


ヴェルファイア現行後期です
早速ですが
ナビはDOP10インチです
私は契約時に割高な気がして
DOPのドラレコを見送り
安い市販品でも付けようと簡単に考えていましたが
膨大な量とビックリする程の価格差に驚き
納車後はや7ヶ月たってしまいました
そこで皆様のドラレコを参考にしたいので教えてください!
希望は目立たないで性能も良く安価ものです
DOPの画面無しが好みですが
そんな高い金出してまでなぁ
と躊躇しています
おススメを教え下さい!
できれば
ほんと出来れば画像も頂けると嬉しいです
また後方カメラはどんな時に必要になりますかね?
妻は時代も時代なので
なんでもいいから前後カメラを付けなよと言うのですが
私は後方のカメラの必要性がイマイチわかりません
そこもわかる方教えてください!
書込番号:22829817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうヴェル30さん
こんばんは。
希望条件は曖昧さがあるので、もう少しドラレコ選びのガイドサイトなどを見て要件を絞り込んだ方が良いと思います。
機能:「駐車監視機能」など
性能:「画質」といっても夜間性能をどれだけ求めるか、とか広角撮影がどの程度必要か、とか
価格:大まかな希望価格(機能や性能によって多少は調整幅があるなら、そういう補足も書く)
後方カメラの必要性についてのみ回答します。
・煽り運転をされた際の証拠となりうる
・万が一の事故の際、フロントカメラだけでは写しきれなかった部分を補完できる可能性がある
・よく煽り運転されるなぁと思った際に、後方映像を振り返ってみることで自身の運転に原因がないかどうか分析する事に役立つ
雑ですみませんが、パッと思ったのはこんなところです。
書込番号:22829857
1点

ゆうヴェル30さん
それならパイオニアの下記の2機種は如何でしょうか。
・VREC-DZ700DLC
https://kakaku.com/item/K0001150761/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-dz700dlc/
・VREC-DS500DC
https://kakaku.com/item/K0001150763/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-ds500dc/
先ずVREC-DZ700DLCですが、下記のようなお勧め出来そうなポイントがあるからです。
・夜間走行や暗い駐車場でもはっきり映し出す高感度・高画質録画のナイトサイト搭載
・前後2つのカメラで24時間365日常にクルマを監視(駐車監視時の消費電力が極小)
・最大40分間のバッテリー駆動時には、衝撃検知の前後20秒間の映像を保存
・Wi-Fiモジュール搭載で、スマホと連携可能
・最大128GBまでのmicroSDXCカードに対応
・フロントガラスへの映り込みを軽減する偏光フィルターに対応
・ドライブレコーダーの映像をカーナビなどのモニターに出力可能
又、8月発売予定のVREC-DS500DCには下記のようなお勧め出来そうなポイントがあります。
・すっきり取付けできる2つの小型カメラ
・夜間走行や暗い駐車場でもはっきり映し出す高感度・高画質録画のナイトサイト搭載
・最大128GBまでのmicroSDXCカードに対応
・最大30分間のバッテリー駆動時による駐車監視が可能
次に下記が価格コムでの売れ筋ドライブレコーダーですが、やはり前後2カメラが人気です。
https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx
この前後2カメラのドライブレコーダーが売れている理由ですが、最近多く報道されているように煽り運転対策が最大の理由でしょう。
つまり、煽り運転をされた時の証拠を残す事と、ドライブレコーダーを取り付ける事で煽り運転をされづらくなるからでしょう。
因みに私の車にも下記のレビューのように、フロントとリアの両方にドライブレコーダーを取り付けています。
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?nickname=%83X%81%5b%83p%81%5b%83A%83%8b%83e%83b%83c%83%40&CategoryCD=7034
ただ、私の場合は煽り運転対策よりも駐車監視目的と面白い動画が撮れればと考え前後にドライブレコーダーを取り付けています。
最後に下記が30系ヴェルファイアとアルファードのドライブレコーダーに関するパーツレビューですが、やはり前後2カメラのドライブレコーダー取り付け例が多いです。
・ヴェルファイア
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/review.aspx?mg=3.10085&bi=19&ci=634&srt=1&trm=0
・アルファード
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/alphard/partsreview/review.aspx?mg=3.10079&bi=19&ci=634&srt=1&trm=0
書込番号:22829916
0点

前用
https://www.sphere-light.com/spheredr
後用
https://www.sphere-light.com/spheredrrear
どうでしょう?
書込番号:22829943
0点

・・・
デザインは好みがあるので別ですけど
GoSafe S70GS1 GSS70GS1-32G
が良いと思います。
僕はPAPAGOさんの安いのつけてますけど
オールガラスレンズのドライブレコーダーは僕は良いと思います。
顕微鏡などもガラスですし
以前、フロントにつけているのですけど
液晶見られて綺麗に写っていると言われたことがあります。
書込番号:22830065
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





