


NHK ラジオ英会話のCD(DiscA、DiscBの2枚組)を購入し、iPhoneで聞くためにPCへ取り込もうとしたのですが、
DiscAのみ読み込みができませんでした。
一度の出来事なら、単にDiscの不良か?で済ませるところなのですが、
5月号、6月号で立て続けに発生し(4月号以前は購入していません)、
さらに出版元のNHK出版に相談したところ、
早速、新しいCDを送ってくれたのですが、こちらも5月号、6月号ともDiscAが読み込めませんでした。
DiscAのみ4枚中4枚が読み込めず、DiscBでは全部読み込める状態ですので、偶然の現象ではないようです。
NHK出版にも、その旨、再度相談をしているところですが、
こちらの方が、詳しい説明が聞けるのでは?と思い相談した次第です。
ちなみに購入したCDは「実践ビジネス英語」で、
私のPC環境は、MacBookPro(Retina, 15-inch, Early 2013)にBuffaloのDVSM-PT58U2Vをつけて使用しています。
音楽CDなどでのトラブルもこれまで皆無でした。
何か考えられる原因はありますでしょうか?
書込番号:22739776
1点

DiscAが特殊なフォーマットになっているという事はないでしょうか。
音声CDとCD-ROMのハイブリッドになっているとか。
そうでなければ、相性が悪い、としか言いようがありません。
市販のCDもDVDドライブも、工業製品である以上バラツキがありますから。
DVDドライブを買い換えるのが早いでしょう。
書込番号:22739809
0点

他にPCが無ければ、知人に、その光学ドライブとCDを渡して、再生できるかを確認してもらっては?
ディスクは問題ないが、ドライブが不調という可能性もあります。
書込番号:22739859
1点

>まっmackyさん
Finderで見て、Disc Aの中には、何が入っているのですか?
書込番号:22739907
0点

最初にBuffaloのアップデータはBDドライブに適用はされた事有りますか?
型番にこちらで問題無ければダウンロードして、
適用確認されて下さい(アップ済なら上書き不要と注意文が出ます)
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/dvsm-pt58u2v-wh.html#tab-link
書込番号:22739932
0点

>まっmackyさん
普通にそのNHK出版のCDにコピーガードなんぞ付いてる訳もないですよね?
今はDVDのリッピングがグレーゾーンから禁止になってしまいましたが〜
以前は特定の映像DVDだけPCで扱えないってのはあったけど・・・
CDでもコピーガード付きなんてのもあったけど・・今は諦めて消滅してますし。
ん〜DVDドライブの劣化があるのかもですよ。
一度 クリーニンググッズでレンズ掃除したら効果が出るかも?出ないかも?
MACとの相性とかもあるのかな? Windowsしか使ってないのでそっちはわかりません。
って適当にレスしてみた。
書込番号:22740115
0点

あさとちんさん
DiscAとDiscBで違うとは考えられません。
NHKの人にも聞きましたが、そんなこと言ってませんでした。
パーシモン1wさん
特有のCDだけで起こることなんて、あるんですかね?
とりあえず、すぐに試せる環境ではないので、、、、、。
papic0さん
そもそもCDが読み込めないので、見れません。
平_さん
リンク先拝見しましたが、これはWindows用のアップデータですので関係ないかと。
キンちゃん1234さん
NHKの人にそのこと聞きましたが、特にコメントなく、新しいCD送ります、と言われました。
書込番号:22740227
0点

>まっmackyさん
Windows PCで確認できませんか?
UNIX(Linux)系OSの場合、フォルダ名やファイル名に
機種依存文字が使われていると、表示どころか認識
すらされないことがあるかも知れません。
昔のLinuxは、そうでした。最近のは未確認です。
Macは触ったことが無いので判りません。
書込番号:22740291
1点

DiscAがデータCDで、DiscBがオーディオCDってことはないよね?
書込番号:22740316
0点

猫猫にゃーごさん
Windows機持ってないんです。
CLX三〇さん
ABの違いは、放送日の違いです。
DiscAには1週目2週目の放送分が録音されています。
書込番号:22744670
0点

>まっmackyさん
MacBookProで、Disc Aを再生して内容を聴くことはできますか?
他のCDプレーヤー、家電レコーダーで再生できますか?
書込番号:22745119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



