『迅速な対応お願いします><』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『迅速な対応お願いします><』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

迅速な対応お願いします><

2019/07/15 20:41(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

9900k・マザーボードはAsrock Phantom gaming7を購入しました。
組み立て終わりosのインストールも終えたのですが、
ケースにDVDドライブがついてない為、ドライバーと
アプリをインストールすることができません><

今から外付けドライブを買いに行きたいですが間に合わない為、何かいい方法ございませんでしょうか?><

アドバイスよろしくお願い致します><泣

書込番号:22800255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件

2019/07/15 20:45(1年以上前)

多くの人は付属のDVDからでは無くメーカーサイトからDLして入れてますよん。

https://www.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Phantom%20Gaming%207/index.jp.asp#Download

書込番号:22800274

ナイスクチコミ!1


スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

2019/07/15 20:51(1年以上前)

>sakki-noさん

迅速なご返信ありがとうございます!
まだ勉強不足で分からないのですがドライブは全てインストールした方が良いのでしょうか?

書込番号:22800285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:5754件

2019/07/15 20:56(1年以上前)

ドライバーは最低限はLANドライバーをダウンロードしておいて、USBメディアに保存しておけばLANは繋がります。
後はチップセットドライバーもダウンロードしておくと良いと思います。

そのあとでHPよりグラボ(付いてれば)、音源などのドライバーをダウンロードすれば良いと思いますが

書込番号:22800301

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件

2019/07/15 21:01(1年以上前)

どうなんでしょ。

Realtek ハイデフィニション・オーディオドライバー
Intel Bluetooth ドライバー
INF ドライバー
Intel マネジメント・エンジン・ドライバー
Realtek Lan ドライバー
Intel Lan ドライバー
Intel ラピッド・ストレージ・テクノロジー・ドライバー
グラフィックカードドライバ(グラボ付けるなら不要)
Intel 無線 LAN ドライバー
ASRock Motherborad Utility
APP Shop
ASRock Polychrome RGB

これくらい?

書込番号:22800312

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件

2019/07/15 21:08(1年以上前)

最低限だと

チップセット(INF)
LANドライバー
グラフィックドライバー
オーディオ ドライバー
マネージメントエンジン

くらい?

書込番号:22800326

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

2019/07/15 21:13(1年以上前)

optanaっていうドライバは入れる必要ないでしょうか?
実は入れてしまい画像の表示がずっとされ何も変わらないです><

書込番号:22800351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

2019/07/15 21:14(1年以上前)

追記
画像アップされてませんでした泣

書込番号:22800357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:5754件

2019/07/15 21:17(1年以上前)

Optane Memoryが付いてないなら要らないです。

入れてしまって止まったならやり直せば良いだけな気はしますが。。。
セットアップ時にインストしたパーティションを削除すれば再度作成してセットアップできます。

書込番号:22800368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件

2019/07/15 21:19(1年以上前)

Optaneメモリー使わないなら入れなくていいんじゃないですか?
私は入れてませんよ。

インストールキャンセル出来ませんか?

書込番号:22800372

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

2019/07/15 21:20(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
optanaメモリは使ってないです><
画像のような表示されらまま何も変わらないのですが
待ってたほうが良いのでしょうか?

1時間経ちます泣

書込番号:22800374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

2019/07/15 21:23(1年以上前)

>sakki-noさん
インストールキャンセル出来ないです><泣

書込番号:22800382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件

2019/07/15 21:26(1年以上前)

タスクマネージャーで終わらせちゃったらダメなんですかね?

書込番号:22800390

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:5754件

2019/07/15 21:29(1年以上前)

変な残骸が残ると何なので、セットアップをし直した方が無難な気はします。

この場合はタスクマネージャから切っても問題ないと思いますが。。。

書込番号:22800401

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

2019/07/15 21:29(1年以上前)

>sakki-noさん

ダメでした><
PCボタン一瞬だけ押し、シャットダウンに切り替わったので一度消しました。

書込番号:22800402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件

2019/07/15 21:34(1年以上前)

もう一回インストールしてアンインストールするとか?
よくわかりませんが、これって新しいパーティション作るんですか?>揚げないかつパンさん

なんかめんどくさいものに手を出してしまいましたね^^;

書込番号:22800423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:5754件

2019/07/15 21:44(1年以上前)

いや、セットアップ画面の最初でドライブを設定する際に削除アイコンが有るので、そこで入れてるパーティションを消せば、新規が選択できる様になるので、再セットアップできます。

勿論、バックアップするものが有れば、その前にしないとダメ段ですが、初期セットアップみたいなので、入れなおせば良いんじゃない?程度の話です。

そうですね。>sakki-noさん

書込番号:22800439

ナイスクチコミ!0


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4204件Goodアンサー獲得:243件

2019/07/15 22:15(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

なるほどそういうことなんですね。

>Toshi-D-Sさん

すいません、私昨日寝てないんでもう寝ます^^;

がんばってください。

書込番号:22800545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi-D-Sさん
クチコミ投稿数:330件

2019/07/16 01:07(1年以上前)

>sakki-noさん
>揚げないかつパンさん
お手数おかけしてしまいすみません。
初期段階なので、セットアップし直しました。
教えてくださった最低限のドライバーを入れましたが
やはり外付けドライブを買ってDVDからでないと
入れられないソフトがあります。(OCツールやその他)

AsrockマザーのGaming 7のホームページでマザーボードユーティリティがありましたは現在ダウンロードが出来ない状態になっております泣

書込番号:22800859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:29805件Goodアンサー獲得:5754件

2019/07/16 06:39(1年以上前)

メーカー製アプリケーションで自分が使うのはライティングコントロールのみでOCなどはBIOSからやります。
下手にメーカー製のを使うと変な挙動をしたりしますので。

書込番号:22800998

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19671件Goodアンサー獲得:4005件

2019/07/16 07:15(1年以上前)

>Toshi-D-Sさん

他にDVDドライブ内蔵のパソコンをお持ちなら、それを使ってDVDメディアをUSBメモリにコピーすれば良いと思いますが、・・・

書込番号:22801044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uechan1さん
クチコミ投稿数:3567件Goodアンサー獲得:131件

2019/07/16 09:09(1年以上前)

papic0 さんのやり方で、ネットカフェ行けばー

書込番号:22801196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)