


PC何でも掲示板


3年前に購入しました有名ショップの自作パソコンです
Win2000 アスロン1G M/B AopenAK73Pro
今まで不自由なく使ってきましたが、最近3日に一度くらいの割合で
勝手に再起動がかかります。IEを閉じた時などです
どの部品が悪いのでしょうか?
2万円位で済むのであれば部品交換で直したいのですが、それ以上かかる
ようであれば、安いメーカー製のPC購入も考えてます
愛着があるのと、お金の問題でもう少し使いたいのですが
よろしくアドバイスお願いします
書込番号:2289445
0点


2003/12/30 23:19(1年以上前)
それはおそらくソフトウェア的におかしくなっているので部品を換えるとかの問題ではないと思います。
重要なデータを移動しておいて再インストールするのが一番かと。
買ったときにどんなCDが付いてましたか?
書込番号:2289479
0点

勝手に再起動だけじゃ、どのパーツが悪くなったのか…ってのは確定しにくいですが(^^;)。
再起動の可能性としてCPUの熱暴走があります。CPU温度測定ソフト付いてませんか?それでCPUの温度は高くないですか?
CPUクーラーのファンやケースファンに埃がたまって、冷却能力が落ちてるとか。
あと、おかしくなりだす前に追加したパーツとかソフトとかないですか?
とりあえず、OSの再インストールしてみてはどうでしょうか?もちろんデータ等バックアップした後で。クリーンインストールするとすっきりして軽快な動作に戻るときがあります。
書込番号:2289490
0点



2003/12/30 23:26(1年以上前)
ありがとうございます
パソコンは、ネットとメールがメインになってます
ソフトは、筆王 地図ソフト CDRライティングソフトくらいしか入ってません
書込番号:2289499
0点

ウィルスの可能性はないですか?今更なブラスターとか?
ファイヤーウォール・ウィルス駆除ソフトは入ってないんですか?
もし、なかったら体験版を落として調べてみることをオススメします。
http://www.trendmicro.co.jp/trial/vbagreement.asp
書込番号:2289529
0点



2003/12/30 23:45(1年以上前)
あ、すいません。ノートンは入ってます
こまめにチェックしてますのでウィルスではないと思うのですが
パソコンかなり、ほこりっぽいのですが
とりあえず、再インストールしてみます
書込番号:2289578
0点


2003/12/31 00:22(1年以上前)
一度掃除してみてください。結構ホコリたまってたりします。
書込番号:2289746
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)