『ディスプレイを新しくしたらUI?が全体的に大きくなってしまった』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『ディスプレイを新しくしたらUI?が全体的に大きくなってしまった』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

クチコミ投稿数:2件

ディスプレイをDELLのものからIiyama「ProLite X3291HS」(解像度1920×1080)に変えたところ、文字全体が大きくなってしまいました。

使用しているのはWindows10Proです。
アクションセンターは画面の5分の1ほど占めてしまい、エクスプローラーの文字は「〜だいっきらい」のフリーソフトて縮小したりしていますが、firefoxの字も70%まで縮小しないと大きすぎて見づらい状況です。

これらはなんとか使えていますが、ソフト関係は大きいままなため非常に困っています。

ビデオカードNVIDIAの再インストールをしてもかわりません
せっかく画面を大きくしたのに作業スペースはむしろ少なくなったように感じます。
どうしたら文字が小さくなるでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:22888600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/30 13:07(1年以上前)

「Ctrl」+「0(ゼロ)」キーで元に戻りませんか?

書込番号:22888700

ナイスクチコミ!0


taketetuさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:18件

2019/08/30 13:11(1年以上前)

windowsの設定

システム

ディスプレイ

の中に拡大縮小とレイアウトという項目があります。そこの数値を少なくしてみてください。

書込番号:22888706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/08/30 15:15(1年以上前)

現在のWindowsではディスプレイ倍率を100以下にすることはできないようです。>taketetuさん

書込番号:22888883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)