


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十七」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十八」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十七」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22883261/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
それでは、はじまり、はじまりー。
書込番号:22929334
9点




でん
ラルゴさん、お体の具合は如何でしょうか。
顎に負担が掛からない茄子(ぐんまちゃん茄子)を召し上がれ〜
鶏肉はこちらで頂きます〜 (^o^)/
書込番号:22929691 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



今日は検査の日。
順調に行けば、来週にはギブスが取れそうです。
書込番号:22930217 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ギブスが とれた あとの 推進力は?
書込番号:22930412 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

三連休、中伊豆でノンビリして来ました^m^
☆ラルゴ13さん
>これだけ不運が続くのも珍しい?(笑)
>来週にはギブスが取れそうです。
後は良いことしかありませんよ
書込番号:22931053
9点


ニコングレーさん、四番。アルミ。
コードネーム仙人さん、五番。鉄。
haghogさん、六番。ニッケル。
ビンボー怒りの脱出さん、七番。マンガン。
Tio Platoさん、八番。バリウム。
カメラ初心者の若造さん、九番。亜鉛。
ranko.de-suさん、十番。カルシウム。
turionさん、十一番。リチウム。
書込番号:22931271
7点

>J79-GEさん
骨折してから、ずーっとシャワーだったので、ギブスが取れたら、まずは熱い風呂に浸かりたいです。
>ranko.de-suさん
鮎のステーキは頭まで食べましたか?
書込番号:22931286
7点

午後は秘書2号(新人)と同行。
何回教えても道を覚えない。(笑)
書込番号:22932828 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ω^ )
ラルゴさんと秘書さんのランチについて。
2枚目の写真はヒレカツ丼?デミカツ丼?に見えます。
3枚目の写真は卵とじ丼もしくは親子丼に見えます。
♪
ranko.de-suさん
前作のルナコンでの「フレーフレーラルゴさん」はおもろかったです。
お笑い的(茶目っ気のある)コメントもなさるんですね☆
♪
ラルゴさん、まろさん
先日にデジイチでお花やくるきん(虫さん?)をいっぱい撮ってきました!
相変わらず鳩の接写は楽チンです。
まろさんのいらっしゃるところの鳩は野生ではありませんか?
東京都にいる鳩、特に新宿区にいる鳩は、
人間の食べ物を狙ったり、どかなかったり、
ふてぶてしいのです。
書込番号:22933258 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さま こんばんは
ebayからお取り寄せの自動車部品が届きました。
以前、アリババで購入した時は2個で2000円程度でしたが、早くもエラーランプが点灯したので、今度はOEM品質の部品を取り寄せてみました。
品質で間違いないのは、やはり純正部品ですが、いかんせんお高い(2個で3万円ほどw)ので、自己責任でこんなことやってます。
良い子はマネしないでください^^
書込番号:22933394
8点

☆ラルゴ13さん
>来週にはギブスが取れそうです。
巾着田、開花が遅れてるから、間に合いそうですね。
☆ranko.de-suさん
鮎のステーキなんてあるんですか。
ニジマスの唐揚げ画像なら、あります。
書込番号:22933650
7点

でん
今月は、決算で仕事も追い込み中で稼ぎ時です。
ラルゴさん今年は彼岸花全く咲いて来ませんです、ひょっとしたらラルゴさんの回復を待っているのかもです。
でも鉄人と言えどもあまり無理をしないでくださいね。
琵琶湖大橋たもとの、もりやま梨を訪ねて見ました、今年は当たり年の様で豊作でしたよ、そして試食も出来ましたよ、みずみずしくって美味しかった。
○禁撮っていますよ!へへへへへ(笑)
デジイチライフを楽しんでいますよ!
@ジャコウアゲハ?
Aホウジャクさん。
Bツユクサとホソヒラタアブです。
ホソヒラタアブはホバリングして撮りやすいです、でも3mmほどで小さく可愛いです。
C赤とんぼさんです。
>Tio Platoさん
鮎の塩焼き贅沢ですね!
〉先日にデジイチでお花やくるきん(虫さん?)をいっぱい撮ってきました!
相変わらず鳩の接写は楽チンです。
おお見たいです、デジイチライフを楽しんでらっしゃるのですね!
都会は、楽しい被写体多いと思います、都会の夜景など撮りたいです。
一杯飲み屋の提灯など!
〉まろさんのいらっしゃるところの鳩は野生ではありませんか?
そもそも私の田舎には鳩さんいないんです、見たら希少価値です、Tio Platoさんの所がウラヤマシイです。
パンの耳も売っていないんです、都会のお年寄りはパンの耳を与えて楽しまれていた事を思い出します。
鹿やお猿さんイノシシさんは偶に見かけます、でもそんな時に限ってカメラを持っていない時が多いです。
書込番号:22933683 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


