


iOS用のSENNHEISER Smart Controlアプリのアップデートが出たのですが、その内容が、、、
- IE80S BT向けサポート
- バグ修正および接続機能の向上
ググってみると中国語のサイトにネックバンド型のBT接続交換ケーブルが付いたIE80Sが!
https://ezone.ulifestyle.com.hk/article/2418143/Sennheiser%20IE80S%20BT%20
日本でも発売されるのでしょうか?
IE80S本体は持っているので、このBTケーブルだけ別売りしてくれたら買いたいです。
書込番号:22844448
2点

>EXILIMひろまさん
こんにちは、
あれま、珍しい製品があるものですねー。
ie80、ie80sともに所有してますので、これは販売してもらいたいですねー。
端子が独自仕様ですからね。
最近めっきりと使用する事が無いので、1万円を切る価格なら多いに歓迎します(^.^)
書込番号:22847126
0点

>tam-tam17701827さん
私も最近はTWSイヤホンの使用頻度が高く、IE80Sの出番が減っていますが有線イヤホン用にiPod touch 7thを買い足す程度には使っています。
正直、無線はMOMENTUM TW、有線はIE80Sと使い分けている現状でいいとは思うのですが・・・
発売すればとりあえず買いますよねw
書込番号:22850649
1点

>EXILIMひろまさん
ie80,ie80sともに鳴らしやすいので、Bluetoothケーブルが発売されれば、購入するかもしれませんね。
何しろ独自端子なので、潰しがききません。(リケーブルで色々楽しむとか)
リケーブル自体は今現在多種多用な対応ケーブルが各社から発売されてますが、やはりケーブル自体、mmcxか2pin対応しか所有してないので。
聴かなくなったからと言って、売却する気にもなれないですし、周りにイヤホンに興味を持つ知人が居ないのは非常に痛い、笑
そういった方がいれば、喜んで譲るんですが。
書込番号:22851103
0点

>EXILIMひろまさん
おはようございます。
ie80s BTに関する新たな情報が!
https://www.forbes.com/sites/marksparrow/2019/08/12/sennheiser-goes-wireless-with-its-latest-audiophile-earphones/#6be3ca493949
これを見ると499$となってますね。(イヤホン込みの値段)
Bluetoothケーブル単体でも2万円を切るかどうかの微妙なラインですねー。
書込番号:22854242
1点

>tam-tam17701827さん
私は基本的にケーブル交換しない派なんですよね。
過去にはいろいろ試したのですが、逆に「線無い方が楽でイイじゃん」って方に落ちつきましたw
イヤホン道楽じゃない人だと、ワイアレスのだとけっこう喜んで貰ってくれるんですが有線の高いのとかは敬遠されますね〜
IE80SをBT化するケーブル、Bluetooth5.0 Class1でAACにもapt-HDにも対応してる事を考えたら2万ならアリですね。
感覚がオカシイですねw
そのくらいで出たら買います。
書込番号:22855220
1点

>EXILIMひろまさん
Bluetoothケーブルのスペックが想定外に高いのに驚いています、笑
Shure RMCE-BT2とほぼ同等じゃないですか、これ。
連続再生時間が、10時間を超えるならば、2万円でも全然アリですねー。
https://en-uk.sennheiser.com/ie80sbt
なんと、ゼンハイザー製なんですね、これ!
怪しげなメーカーのものだと思っていました、笑
よくよく考えたらそんな怪しげな製品がゼンハイザーのアプリに載るわけないですよね、笑
書込番号:22855401
1点

>tam-tam17701827さん
リンク先を見たら連続使用6時間みたいですね。
もう少し長く出来なかったのか?とも思いますが、まぁ実用上は問題ないかな〜
作りは流石にシッカリしてそうです。
要るか要らないかと問われれば必要ではありませんが、欲しいですw
書込番号:22857314
1点

>EXILIMひろまさん
連続再生6時間とはちょっと短いですねー。
実際、1日で6時間も聴くか?となると不満の無いギリギリのラインとも思えますし、笑
見た感じリモコンなどは使いやすそうですしね。
日本で発売するとしても年末近くになりそうな予感。
なんにせよ、英語が読めるのが羨ましい、笑
書込番号:22857575
1点

