


買い換えを検討しているのですが
以前使っていた東芝のTV(Z3500)に録画した番組を後から残したいなと思った時に、東芝のレコーダー(RD-BZ800)に移すことが出来たのですが現在のSONYのTV(X8500C)に買い替えてからは出来なくなりました。
現在のSONYのレコーダーに買い替えた場合同じようなことが出来るのでしょうか?(東芝だけの機能?)
もう一つは自動CMカットが最近は出来なくなったそうですが、代わりに視聴するのに快適なレコーダーはどこのメーカーのがいいでしょうか?(金曜ロードショー等で観たりBDに残す時に便利だったので・・・)
使い方は主に朝ドラと金曜ロードショーと特定の出演者の出てる番組を観てます
よろしくお願いします。
書込番号:22897480
0点

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X8500C/feature_4.html
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1511170075957
『番組をブルーレイディスクレコーダーに転送「LANダビング」
外付けHDDの容量が足りないときや録画番組をブルーレイディスクに保存したいときに、録画番組をホームネットワーク上のLANダビング対応のブルーレイディスクレコーダーに移して、そのまま保存したり、ディスクに残したりできます。(4K放送番組を除く)』
『録画機器について
2012年秋以降に発売のソニー製ブルーレイディスクレコーダー(※)または、「スカパー!プレミアムサービスLink(ダビング)」対応の録画機器(ブルーレイディスクレコーダーなど)であれば、ダビングできます。
※2016年発売のソニー製ブルーレイディスクレコーダーは、ソフトウェアアップデートが必要です。』
他社レコーダーにも対応していますし、ソニーレコーダーなら確実のようです。
RD-BZ800にもできそうにみえましたが、スカパー!プレミアムサービスLinkダビング非対応で無理なようですね。
https://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/info/spsl/index.html
書込番号:22897521
1点

スレ主さん
質問への回答でなくて恐縮ですが、
>以前使っていた東芝のTV(Z3500)に録画した番組を後から残したいなと思った時に、東芝のレコーダー(RD-BZ800)に移すことが出来たのですが
↑↑Z3500はレグザリンクダビング非対応なのですが、赤白黄コンポジット端子にてのアナログダビングされたのですか?
書込番号:22897812
1点

ローカス殿の云うとおり、
Z3500は、Zシリーズに於ける、レグザリンク・ダビング非対応の最終機種故、
主殿は、アナログダビングをしておったに相違ない。
アナログダビングはHD画質では無くなる故、
コンテンツによっては画質はガタ落ちとなる。
>(東芝だけの機能?)
そんな事がある訳が無い。
「デジタル放送録画出力端子」を有したTVならば、(最近のTVには無いであろう)
デジタル放送に於いては、地デジ等、コピー可能回数が残っておる番組に限り、
外部入力を有したレコーダーへ、アナログダビングが可能なのだ。
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/z3500/rec.html#REC012
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/pdf/analogdubbing.pdf
Z3500は、LANダビング非対応故、これしか方法は無かったが、
ソニーX8500Cは、幸運にも、既にレスがあるとおり、
LANダビングに対応しておる故、レコーダー次第で、無劣化ダビングが可能である。
(ソニーテレビにこの機能があるのは限定機種のみ、2018年以降モデルでは不可)
ソニーの現行レコーダーならば、ソニーTV(LANダビング対応機種)からのLANダビングは可能であるが、
RD-BZ800も、望みはあるのではないか。
>「スカパー!プレミアムサービスLink(ダビング)」対応の録画機器(ブルーレイディスクレコーダーなど)であれば、ダビングできます。
というのが、必要条件ではなく、十分条件とするならば、
RD-BZ800は、DTCP-IP ムーブ受信には対応しておる故。
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html#table1
書込番号:22897919
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