今日はカメラの点検にルミックスへ、
望遠ズームは預けてきました。
ルミックス、秋葉原の秋月電子の隣にありました。
パーツの品ぞろえは充実しています。
昼飯の「牛かつ」は美味かった(*^_^*)
書込番号:22934053
7点

三連休の中日のお昼は
有名なかどや食堂のわさび丼を食べに
片道40分かけて行ってきました
2時間並んで食べたワサビ丼は??
目が点 (+_+)
ねこまんまにワサビが乗っただけ
☆ラルゴ13さん
いつも豪華なランチ 羨ましい
頭と尾っぽは残しました。
☆Tio Platoさん
鮎はヤッパリ、塩焼きが最高ですね
☆キツタヌさん
初めまして!
鮎のステーキは初めて食べましたが
やはり、塩焼きかから揚げが一番
美味しと思います。
書込番号:22934096
9点

○Tio Platoさん
ランチの件ですが、2枚目の写真は、チキンソースカツ丼ミニ、秘書のは、親子丼ミニです。
秘書の注文した蕎麦は遅れてきたので写真がありません。(笑)
○たっぴょんさん
ご自身でクルマのメンテが出来るとは、流石です。
やはり会社に乗るには、それなりの覚悟が必要ですね。
○キツタヌさん
>巾着田、開花が遅れてるから、間に合いそうですね。
そうなんです。
今のところ、それだけが唯一の楽しみです。(笑)
○まろは田舎もんさん
小さな被写体も見事に捉えていますね。
かなり腕を上げましたね!
書込番号:22934418
8点

秘書X
は?
書込番号:22934826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちわ
彼岸花撮りに行きましたが完全な空振りでした(^^ゞ
静岡の蓮華寺とふじの里とかいうところに行きましたがぺんぺん草しか生えてませんでした。
ガソリン代高速もちょっと使って数千円も使ったのにドライブしただけだった_| ̄|○
もう少ししっかり情報集めをするべきでしたw
書込番号:22934834
9点

>ラルゴ13さん
先週の連休に中軽井沢に寄って、いつもの別所温泉に行ってきました。
今の時期は観光としては地味なのですが、食べ物は夏と秋が同時に味わえるということで、女将さんからのオススメに従ってます。
皮ごと食べられる「ながのパープル」というぶどう、すっきりした甘さで巨峰と並ぶメジャーブランドになる気がします^^
実は私のクルマで早目に出発したらエラーが出たので、引き返してクルマを乗り換えてます^^;
今回の部品発注はリベンジで、紅葉シーズンには快調に走り抜けたいところです。
今はネットに作業方法をUPしてくれる親切な方がいらっしゃるので、昔みたいに高価な整備マニュアルがなくてもなんとかなってます。
曼珠沙華の見頃は月末になりそうで、秋晴れに恵まれることを願ってます。
書込番号:22935473
8点

今晩は。
>たっぴょんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22883261/ImageID=3267182/
寺坂棚田?
22日(日)が彼岸花まつりですね。
https://fun-chichibu.com/13641/#9
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3268779/
4年前、行ってました。
>ranko.de-suさん
初めまして 。。。 でしたか。
失礼しました。
よろしくお願いします。
クチコミはROMで見ていることが多いので、どこかでお見掛けしていると思います。(^^;;
近所のお寺の曼珠沙華の発芽、確認です。
先週は、まったく気配なしでしたけど、今日は1輪だけ咲いてました。
今週末は早すぎで、来週末は見頃かもですね。
>ラルゴ13さん
復活に曼珠沙華、間に合いそうですね。
書込番号:22935636
8点

