると言ってたのを鵜呑みにしてます。
営業の話の続きに、保証は充実してるけど、保証を使わないでいい品質、保証を使わないでいい施工を目指してるとの言葉が、ちょっと気に入りました。
確かに、値段は安いに超したことはありませんね。あと一押し、値段交渉してみて、無理そうなら諦めるか外国製も検討してみようかとも思います。
また経過を報告させてください。
書込番号:22731044
0点

>TSC0021さん
訪販営業は施工しませんので、話0で聞いてください。
施工は下請けに投げるのがほとんどです。
常用で職人を持つと人件費比率がとても高くなり安定した売上ができない零細訪販ではペイしない。
あと、職人のいでたちで時に営業という訪販がありますが、あれは営業です。職人ではありません。
職人が営業したら効率がとても悪くなり事業的にペイしません。
値引きは期待できません。なぜなら営業の報酬歩合が減ることになるからです。
営業は生活かかってますから値引きをしないでください。
一括見積などを駆使して別業者にコンタクトされることを強くお勧めします。
書込番号:22731118
2点

!!!!!
今、速報で太陽光の買い取り終了を検討とありました!
いったいどうなるんでしょうか。
書込番号:22731142
1点

>gyongさん
ご返答ありがとうございます。
当然、営業さんの生活も大切ですね。
決して無理を言うつもりはありません。人柄を見ると無理を言える相手ではなかったですし。
確か、自社施工と言ってた気がしたので、ホームページを見てみたら社長と作業員さんが作業服を着て肩を組んでましたが、実際は下請けに流すのかもしれませんね。ま、そこは確実な施工をしてもらえたら問題ないと思ってます。
値段の交渉より、相見積もりの方が申し訳ないかなと感じたんですが、他の見積もりも見てみることにしようと思います。
しかし、買い取り終了ってのはどうなることやらですね。
書込番号:22731191
1点

TSC0021さん
太陽光買い取り制度終了!
ショッキングなセンテンスですね。
48円/kwhで始まった制度ですが、今年で1期生の方々が卒業の年を迎えます。
電力会社ごとにその後の制度も違うようですが、全容はまだ明らかにされていません。
また、買い取り制度廃止というのも数年前からささやかれていたことで現事業者にとっては特段の驚きではないのです。
今後、国は自給自足型に移行しようとしています。
その1歩が蓄電池に補助金を出そうということ。
その他にもTSC0021さん宅が発電した電気を親戚や知人宅に廻す個人売買、新電力(民間電気事業者)への売電等、いくつかの選択肢があります。
TSC0021さんは今回の件に右往左往することなく、適正な仕様とシミュレーションで設置するか否かを判断してください。
少なくても2年後までの売電契約は約束されていると思いますので、慌てる必要はありません。
書込番号:22731291 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REDたんちゃんさん
おはようございます。
太陽光発電を検討段階の初心者にはガツンとインパクトある記事でした。
今後をシミュレーションしながら慎重に検討したいと思います。
書込番号:22731960
0点

TSF0021とTSC0021は同じ人間です。
うまくログイン出来ず違うニックネームでログインしてしまいました。
ややこしくて申し訳ございません。
書込番号:22731964
0点

元のIDでログイン出来ました!
これから検討する参考にさせていただきます。
また経過を報告させていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:22734281
0点

本日175万円で購入することに決めました。
相見積もりはしませんでした。
値段だけで見るともっとリーズナブルがあることは明確でしたが、自社施工であること、社長も含め職人全員が有資格者である、社長の前職が太陽光パネルの製造に携わってた、学生の時は太陽光に関することを専攻してた、実は社長自身も屋根に上がり施工をしたい、社長自ら大規模なメガソーラーを所有してる、全てを含めて買いました。
採算は取れる試算ですし、気に入ったものに支払う対価に見合うと判断しました。
結構意地悪な問いにも淡々と答えが返ってきて、全く不安、不信感を感じることがありませんでした。
数十年後に廃棄する時のことを聞いてみましたが、今のところは日本製の中古パネルは中国あたりで人気らしく、10年前の使用済みパネルは買い手がいるそうです。おそらく数十年後も欲しがるところはあるだろうけど、輸出の規制や関税の問題で日本で処分するにしても、国産の単結晶パネルだと何とかという膜を1枚除去したらガラスとしてリサイクル可能らしいです。
長州産業の上位モデルHITとGシリーズの差額も伺いましたが、会社としては上位モデルの方が利率はいいけど日照が悪く少しでも率を上げたい場合に勧めるので、屋根が南向きで周りに遮る物がない我が家にはBシリーズで問題ないとのことでした。夏場などピークカットになったらもったいないとのことでした。
おそらく、後悔ない選択だと思えます。
アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:22737529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(太陽光発電)