


はじめてプロジェクターを購入予定で機種選定中です。
200インチスクリーンに、投影距離は6.5から10mに設置予定です。
リビングに設置しますので完全に暗室にはなりにくいです。
映画やスポーツ鑑賞に利用予定です。視聴位置はスクリーンから3−4mを想定しています。
当方はマニアではありませんが、どうせならよりよい映像が見たいと思うものです。テレビはpanaの疑似4K50型で満足している程度です。
レビューや口コミは100インチ前後に投射した場合の評価ばかりのようで参考になりませんでしたので質問させていただきました。
4Kと3D対応で検索すると安い順にTK800 HT2550 HT3550 EPSONのTW8300/8400と続きます。
このなかで考えています。
これ以上の価格のものは考えていません。
200インチに投影するなら輝度が大きいほうがよいと何かで読みました。
最大輝度が大きいTK800がよいのでしょうか?価格も魅力です。
ただし黄色が緑にみえてしまうという投稿もあってふみきれません。さすがに黄色が緑になってしまうのは看過できません。輝度をおさえれば黄色が黄色にみえるらしい書き込みもありましたがそれではHT2550のほうが良い気もします。
部屋を暗くすれば2000Lmでも十分に200インチに投影できるなら 色の再現が優れるHT2550のほうがよいのでしょうか?
いっそのことさらに上位機のHT3550やEPSONにしたほうがよいのでしょうか?
HT3550はTK800やHT2550の2倍の価格です。EPSONはさらに高額ですがワイヤレスというのが魅力的に感じます。
価格2倍で満足度2倍とは言えないと考えていつもなら一顧だにしないのですが、200インチに写す場合は差が目立ってくるのではないかと気になっています。
さらに上位機もあるのでここにあげた機種ならどんぐりの背比べというなら安いほうにするのですが、実際どうなんでしょうか?
200インチに投影する一般論でもかまいません。みなさまご教授おねがいいたします。
書込番号:22826696
2点

ちーば犬さん、はじめまして。
4Kの映画やスポーツを観られるという事でしたら、候補の機種でも良いのですが、
候補に挙げられた機種はフルHDのソースはそこまで綺麗では有りません。
観られるソースがフルHDが多いのでしたら、
少し古くなりますが、SONYのVPL-HW60をお勧めします。
https://kakaku.com/item/K0000809335/
輝度的にも200インチの投影でも大丈夫だと思います。
(実際に200インチに投影した映像を観たことが無いのでハッキリとは言えませんが)
フルHDまでの映像でしたら、候補の機種よりもVPL-HW60の方が全体のバランスも良く、綺麗ですよ。
書込番号:22834686
2点

https://www.colorlightoutput.com/jp/multi/
↑で型番を入力してカラー映像の明るさを調べれば、スペックではなく実効的な明るさの相対的な実力がわかります
ただし、実際は騒音がうるさかったりしてランプのモードをエコにしたりするので、もっと暗い条件で使うことになります
そういったことを考えると、200インチなら余力のありそうなTW8400がオススメかと思いますが、HT2550/3550でもそれなりに問題なく見れるとは思います
TK800はやめた方が良いです
書込番号:22834943
1点

ヤスダッシュさん グレイスマインさん
ご教授ありがとうございます。
とりあえずTK800はやめときます。
新たな疑問が出てきました。差し支えなければ教えてください。
VPL-HW60を見てみました。同じフルHDならより明るいVivitek DU978-WTというのが明るさ5000ルーメンでした。しかも安いです。
ただし、これはビジネスユースだそうです。
一般的にビジネスモデルは色の再現性がおちるとのことですが、大画面に投影するには明るさも必要な気がします。
スペックではわからないことですがホームプロジェクターであるという事柄と、明るさのどちらが重視されるべきでしょうか。
TW8400、HT2550/3550の違いについてはあまりないのであれば、価格に有意差のあるHT2550かなと思いました。いかがでしょうか。
すなわち、現時点ではBENQ HT2550と Vivitek DU978-WTで迷っています。
ホームユースなら前者でしょうが、200インチに投影するなら輝度が必要なのか、気にしなくていいのかわかりません。
前回質問で伝えていなかったのですが、使用は夜間です。
みなさまご教授よろしくおねがいいたします。
書込番号:22836663
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