せっかくの3連休なのに生憎の天気ですね〜。
アタシは出かけられないので、どうでもいいですが。(笑)
〇スノーチャンさん
芝桜の狂い咲きって珍しい?ですね。
〇turionさん
天下のパナの修理工場なので、もっと大きい建物かと思ったら、意外と小さいのですね。
〇ranko.de-suさん
ネコまんまは、これでおいくらですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3268580/
去年、ranko.de-suさんがミサゴを撮りに行かれた利根大堰から近い場所に、サビうどん(ワサビで食べるうどん)のお店があります。
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100204/10014717/
〇J79-GEさん
ランチに登場するのは、いつも秘書1号です。(笑)
〇ビンボー怒りの脱出さん
今年はどこも彼岸花は開花が遅れているようですね。
こちらは、やっと発芽が始まったようです。
〇たっぴょんさん
これからの時期は、ルーフを開けてドライブするには最高ですね!
〇キツタヌさん
寺坂棚田ですが、以前、キツタヌさんの縁側の写真を拝見して、アタシが、いつか行こうと決めていたのです。
それで、去年、巾着田で、シーシャ大好さんと、たっぴょんさんに会って、アタシがこの後、寺坂棚田に行くと言ったら、お二人も行こうという話になったのです。
何とも奇遇ですね。
書込番号:22936702
7点

こんばんは。
鳩の写真を投稿致します。
使用している機種はLicaです。笑
まずは2018年4月に隅田川で撮影した鳩です。
川辺の風景とお花を、散歩しながらの撮影だったのですが、
初対面の鳩がこちらに向かってきました!
(`・ω・´) エサは持ってないよ。笑
書込番号:22937475
5点

続いてデジイチで撮影した鳩です。
いっぱいあるんですが、Windows Updateが動き出してしましました。
(/・ω・)/ 撮り始めのだけ投稿致します。
2019年7月に撮影。
使用した機種は『PENTAX K-70 135WRキット?』です。
書込番号:22937495
5点

>ラルゴ13さん
今年は遅いみたいですね(^^ゞ
いつもいっている半田市に行けばよかった。
コチラは見頃を迎えているようです。
また今月中(近いうち)に行きたいですが彼岸花って意外と足が速いですし台風も来ているのでちょっと心配です(^^ゞ
書込番号:22937737
7点


♪キツタヌさん
>初めまして 。。。 でしたか。
勘違いでした
ご無礼しました。<m(__)m> >ウチのバーちゃんが使う名古屋弁<
https://kakaku.com/jump/?url=https%3A%2F%2Ffun%2Dchichibu%2Ecom%2F13641%2F%239
寺坂棚田 情報ありがとうございます
一度、行ってみます
♪ラルゴ13さん
>ネコまんまは、これでおいくらですか?
何と驚きの650円ですょ
うどんの情報ありがとうございます
12月になったら利根大堰に行こうと思っています。
♪Tio Platoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3269288/
私の住んでる付近ではドバトしか見ません(>_<)
今回は、困った時のカワセミ君で〜す
書込番号:22939138
5点

今日も暇で、やることが無いので、朝から食べまくっています。(笑)
〇Tio Platoさん
ハトって何故か人間を怖がらないですね。
〇ビンボー怒りの脱出さん
確かに彼岸花は日が当たる場所だと、あっという間に色あせてしまいますから、タイミングが合うといいですね。
〇ニコングレーさん
そろそろ、コスモスも見頃の時期ですね。
コスモスと言えばこちら・・・
http://www.city.kounosu.saitama.jp/kanko/event/1501809221819.html
去年は台風にやられてしまったので、今年は綺麗な状態で撮りたいです。
〇ranko.de-suさん
利根大堰に来られるなら、ついでにこちらもどうぞ。
https://www.sankei.com/premium/news/160107/prm1601070001-n1.html
運が良ければオオタカも撮れるかも?
ちなみに、記事に書かれているような、マナーの悪いカメラマンはいません!
書込番号:22939386
8点


>ラルゴ13さん
「 キバナ コスモス 」
さいたま市、、。
猫ちゃんも、、、。、
NIKON Z7
35/1.8s
書込番号:22939727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ラルゴ13さん
そう彼岸花って脚が速いんですよね。
上に乗っけた写真もいったら既に彼岸花の色が悪くなっていてソレをごまかすためにアートフィルターを使った次第です(^^ゞ
書込番号:22939763
6点

