


Galaxy S10とXperia 1で購入を迷っているのですが、皆さんならどちらを買いますか?
理由もよろしくおねがいします。
書込番号:22736207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia 1です。理由は日本人だからです。
書込番号:22736219
8点

先ほど別スレでも同じようなこと書きましたが、こちらにも。
Xperia 1は日本だけストレージ減らされてるのに3キャリアともに10万超え(3キャリアではドコモが一番安いけどそれでも10万超え)、ドコモはカラバリが2色(auは海外と同じ全4色、SoftBankはXperia XZ2と同じく中途半端に3色)な上に今回レッドやグリーンなどがラインナップにないなどの理由で候補から外しました。
ということで欲しいカラバリがありデザインも好み、さらに安くなってきたなどの理由で型落ちになったXZ3を購入しました。
Galaxy S10はドコモがauに比べ2万近く安く、海外発表時から購入予定だったので即予約で発売日に購入しました。事前予約購入でGalaxy Budsプレゼントもありましたし。
初のトリプルカメラもいいですし、長くGalaxyシリーズメインで利用してるのでデザインや曲面ディスプレイも違和感ありません。しっくりきますし、前モデルS9より軽くなってるのもいいです。
時々端末に国がどうこう言う人がいますが、端末は端末なので切り分けて考えた方がいいです。
書込番号:22736238 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>JTB48さん
あなたもカメラのレビューを。国にこだわる人達は何故カメラや車のレビューばかりするのやら。
書込番号:22736268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

用途にもよりますが、その2つで万人向けするのはGalaxy s10の方ですね。
今回のXperiaは
@不評の多い超縦長ディスプレイ
A同じ価格帯なのにストレージ容量が他のハイエンドモデルの半分
Bイヤホンジャックがない。
など、マイナス要素が多いです。
書込番号:22736771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まりくぅさん
個人的には、GalaxyS10です。 Xperiaも使ってますが。
どっちいい機種ですし、家電量販店とかで1度触って見て決めるというのは、いかがでしょうか?
書込番号:22737642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あなたのお好きな方で
私は使い勝手を優先しますから国とかは偏見で買わないとかは言いませんが
今利用してる端末は半島 大陸のスマホが1番自分にとって使い勝ってとかコストパフォーマンスが良いから
GALAXYのUIは私の中ではあわないのでGALAXYは選んでないですが
書込番号:22738180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

韓国製は買わないとまではいかないけど、まあ日本企業を応援したいってのは少なからずあるよね
書込番号:22738929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらも選ばず、買い替えないという選択はいかがですか。
書込番号:22738937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACE-HDさん
>名無し91さん
>iPhone seさん
>ネット見ろさん
>ふとん叩きさん
>香川竜馬さん
>まっちゃん2009さん
>JTB48さん
みなさん、早速ご返事ありがとうございます!
みなさんのご意見と店舗で実際に触ってみて決めたいと思います!
書込番号:22741066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/02/05 9:32:32 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/05 5:20:33 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/05 1:18:42 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/05 1:46:21 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/05 0:16:08 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/05 1:13:19 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/04 22:31:15 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/04 20:01:45 |
![]() ![]() |
3 | 2023/02/04 21:13:34 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/04 21:13:27 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





