


SIM ロックPINコード設定してますか?
先日、新聞に、日本人はスマホやタブレットのSIMにロックをかけない人が多い。これでは、指紋認証等でせっかく端末にロックをかけても、端末内のSIMを抜き出して別端末に入れてしまえば使い放題。 実際に海外で端末を紛失し、SIMの不正利用で、18万円も課金されるなど被害も出てる。
とありました。 自分もSIM PINコードをかけられるのは知ってましたが、電源を入れる度に、PINコードを入力する必要があり、数回間違えるとロックがかかる。
解除するには、SIMの発行元に電話して解除コードを入手 etc...とあったので 端末のパスコードに加えて、SIM PINまで毎回電源投入時に、入力は億劫でやっていません。
自分は 端末自体にはロックをかけてるので、SIMコード抜き出しだけが気になります。
万が一の保険なのに、毎回毎回数桁の数字を端末本体のパスワード以外に入れるって、...なんか仕掛けの工夫が足りない。
SIMを新しい端末に入れ替えた時だけ、SIMのPINコード入力を要求するように設定できないものでしょうか?
そも、普通に SIM盗難悪用防止用にみなさんロックコードを設定してますか?
書込番号:22735895
0点

私もスレ主さんと全面的に同意見で、SIMのPINコードの存在は知っていますが再起動のたびに入力するのが面倒なので端末ロックのみ使用しています
書込番号:22735976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホやタブを紛失して、SIMを抜き取られるって... 気にしてる人は どの位いるんだろう? PINロックコード設定までしてる人って1% あるんだろうか? 常時スリープして、再起動しなければ面倒もないとか?
紛失したら早急に SIMの発行元に連絡すれば使えなくしてくれるようだが, 被害があるのなら、データが知りたいですね。
書込番号:22736980
0点

>常時スリープして、再起動しなければ面倒もないとか?
最近はスマホの性能も上がって再起動させる回数は減ったものの、たまに知らないうちに再起動してることもあるのでSIMにPINロックをかけるか悩みどころです
ソフトバンクやauの一部のSIMのようなIMEIロックを、マイページなどにログインしてユーザー自身で設定できたらいいなとは思います
書込番号:22737150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