ラルゴさん みなさま こんばんは
久しぶりに六連勤でした、なまった身体には辛いです。
みなさん鮎や鱒など豪勢なお食事ですね、私も最近は魚を良く食べます。
昨日は、四日市へ「しまほっけ」の干物を食べに行って来ました。
「ひもの食堂」は遠くからわざわざ食べに来られます、トラッカーも多いです。
焼き上げるのに30分ほど掛ります、でも待つ価値はありますよ、クリックリッで美味しかった。
ライス大盛り無料でしたが、最近体重が増え何をするにもしんどく、普通盛りにしました。
☆ラルゴさん
〉小さな被写体も見事に捉えていますね。
かなり腕を上げましたね!
ラルゴさんのお言葉嬉しいです、真剣にカメラを取組んで来て良かったです。
〉今日も暇で、やることが無いので、朝から食べまくっています。(笑)
そりゃやばいですね、私みたいにブクブク太ると、辛いですよ、こうなればそう簡単には体重減らないですよ(泣)
少し動くと息が上がりゼイゼイしますよ。
>Tio Platoさん
鳩さんのお写真ありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3269276/
アップで背中の紋様が大迫力ですね、そして鳩さんのオメメがTio Platoさんを何をしているのかなと見ていますね。
鳥さんを撮るにはオメメの見ている方向が大事な様ですね、ポイントをシッカリ抑えられていますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3269288/
手前の鳩さんにピンかあっていますね、そしてコチラの鳩さんもTio Platoさんを意識してポーズを決めていますね。
私に撮れない鳩さんの写真をありがとうございました、昔都会で鳩さんと遊んだ事を思い出しました、引き続きアップ願えれば嬉しいです。
書込番号:22939900 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

思いっきり出遅れてしまいました。
彼岸花は、家の近所にはパッとしたものがなく、
取りあえず寄ってごまかしてみます。
書込番号:22940504
7点

皆さん、おはようございます!
咲き始めた彼岸花が、雨や風で倒れてしまわないか心配でしたが、大丈夫なようです!
ラルゴさんの怪我の治りを待っているかのような彼岸花ですが、朝晩涼しくなったのでそろそろか・・・
フジバカマも咲き出したので、アサギマダラもそろそろか・・・
書込番号:22940837
7点

> 寺坂棚田ですが、以前、キツタヌさんの縁側の写真を拝見して、アタシが、いつか行こうと決めていたのです。
> それで、去年、巾着田で、シーシャ大好さんと、たっぴょんさんに会って、アタシがこの後、寺坂棚田に行くと言ったら、お二人も行こうという話になったのです。
おや〜、私の縁側がお役に立ちましたか。(^^;;
で、昨日行ってきました寺坂棚田。
朝、ワンコの散歩に行って、その後買い物に行き、なぜか天気がよい 。。。
急遽、ひな連れて、10時半頃出かけました。
しっかり道は混雑してましたけど。
白い彼岸花は早咲きなんですね。
9月初旬が見頃だったようです。
開花情報では、白い彼岸花は枯れてて、赤紫色のリコリスもほぼ終了ということだったんですが、彼岸花まつり開催中なので、行ってみました。
地元のオジちゃんの世間話が聞こえてきましたが、巾着田もまだ咲いていないとか。
ラルゴさんのギブス、今週中に外れれば、巾着田、寺坂棚田に間に合いそうですね。
書込番号:22940883
6点


>キツタヌさん
身近な彼岸花情報ありがとうございます。
彼岸花は元々この連休中に・・・と思っていた予定が月末にずれこんで、今週末はてんやわんやになりそうですが、早起きして回りたいと思います。
石の教会の手前にある別の教会は、さる超大物カップルが挙式したところではないかと思ってます。(そちらも挙式中でした^^;)
中軽井沢の方にするとは(たぶんですが)、上品でセンスがありますね^^
書込番号:22941127
5点



こんばんは〜。
今日は墓参りに行って、疲れて、帰ってから3時間も昼寝してしまった!
〇にほんねこさん
約1ヶ月ぶりですね。
最近、カワちゃんはどうですか?
〇ニコングレーさん
ニャンコの写真、いいですね。
にほんねこさんのスレにも是非ご参加ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21810123/#tab
〇ビンボー怒りの脱出さん
>彼岸花の色が悪くなっていてソレをごまかすためにアートフィルターを使った次第です(^^ゞ
アタシもよくエフェクトやソフトで誤魔化すことがあります。(笑)
〇まろは田舎もんさん
干物にタレをかけるとは珍しい食べ方ですね。
どんな味になるのか興味があります。
〇koothさん
秩父名物、わらじかつ、いいですね!
アタシも以前食べましたが、行列で1時間待ちでした。
〇コードネーム仙人さん
>ラルゴさんの怪我の治りを待っているかのような彼岸花ですが…
そうなんです、自分でも神様の粋な計らいと思っています。(笑)
〇キツタヌさん
巾着田は今週末が良さそうですね。
ギブスが取れれば、土曜日が晴れるようなので、3時半起きで行こうと思います。
〇たっぴょんさん
アタシも2週間撮影に行けなかった分、今週末は多忙になりそうです。(笑)
書込番号:22942415
4点