>tam-tam17701827さん
英語は多少読める程度ですが、コツがあるんですよ。
数字を探すんですw
数字の前後を読めば大体スペックは解りますからね〜
連続使用時間6時間は、正直に言って長くは無いですよね。
もう少し頑張って欲しかった。
TWSイヤホン塗れの中でも使用している実売価格2万円チョイのDENON AH-C820Wは10時間持ちますから。
発売時期は何時頃になるのか、、、
正式発表を待つしか無いですが、すぐ要るものでも無いので呑気に待とうと思います。
それこそ、今日はどれで聴こうかな〜♪って迷うくらいBTイヤホン持ってますし(^_^;)
書込番号:22857774
1点

>EXILIMひろまさん
おはようございます。
遂に発表されましたね。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000253938/
ケーブルのみの販売は今のところ無いようです。
残念……
書込番号:22897390
1点

>tam-tam17701827さん
58,806円ですか!
結構いいお値段ですね〜(^_^;)
同店の有線版IE80Sが36,499円ですからBTケーブルのみで22,307円。
有線ケーブルは付属しないみたいなので、もう少し高い感じですかね。
BTケーブル別売りがあるとしても少し遅れて出る可能性の方が高いと思っていたのでしばらく待ちます。
PowerbeatsProのモスもポチっちゃいましたしw
書込番号:22897465
1点

>EXILIMひろまさん
おはようございます(^^)。
想定外の価格でしたね。この価格なら、有線ケーブルが付属していてもおかしくない値段です。
(必要最低限のアクセサリーしか同梱されてません。ie800sで懲りたのでしょうか、笑)
ただ、対応コーデックが実に魅力的ですね。
Powerbeats proどうですか?
音は聴いて知っていますが、装着するのに非常に難儀だったもので、笑。
最初から簡単に装着出来ました?慣れればスムーズに装着できるようになるのかなぁ。
iPhoneユーザーなのでペアリングの快適さに購入意欲満々なのですが、装着の難しさにためらいが生じてます、笑。
書込番号:22897518
0点

>tam-tam17701827さん
IE80S BTのスペックでちょっと物足りないと感じるのは稼働時間ぐらいですね。
その他は良さそうです。
見てるうちに危うくポチりそうになります(^_^;)
PowerbeatsPro良いですよ。
スッカリお気に入りでほぼ毎日使っています。
私はiPhone・iPad pro10.5・pro12.9(2nd)・mini(5th)・iPod touch(7th)を使っているので接続相手の切り替えが簡単なのも魅力です。
装着は慣れですね。
Powerbeats3 wirelessも使っていたのでイヤーハンガーには慣れている方ですが、Proの方がハウジングとハンガーの距離が近いので最初は手間取りました。
何度か着け外ししていればヒョイっと着けられるようになりますし、着けちゃえば安定感は最高水準。
ツルが太めのサングラスを着けていても邪魔にならずに快適です。
書込番号:22897729
1点

>EXILIMひろまさん
写真まで添付、ありがとうございます(^ ^)
眼鏡にも干渉しない、いいですね。
やはり、最初は手間取りましたか、自分が不器用なだけだと思っていました、ありがとうございます。
イヤーハンガー型でもここまで、着けづらいのははじめてでしたので、
完全に装着出来れば、スポーツ用に開発されただけあって安定感は抜群でした。
ゼンハイザーのBTケーブル、作りは良さそうですし、結構良い音で鳴らしてくれそうな感じですねー、こちらも欲しい。
まわりにイヤホンに興味のある知人、友人が全くいないので、助かりました^ ^
ありがとうございました。
書込番号:22897917
0点

>tam-tam17701827さん
スポーツ向けイヤホンは外で使うことも多いのでスポーツ用サングラスと併用できないとダメですよね。
その点でPowerbeatsProのイヤーハンガーは柔軟性が高いので融通が利く感じです。
装着時もその柔軟性を理解してからは、少し豪快にエリャッって着けちゃえばOKだとw
IE80S BTはD/Aコンバーターにもこだわってて良さ気です。
迷うのは「良い音で聴きたい時は有線でしょ?」って思っている自分もいるところなんですよね。
無線ならMOMENTUM TWで聴けば良いのでは?と。
そのために有線接続できるiPod touch 7thまで買ったのではなかったのか?と。
金額が金額というのもありますし、やはりIE80Sをすでに持っている身としてはBTケーブルが別売りされたら・・・って感じです。
書込番号:22898002
1点

