『見積価格について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『見積価格について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

見積価格について

2019/09/04 07:47(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 kee-laさん
クチコミ投稿数:4件

一括サイトで紹介頂いた施工会社2社と住宅を建設してもらった工務店に見積依頼を出したところ,下記の金額を提示されました。

 ・カナディアンソーラー 5.28 kW 140万(工務店)
 ・パナソニック 5.04 kW 150万 一括サイト紹介企業
 ・パナソニック 6.3 kW 170,175万 一括サイト紹介企業
 ・Qセルズ 4.96 kW 125万 一括サイト紹介企業

上記を価格コムの口コミ掲示板にあるメーカごとのkW単価と比較しても,(工務店はともかく)いずれも高めの設定になっていると思うのですが,こんなもんなのでしょうか。地域によって価格差があるのでしょうか。当方,徳島県の住宅(築約1年・切り妻ガルバ屋根南1面)に設置予定です。同県の設置でおすすめの業者などございますでしょうか。

あと,2019年度内での売電(単価(26円/kW)での売電)を間に合わせるには,いつ頃までに契約を済ませればよいでしょうか?これから業者を探して,見積依頼後に契約でもまだ間に合いそうでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22899247

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5904件Goodアンサー獲得:1171件

2019/09/04 12:49(1年以上前)

kee-laさん

相場は現在の固定買い取り制度(FIT)からくる
採算性を加味して変動しますが、現在の24(26)円ですと
1kwあたりの単価で22…24万円が投資限界です。

発電量の高い地域は24万円でも採算が取れますが
雪国や山岳地域は22万円でも不採算になるケースもあります。

また、一括見積りサイトからの提案ですが
現地下見をしたあとの見積り額でしょうか?
図面や口頭からの見積りではラフに出してきます。
高く出して減らしていく傾向が多いようです。

工務店は規模にもよりますが、仕入れが専門店と比べたら落ちるので高くなってしまいます。
ただ、あなたの住宅を知り尽くしている面ではアドバンテージがありますね。

わたしも太陽光ユーザーのひとりですが、太陽光は採算性重視でいいと思います。
メーカー間で特徴はあるものの性能差は今時ありません
安く買って、早く元を取る。
こだわりのあり方は、とことんこだわればいい。
それだけのことです。

書込番号:22899644 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kee-laさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/04 14:10(1年以上前)

REDたんちゃん様
コメントありがとうございます。一括サイト紹介の施工会社は現地確認済みです。現地確認後お見積り頂きましたが、当初パナ5.04kWとQセルズはそれぞれ4万と10万プラスでしたが、値引きして今の価格となっています。バナ6.3kWはこれ以上無理とのことでした。その施工会社からは26円での売電単価で運用したいのであれば、近日中に返事を下さいと、お願いされています。いずれの見積額も発電シミュレーション値と売電単価26円、1500kWhの自家消費で計算して、7から9年で償却はできるのですが、確かに採算はよくないですよね。現時点では、工務店経由のカナディアンを第一候補とし、値下げ依頼を出しています。工事は新築時に屋内配線してくれた工事士さんがしてくれるようであり安心なので、多少高くても、アドバンテージと考えています。

他の施工会社さんをあたっても、これ以上価格が下がらないのであれば、現状の中から選ぶしかなさそうです。ちなみにカナディアンのセルはCS1K-330MSであり、モジュール変換効率が19.86%とかなり高いので、性能的にも期待しているということもあります。10年後以降でパワコンが壊れた辺りで、蓄電池も入れてZEH化したいなとも考えております。

どこかのサイトで、kWあたりの年間発電量が1200kWhを超えてるシミュレーション値は怪しいとの情報があったのですが、本当にそうなんでしょうか?パナ、Qセルズは1250kWh程度あります。シミュレーション値があてにならないと採算性にさらなる不安が生じます…。

長文で申し訳ございません。よろしくお願いします。

書込番号:22899758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5904件Goodアンサー獲得:1171件

2019/09/04 15:43(1年以上前)

kee-laさん

わたしは北関東でそう日射量に恵まれた地域ではありません。全国的にも平均点レベルです。

Panasonic太陽光で6.34kw 南向き屋根 20度勾配の条件で1kw当たり1250kwh程度は見込めます。

シミュレーションでは低く出してるのかもしれませんね

書込番号:22899877 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2445件Goodアンサー獲得:371件

2019/09/04 21:40(1年以上前)

>kee-laさん

徳島県だと、伊藤忠エネクスホームライフ四国・・かな。
(一括見積りには参加しなかったとうろ覚え。)

書込番号:22900680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kee-laさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/05 07:19(1年以上前)

REDたんちゃんさん
1kWあたりの年間発電量1200kWhは現実的なのですね。了解いたしました。年間発電量のシミュレーション値を使って10年間の自家消費を含む売電金額から購入金額を引いて,10年以内に生まれる利益を計算すると,Qセルズが41.5万,22.5万と概ね倍近くの差がありますね。採算性ではQセルズが長けており悩ましいですね。まだ時間があるのでしっかり考えて悔いのない決断を使用と思います。有意義な情報を多数頂き誠にありがとうございました。

書込番号:22901359

ナイスクチコミ!1


スレ主 kee-laさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/05 07:30(1年以上前)

晴れhareさん
情報ありがとうございます。伊藤忠エネクスホームライフ四国ですね。2019年度内に間に合うようであれば,お見積りをお願いしてみます。ありがとうございました。

書込番号:22901377

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)