えー、業務連絡です。
今年の冬桜モデル撮影会は、11月17日(日)です。
https://www.walkerplus.com/event/ar0310e365236/data.html
書込番号:22942671
6点




こんばんわ。
>ラルゴ13さん
先日、珍百景で出ていたんですが、
「らーめん芝浜」ご存知ですか。
ちょうどAFPとGFPの中間くらいでネタは朝早くから行列ができているお店ということでした。
http://ramenshibahama.jp/menu.html
まだ新しい店みたいです。
こちらだと豚骨と煮干し、サバ節などの合わせ出しが主流です。
群馬は煮干しが多いみたいですね。
書込番号:22944958
4点


ラルゴさん みなさま こんばんは
今月は決算で、今日も明日も嬉しいアルバイトの仕事が入りました。稼がなくっちゃです。
連日台風の影響か?、風が強い毎日が続いています、そして湿度が高くお昼間の仕事は汗をかきます。
朝晩は凉しく過ごしやすくなって来ました。
彼岸花の昨年写真を見ると、お彼岸の日には満開でした。
今年は、昨日9月23日(お彼岸の中日)少しは咲いて来ましたが開花は遅れています。
モンキチョウを撮って来ました、一番黄色が栄えた写真です。モンキチョウを撮る角度や背景をかえ試行錯誤しました。
☆仙人さん
見事な、黄色い色が栄えるモンキチョウですね、またインスピレーションが湧きました、何時も参考になる作例ありがとうございます、黄色を美しく栄えて撮るのは難しいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3270111/
お写真を見てモンキチョウを撮りたくなりました。
モンキチョウを綺麗に撮ったら、幸せな気分になり良い事が有りそうな予感がします、そしてタムキューの作例ありがとうございます。
タムキューのスレにも素晴らしい作品拝見しました、何時も言葉で無く作品で語るそこまでは今の私ではまだまだ経験や努力不足を痛感しました。
今回は、色を出す所を実践出来たのが嬉しいです、一歩前進出来ました、ありがとうございます。
☆ラルゴさん
〉干物にタレをかけるとは珍しい食べ方ですね。
どんな味になるのか興味があります。
今は、もう旨だれがあるからひもの食堂に行きます。
最初旨だれをかけて食べた時には、醤油に慣れている私に取っては、たよんない上品なお味でした、ので迷わず普通の醤油をブツカケました。
でも何度かゆくうちに、旨だれのホッケの味を活かす良さが解って来て病みつきになりました、旨だれの味の基本は昆布醤油です。
ひもの食堂の特徴
昭和11年から開業されています、のでお店はバラックの細長い建物です、そしてトラックの運転手が多いです。
借りにも美しい店とは言えないですし、おっさんばかりで(私もおっさんかな?)入るのに躊躇します。
※旨だれ(うまだれ)の説明
三代目が醤油メ−カ−と開発したひもの専用のたれです。
白醤油の風味とまろやかさがひものの味を一層ひきたたせます。
他では味わうことのできない、当店自慢の“旨だれ”をかけて是非ご賞味ください。
そして、焼かずに持ち帰る時や通販では干物一枚に付き旨だれ一袋付きます。
干物は、自社工場で生産しています。
彼岸花はラルゴさんが来るのを待っていますよ。
書込番号:22945059 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>ranko.de-suさん
ごめんなさい。
聞き方が悪かったです。
3連休だったので、中伊豆の他に、何処かに行ったのかと思ったのでした(笑)。
書込番号:22945554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今日は病院で検査。
7時10分に来て2番目。
書込番号:22945679 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