>EXILIMひろまさん
あれ?返信したのに消えてます。
このBTケーブルのスペックは個人的にも気になっています。(DACが非常に優秀みたいですから)
ie80sの純正ケーブルには抵抗がかかっていたりと問題も多かったので、接続コーデックによっては有線よりも良い結果になる可能性も否定できない印象ですね。
実際、旧モデルのie80のケーブルを使用すると感度が上がり音圧がUPしますからね。
発売まであと10日ですか……
ie80sBTはじっくりと聴いてみようと思ってます。
ie80sはもともと感度の良いイヤホンなので、BTケーブルでも有線と遜色ない音を出してくれる予感が……
iPhone、iPad、iMacと私もMacだらけなので、Power beats Pro購入を前向きに検討中です。
試聴機でしたので、あまり力を入れる事が出来ず装着だけが問題でしたので、
慣れで解決する問題であれば買わない理由がないので。
色々とアドバイスありがとうございました(^^)。
書込番号:22898333
0点

>EXILIMひろまさん
おはようございます。
やはりこのBTケーブル、音良さそうです。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/05/48313.html
早く単品で発売して欲しい……。
書込番号:22901516
1点

>tam-tam17701827さん
うわー欲しいーー!
IE80S持ってなかったら即買いしてますよね!!
って、IE80Sユーザーだからこそ迷い無く飛びつく勢いなわけですがw
ところで、IE80S BT付属のセミハードケースって小さめに見えますよね?
ネックバンドをクルッと一巻きして入れるサイズなのでしょうか?
書込番号:22901658
1点

>EXILIMひろまさん
おはようございます(^^)
購入意欲刺激されまくりじゃないですか、笑。(私も同様ですが、笑)
ネックバンド型ですが多分柔らかいのでしょうねえ。
このコンパクトに収納出来るところも魅力的ですよね!
早く実物見てみたいなぁ、音聴いてみたいなぁ……
書込番号:22901712
0点

>tam-tam17701827さん
正直に言って、要りはしないんだけど超欲しいですw
実物見たいけど、見たら買っちゃいそうで怖いですよね(^_^;)
書込番号:22902842
1点

>EXILIMひろまさん
こんばんはー。
音の良いBluetoothイヤホンは持っていないので、音質次第では購入するかも、ですね(^^)
やはりネックバンドの部分やわらかいらしいです。
Powerberts proと格闘中でこざいます、笑。
書込番号:22902874
1点

>tam-tam17701827さん
ネックバンド型だとDENON C820Wもかなり音が良いんですよ。
MOMENTUM TWも在りますし。
PowerbeatsProはブラック持ってるのにモスもポチってしまいました(^_^;)
TWSイヤホンは利便性と接続安定性を優先して選んでますが、最近はけっこう音も悪くないですよね。
ネックバンド型はC820Wくらい明確に音が良ければ使いますが、TWSと比べると嵩張るのでネックバンドを一巻きしてコンパクトに収納できるのは魅力的です。
IE80S BTのBTケーブルとケースを別売りして欲しいですね〜
セットで25,000円くらいなら即買いします。
書込番号:22902930
1点

>EXILIMひろまさん
完全ワイヤレスイヤホンの事でちょっと聞きたくて、ひろまさんが運営してる縁側の伝言板にお邪魔しても良いですか?と書いておいたのですが、
(10日ほど待ちましたが、更新もされてない様子だったので削除してしまいましたが)
私の縁側は完全プライベート状態になってしまっているので、笑。
いきなり書き込むのはやはり失礼かと思いましたので、
書込番号:22902967
0点

>EXILIMひろまさん
MOMENTAM TWは音が非常に良くなかったので結構なレビューになってるのですが、笑。
その後色々と試聴していると、試聴機の故障が非常に多いのですよ。
また、設定にも原因があるのかも、と思いまして。
正常な試聴機だったとは今考えると思えないのですが、中々試聴に行けない状態が続いていて、
私はiPhoneしか使用してないので、ちょっと質問したかったんですよね。
書込番号:22902978
0点

>EXILIMひろまさん
>TWSイヤホンは利便性と接続安定性を優先して選んでますが、最近はけっこう音も悪くないですよね。
そうですね、NUARL NT01AX聴いてびっくりしました、笑。
Power beats proも良いですし。
書込番号:22902992
0点

