


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
野立て太陽光ですが業者指定の太陽光パネルがハンセンというメーカーでして全く聞いたことのない
メーカーなのでホームページに行ってみると画像のみで何の説明もありませんでした
もしかすると安いのを輸入しているだけかもしれません。
以前「増えてきた「雨天時の原因不明の地絡」絶縁不良でもメーカー対応せず」とか記事になっていたので
故障や不具合が心配なのですがパネルは無名のやつでも以外に大丈夫だったりするのでしょうか。
問題点や使用リスクなど実際に使っている方などご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
書込番号:22875304
0点

bigまりもさん
わたしも聞いたことないです。
型番とかは?
書込番号:22875324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

REDたんちゃんさん
返信ありがとうございます。
型番はHJ270M-6A多結晶です。
書込番号:22875395
0点

>bigまりもさん
HANSENですね。
私は存じ上げております。
JAやJINKOよりとても安く購入することができるようで、太陽光ブローカの採用事例が多いです。
弱小メーカなので、サポートは頼りないかもしれません。
なので、銀行融資案件は無理かと思います。
現金払いオンリーです。
書込番号:22875912
0点

bigまりもさん
同じ安く仕上げたいならトリナやジンコの方がまだ安心かも知れません。
書込番号:22875920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gyongさん
>REDたんちゃんさん
情報ありがとうございます。
パネルとても安いんですね。という事は入りは1万以下か?ちなみに見積は1枚1.6万円でしたね
やはり安く手に入るので使うという事ですよね。安パネルどうなんでしょうか?
営業は「凄く高性能パネルですよ」とか言っていましたが、どんな所が他社に比べて高性能?
と聞いてもちゃんとした答えは出てこないので・・いかがなものかという感じですね
パネル変更・・JINKOなんか良さそうだが・・無理そうだけど聞いてみますかね。
あと融資はgyongさんの言う通り銀行は厳しいかと思います。
書込番号:22877006
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(太陽光発電)