おはようございます。
にゃんと?!
にゃんこ専門スレがあるんですか!!
(=^・・^=) めっちゃ興味ありますー。
私も参加させてもらっていいのかな??
----------
まろさん
川辺やお花を撮りに行ったら、
鳩が股下にやってきました。
「どこに入り込んどんぢゃい!
邪魔だよー、どかんか〜い!」って思ってましたなんて、
言えない雰囲気ですね…
(;^ω^)すっごい深く考えられていて恐縮です。
----------
(`・ω・´)
トンボや蝶など、飛んでいる昆虫の撮影が激ムズなことを学びました。
意外と蟻も動きが速いです。
都会の雀が俊敏過ぎて尚ビックリです!
書込番号:22945862
4点

>ラルゴ13さん
半分冗談だったのですが(ホントにモデルが秘書さんとはw)
早く良くなるといいですね(^^)
書込番号:22945888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

惑星開発用秘書 は?
書込番号:22946199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
>7時10分に来て2番目
\(◎o◎)/ 病院開いてるの?って驚きましたけど、
更に1番手さんがいらっしゃるとは!
私も通院してきました。(^o^;) 結構混んでました。
ラルゴさん、お大事になさってくださいね。
10月からの紅葉と満月に向けて、
いわゆるロングバケーション気分で・・
ならないですね。
書込番号:22946640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは〜。
ギブスは外れなかったけど、クルマの運転は出来るようになりました。
明後日届く予定の新兵器のハンドリングテストで巾着田に行こうかな?(笑)
〇まろは田舎もんさん
旨だれの説明ありがとうございます。
読んでいるだけで、涎が出てきました。(笑)
〇ranko.de-suさん
中伊豆のお宿、料理も素晴らしいですが、料金もいいお値段ですね。
貸切露天風呂いいな〜!
〇Tio Platoさん
病院は、先週は7時20分で2番だったので、今日は10分早く行ったのですが、それでも2番でした。
ちなみに、先々週は6時半に行って1番でした。(笑)
書込番号:22947307
6点


みなさん、おはようございます!
この週末も雨模様みたいです。
ここのところ週末は、台風が来るか、雨か・・・
今年の秋は、蝶がたくさんいます!
まろは田舎もんさん、過大な評価を頂き、痛み入ります!
ずにのって、蝶を・・・
書込番号:22947847
8点

らるごさん
お疲れ様です!
お怪我の件お見舞い遅れましたm(-_-)m
にゃんこスレご紹介ありがとうございます!
カワちゃん来月再開です
ニコングレーさん
ご来店ありがとうございます(^^
Tio Platoさん
>にゃんこ専門スレがあるんですか!!
ぼちぼちやってます〜(^^
お待ちしております・・・
グリーンダンスさん!!
お懐かしい〜〜(^^
書込番号:22948972
9点

梅干しできました。
6月末につけて、本来は土用干しといって8月に干すものらしいです。
白加賀か分かりませんがいちおう美味しく出来ました。
ただ、南高梅です。
>コードネーム仙人さん
※初iPhoneですが、いろいろ仕掛けがあって、、そもそも画像のフォーマットがWindows(jpeg)と違うとは知らなかった(-_-;)
いろいろメンドイ器械です。
書込番号:22949513
5点

こんばんは〜。
〇koothさん
彼岸花、やっと咲きましたね。
巾着田もそろそろのようです。
http://kinchakuda.com/2019kaika2.html
〇コードネーム仙人さん
関東は、なんとか土曜日は天気はもってくれそうです。
そちらも雨が降らなければいいですね!
〇にほんねこさん
お見舞い有難うございます。
なんとか彼岸花には間に合いそうです。
あっ、明日は名誉会長の月命日です!
書込番号:22949518
8点

巾着田、上流は見頃を迎えたようですが、下流エリアは咲き始めみたいですね。
来週前半が一番見応えありそうですが、来週末はどうなんでしょう。
となると今週末が勝負か 。。。
ラルゴさん、ギブス取れないけど、行けそうですか。
無理されない程度に頑張ってください。
画像は地元のお寺さんの曼珠沙華です。
東京近郊は今が見頃で、今週末は微妙かな。
書込番号:22949524
9点



こんばんわ〜
ラルゴさんの秘密兵器は・・・・はて? なんでしょうか!
キツタヌさん
キツタヌさんのゆかりの地(長野県)に行ってきました。
小布施です。(その写真をUPです。)
書込番号:22949612
8点





