6畳の部屋で、パナの19インチ液晶テレビ(TH-L19C21)で、みてます。
このテレビの音声ですが、正面は聴きづらく、横に行くと大きく聴こえます。
なので、聴こえないやと思いスピーカーの音を上げると家の外に大きく音が漏れ、「うるさい」と隣近所に言われました。
なので、テレビ用の外付けスピーカーの安いのを捜したのですが、みんな高くあきらめかけていたのですが、「PCスピーカー」があることをしり、下記のスピーカーを購入しようと思いました。
ロジクール Logicool:Z200BK (ヨドバシ価格:税込3910円)
サンワサプライ:MM-SPL14BK(ヨドバシ価格:税込2590円)
この2台ですが、どちらがテレビの外付けスピーカーとして満足できそうですか?
また、この2台以外でおススメがありましたら教えてください。
予算は、上記2台の価格くらいでお願いします。
書込番号:22876032
0点
ロジクール Logicool:Z200BK の方が、音質、ノイズなどで評価が高いようです。
音質は、価格と言われることがありますので、価格相応の音質でしょう。
書込番号:22876070
0点
あとロジのそのスピーカーはモノラル x2 なので 3.5mmを2本挿さないとステレオで聞けませんよ。
書込番号:22876224
1点
メーカーにこたわりがない
コスパ重視であれば、
中華メーカー製のサウンドバーが
4000円前後てありますよ?
2年持てば、上等なレベルなんですが
意外と音は、出ますよ。
書込番号:22876285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様方、早速の回答ありがとうございます。
>>あずたろうさん
「ロジのそのスピーカーはモノラル x2」と、ありますが、
よくわかりません。
テレビのイヤホンジャックから下記のように線を左右に分けることですか?
テレビイヤホン:ステレオピン線-------R----Rスピーカー
└---L----Lスピーカー
書込番号:22876345
0点
レビューによればTH-L19C21は裏側にスピーカーが付いているらしいんですが本当なんでしょうか。もしそうなら前向きのスピーカーならどれも大幅に改善しそうではあります。今回ターゲットとしている価格帯ならナレーション聞きで音質が大きく異なると言う事も無いようでした。
MM-SPL14Bは確認出来ませんでしたがZ200で人の声の帯域も十分に出ていましたし、簡易的ながらトーンコントロールも付いていましたので僅かながら調整は可能です。まあただ、なるべく耳に近い位置までスピーカーを引っ張り出す方が効果は大いに高まるでしょう。
書込番号:22882155
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/14 17:48:35 | |
| 5 | 2025/10/30 23:04:22 | |
| 3 | 2025/10/14 12:50:05 | |
| 5 | 2025/10/16 7:20:19 | |
| 11 | 2025/10/12 12:17:32 | |
| 14 | 2025/09/27 12:59:45 | |
| 4 | 2025/09/06 15:15:07 | |
| 4 | 2025/09/02 21:17:24 | |
| 2 | 2025/08/27 19:35:11 | |
| 1 | 2025/08/10 11:28:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)








