


現在、我が家では下記のテレビとレコーダーを利用しています。
1.Panasonic VIERA TH-L42E60 (1F)
2.Panasonic DIGA DMR-BWT660 (1F) ※WOWOW契約中
3.Panasonic VIERA TH-L37G2 (2F)
4.Panasonic DIGA DMR-BW690 (2F)
2.のレコーダーのB−CASカードでWOWOWを契約(契約数:1)しています。
上記機器はすべて有線LANで接続していて、「お部屋ジャンプリンク」が利用できます。
4.のレコーダーから2.のレコーダーで放送中のWOWOWを3.のテレビで見れます。
(録画済みのビデオも見れます。)
ここから本題です。
消費税が増税される前に、古い3.と4.の機器を買い替えしようかなと考えています。
Panasonic の最新機器は、「B−CASカード」ではなくて「ACASチップ」に置き換わっているようです。
(質問1)
発売時期で「ACASチップ」が採用されているか否か判断できますか?
(質問2)
仮に「ACASチップ」を採用した機器を購入し新しいレコーダーにWOWOW契約を変更した場合、
お部屋ジャンプリンクで放送中のWOWOWを見れますか?
書込番号:22911491
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