ひな連れて下見してきました。
三分咲きですね。
明日は五分咲きか 。。。
☆ラルゴ13さん
> 年に一度の一大イベントなので、足を引きずってでも行きます。(笑)
>
> 秘密兵器も明日、届く予定です。
あまり無理されないように。(^^;;
秘密兵器って、何ですか ・・・ 気になります。
> 明日、巾着田にアタシのサインをもらいに来るのは、誰と誰だ〜い?(笑)
サインはともかく、早起きできたら行きますよ。
☆スノーチャンさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3271864/
> 小布施です。(その写真をUPです。)
小布施何回か行きましたが、通りすがらに寄っただけなので、あまり観光できてません。
葛飾北斎絡みの名所もあるので、じっくり回ると見応えあるのでしょうね。
☆ビンボー怒りの脱出さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272218/
タヌキなのかキツネなのか ・・・
どっちにしても、味のある置物ですね。
書込番号:22951477
8点


>キツタヌさん
ひなちゃんは何にでもバッチリ合いますね
彼岸花もキレイ。
半田市の彼岸花を見に行ったのですが思ったほど咲いていなくて(5分ほど)今年はほんとに遅いんだなと。
あまりいいショットが撮れませんでした。
石像はキツネで半田市出身の新美南吉という児童文学作家が書いたごんぎつねという話に登場するキツネのモデルですね。
https://www.youtube.com/watch?v=MO25eez7uLA
>ラルゴ13さん
養成ギブスですか?
書込番号:22951728
8点


>ラルゴ13さん
明日は用事がてんこ盛りなので、うちは日曜に行く予定です。
お天気が微妙なので、そんなに気合い入れて早起きはしないつもりです。(現場着9時くらい?)
去年はお花が雫で濡れてましたが、今年もお花が濡れてる感じになりそうです。
書込番号:22951773
7点

こんばんわ〜
ラルゴさん
超秘密兵器でしたね〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272287/
ねこさん
ご無沙汰しています〜
結婚式の場所は江の島ですか?
キツタヌさん
時間が少し足りなくて、岩松院の「八方睨み鳳凰」等を見られなかったのが残念。
次回は寄りたいと思っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272249/
巾着田に行って来たのですね。
以前、仕事関連で月3回程言ってましたが、一度も巾着田に寄った事がありませんでした。(^^;
書込番号:22951786
8点

始発電車5時4分、ホームで待機中。
書込番号:22952219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ラルゴ13さん
>キツタヌさん
「 ハヤッ ?! 」
?!?
書込番号:22952234 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今、飯能です。
巾着田は、6時半到着か。
書込番号:22952248 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

↑
長野犬
書込番号:22952317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ラルゴ13さん、今日は、お疲れ様でした。
新兵器以ってしても、膝曲げると不安定みたいですね。
コケないように、ギプス外れるまでお気を付けください。
さて、1枚目、新兵器が目印になりました。
6時台は、うっすら青空見えてましたが、あまり陽が射さずでした。
9時前後ですかね、晴天になったのは 。。。 お昼頃、曇りましたが、さすがラルゴさん、腫れオンナ 。。。 もとい、晴れオンナでしたね。(^^;)☆\(-_-;)
巾着田から宮沢湖、2.5kmという標識があったので、9時過ぎ、宮沢湖まで歩いてみました。
分かりずらい道で、高麗峠の手前の標識見過ごして、天覧山方向にオーバーランしましたが、すぐ気が付いて軌道修正しました。
でも、宮沢湖の手前で道が分からなくなり、農作業中の農家の方に道、教えて頂きました。
教えて貰わなかった、辿り着けなかったですね。
メッツァビレッジのUTEPILS(屋外レストラン)でビール飲んで、12時半に帰宅です。(^^;;
書込番号:22953339
7点

☆J79-GEさん
> ↑
> 長野犬
長野犬って、なんで?
私の出身、長野だけど、ひなは埼玉県生まれでしたが、ブリーダーさんは千葉県に引っ越しました。
ちなみにチ−バくんのHP↓。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/miryoku/chi-ba-kun/
関係ないか。(^^;;
書込番号:22953478
8点

キツタヌさん
では
埼玉犬
書込番号:22953548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キツタヌさんは、今日はカメラを何台お持ちだったのでしょうか?
アタシは今日は控え目に、D850とレンズ3本とコンデジだけでしたが、それでも骨折した右足をかばって、変な歩き方をしたので、下半身が筋肉痛です。
例年だと、巾着田はレンズをとっかえひっかえ2周するのですが、今日は1周するのがやっとでした。
それにしても、ひなちゃんは大人気でしたね。
書込番号:22953801
7点



