


PC何でも掲示板
題名の通りです。エクスプローラーの使用率が、定期的に上がり下がりを繰り返します。ゲームだろうが、動画視聴だろうが、何秒かの周期で上がったり下がったりします。変なソフトなどは入れておりません。原因や解決方法等ございましたら、教えてください。
書込番号:22911684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sagittarius_JPNさん
エクスプローラが勝手にデータを集める「クイックアクセス」が原因であれば、以下の解説に沿って対処できます。
■Windows 10のおせっかい機能、「クイックアクセス」をやめる方法
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=4649
書込番号:22911835
0点

OSは何?
Internet Explorer 11 か Windows Explorer か、どっち?
書込番号:22912181
1点

>Sagittarius_JPNさん
わたしのレスは、「エクスプローラー」とは、Windows Explorer のことだと解釈してレスしました。
Internet Explorer だと話は違ってきます。
書込番号:22912753
0点

>猫猫にゃーごさん
>papic0さん
Windowsエクスプローラーのクイックアクセスを設定してみたものの、変化は見られませんでした。
以下スペック
CPU CORE I7 5820K (OC無し)
RAM 64GB
GPU GTX TITAN X 12GB
P/W 1200Wプラチナ
OS windows10 professional 64bit
書込番号:22917198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sagittarius_JPNさん
Windows10には、デフォルトでいくつかの自動実行サービスが動いています。
Windows10 の停止しておきたいサービスとタスク
https://islandcnt.exblog.jp/237911929/
で解説されているサービスやタスクが費用なら停止しておくと良いかもしれません。
書込番号:22917226
0点

>papic0さん
>猫猫にゃーごさん
Process Expolor などを使い、WINDOWSエクスプローラーの使用率が一瞬だけ上がった時の様子をメモしてみました。
ntdll.dll!Rtllntialize Resourse+0x410
SHcore.dll!SHTsakPoolGetCurrentThreedlife time+0x150
という二つのタスク?プロセスが浮上してきました。
こいつらは、KILLしてもいい物なんでしょうか。
書込番号:22940075
0点

>Sagittarius_JPNさん
ntdll.dll も SHcore.dll も、Windows OSが使うモジュールなので、終了させてはダメです。
それらに問題があるなら、Windowsの修復を行う または Windows Update で問題が直るということは考えられます。
書込番号:22940234
0点

>papic0さん
分かりました。アップデート確認後、修復してみたいと思います。修復後も何か問題があれば書き込みたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:22940246
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)