


マザーボードが壊れたのでドライバを削除せずに新しいものに交換しました
HDDは変えてないのでOSは入っています
しかし起動したところ黒い画面の左上にカーソルが点滅したまま起動しません。
BiosからWindows Boot Managerでは起動したのでwindowsの初期化(個人用ファイルは残す)をしたんですが
状況は変わらず。。。
コマンドプロントでブートセクタ修復をしてHDDで起動させようとした結果
reboot and select proper boot device or insert boot mediaと表示。
Boot Managerで起動でき、ファイル保存やドライバインストールなどHDDは普通に使えているので
HDDの故障ではないと思うんですが、他に対処方法はありますか?
あとHDDからOSが起動しないのにWindows Boot Managerから起動するというのはどういう仕組みですか?
マザボ ECS Z77H2-A3 → P67 Pro3
書込番号:22861103
0点

>十重エリーさん
Windows 10 マルチブートの起動時にオペレーティング システム(OS)の選択画面が消えたときの対処:ブートマネージャーのOS起動順位を変更する
https://www.billionwallet.com/goods/windows10/win10_boot_change.html
の中の
起動と回復 画面で
既定のオペレーティングシステム を設定し、
オペレーティングシステムの一覧を表示する時間 をゼロにすれば、
自動的に、既定のオペレーティングシステムが起動します。
書込番号:22861124
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