>tam-tam17701827さん
ええ!?
全く気付いてませんでしたΣ(・□・;)
縁側は最近あまり更新してませんが、いきなり書き込んじゃってください。
まめに覗くようにします。
MOMENTUM TWは、個人的にはイヤピ交換必須だと思っています。
純正イヤピだとなんか音が曇ってるんですよね〜
私にはSpinfit CP360が現在のベスト。
実はMOMENTUM TW発売直前にB&O Beoplay E8をケースごと無くしちゃったんですよ。
カバンに入れたつもりがコロンと転がり出てしまったようで。
それ以後はカバンにTWSイヤホンの住所を決めて確実に収納できるようにしました。
普段だったら無くしたイヤホンはすぐに買い直すのですが、MOMENTUM TWの方が音が良かったのでE8は買い直していません。
それくらいには良いと感じています。
試聴機の故障率が高いのはマズいですね。
≒耐久性低いって事ですもんね。
私のMOMENTUM TWは全く調子良いんですよ。
チャージングケースの待機電力消費が多めなのは仕様なので仕方ないとして、それ以外は快調です。
毎晩、もしくは2日に1回充電してれば問題ありません。
試聴機のイコライザーが弄られている可能性はありますね。
試聴時にSENNHEISERのアプリで弄るとイヤホン側に設定が残っちゃうので。
試聴するときにスマホにアプリを入れておくとそれも確認できます。
書込番号:22903781
0点

>EXILIMひろまさん
返信遅くなりました、ごめんなさい。
>MOMENTUM TWは、個人的にはイヤピ交換必須だと思っています。
純正イヤピだとなんか音が曇ってるんですよね〜
装着感は今まで試聴した中で、最高でした。
……が、クリアーさに欠けがっくり感じたんですよね。
価格が、価格でしたので、余計落胆したのかもしれません。
イヤーピースがあってなかったのかなぁ?
とにかく装着感が良かったので、イヤピースも適正かなと、思い非常に落胆したのを覚えてますね。
不安定な試聴機、多いですね。
ヨドバシなんかだと、TWはケースの中に入っていて、店員さんがいちいち開けてリセットかけてからペアリングするんですけど……
某メーカーのイヤホンが気になりこれ、お願いします、とお願いしたところ、接続出来ず……何回かリセットしても同じ。
型番の違うものでもいいです、お願いしたところ、下位機種も同様に駄目……
さらに下位機種をお願いしましたが、やはり接続出来ず……その間にiPhoneも再起動かけてるし、他のイヤホンはペアリング出来ていたので、完全にイヤホン側が動作不良起こしている。
結局、そのメーカーのイヤホンは試聴できず……
20機種くらい出してもらいましたがそのうちの半分が接続できず、疲れ果てて帰りました、笑。
ケースに入れてあり、電源もオフにしてあるのにこの状態ですから、ユーザーが勝手にペアリングし放題の専門店だと果たして正常動作しているのかも怪しい……
MOMENTUM TWは専門店で試聴したのですが、音は小さいし、篭りまくりだったので、果たしてこれが、正常動作しているものなのか分からなくなりました、
ゼンハイザーのイヤホンは結構持ってて好きなんですけど、……。
イヤホン側をリセットするのにもアプリ必要なんですか?
書込番号:22904626
0点

>EXILIMひろまさん
お言葉に甘えて、遊びに行きますね。
返信など気が向いた時で良いので……
よろしくお願いします(^^)。
書込番号:22904646
0点

>tam-tam17701827さん
私はIE8の頃からSENNHEISER純正イヤピが合わず、MonsterのSuperGelTipやSpinfitなどを使ってます。
思い返せば、そもそもイヤピをあれこれ試すようになったきっかけがIE8でした。
私が試した時はヨドバシAkibaの試聴機は普通に繋がりましたけど、たまにすごく繋がりにくい時はありますね。
特に混んでいる日は繋がりにくい感じだったので単純に電波の混線かな?と思ってました。
MOMENTUM TWとiPhoneの接続で音が小さいという事は無いと思います。
そう感じたとしたらイヤピが小さかったのかも?
アプリで確認できるのはイコライザーを弄ってるかどうかです。
アプリからのリセットも出来ますけどね。
書込番号:22905092
0点

>EXILIMひろまさん
おはようございます(^^)。返信遅れてすいません。
こちらの返信に対しては縁側の方に書き込みますね。
本スレとはもはやかけ離れた内容になってしまっているので、
書込番号:22905653
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