>ラルゴ13さん
、、、
ただ今、、、
秋の「 街角捜査官 」活動実施中
です!?!
お花、、、最近撮ってませんね、、、。
「 横丁の フォトグラファ 」
ニコングレー、、でした、、、。
『 中央停車場 』、、、。
書込番号:22953881 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ラルゴさん みなさま こんばんは
ラルゴさん 見事秘密兵器キツタヌさんに盗撮されていましたね!松葉杖状態かと思えば意外と元気ですね、流石鉄人28号ですね!
ラルゴさんとキツタヌさんとホーさんのお話楽しく拝見していました、楽しいスレですね。
出逢いとは良い物ですね。
今日は、高島市に仕事に行きました。
その前の日は中津川でしたし、その前の日は尾鷲でした、色んな所で彼岸花を見るのですが、仕事中ですのでカメラは持っていません、なので彼岸花の写真が撮れません、スマホの風景写真でスイマセン。
お昼は、唐揚げセットを食べました。
麺は、細麺ですのでバリカタで注文しました、ラーメンを食べる時には、ホーさんの粉落としから始まる麺の茹で方のご紹介を思い出します。
今日は、元気で頑張っているよと、貼り逃げでスイマセン、明日は久しぶりのお休みです、雨の予報ですが何とか晴れて良い写真が撮れたら嬉しいです。
書込番号:22953894 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>ラルゴ13さん
>キツタヌさん
巾着田、お疲れ様です。
神代植物園の花です。
土日は動けません。
みなさん早起きで立派です(^-^;
> 長野犬
越後犬さんていう方がいらっしゃいましたが。
書込番号:22954060
7点

☆ラルゴさん
> 今日はカメラを何台お持ちだったのでしょうか?
パナG8、フジT-20、XQ1です。
昨日はG8じゃなくてD600でしたけど、今日は電車なので荷物減らしました。(^^;;
☆まろは田舎もんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272889/
来来亭、美味しそうですね。
近所にあるんですが、まだ行ってないです。
> 出逢いとは良い物ですね。
そうなんです。
ひなのお蔭で出会い増えてます。
6月にはシーシャさんにも、お会いしました。
目印は、ひなです。(^^;;
書込番号:22954097
10点



>haghogさん
天気は如何ですか?
群馬は快晴です。
今日は、たっぴょんさんも巾着田に行かれているのでは?
帰りは、寺坂棚田にも寄りましょう。(笑)
http://www.yokoze.org/shisetsu/terasaka_tanada/
住所 埼玉県秩父郡 横瀬町大字横瀬1854
書込番号:22954805
6点



>ラルゴ13さん
巾着田、、、じゃない、!!?
とりあえず、、 、
彼岸花!!!
NIKON D5
AF-S NIKKOR 105/1.4E
書込番号:22955436 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


お久しぶりで〜す(;^_^A
災害復旧もなんとかひと段落ついて(と言っても本格的改修はこれから)ようやく少し休みが取れました。
ものすごく久しぶりに撮影に出かけましたが…途中まさかのバッテリー切れ(苦笑
4,50枚程度しかシャッターきれませんでした。
巷では、来年ペンタックスの新型が出ると報じられたようですが、果たしてどうするか?
一応買い替えは検討するのですが、ちょっと先行きに不安がねぇ(;^_^A
あんまりマウント渡り歩くのもどうかと思いますが、それも検討せざるを得ないかも?
まあ、今年も私は新兵器投入はありません。
ただ、まだ確定ではないものの、ちょっと気になる品々が手元に届く予定です。
現物見ないと使えるのか不明なんですが、密かに楽しみにしてます。
届いたらアップします(^^;)
書込番号:22955683
7点

>シーシャ大好さん
ピンクの彼岸花、珍しいですね。
私は、見たことないです。
>ムーンレィスさん
神奈川、床上浸水したエリアもあって大変だったようですね。
千葉南部の被害も酷かった 。。。
関東でこれだけ被害が出たのは、4年前の鬼怒川決壊を引き起こした台風18号以来じゃないでしょうか。
さて、今日は、ワンコの散歩に行っただけで、自宅でおとなしくしてました。
散歩に出るとき、アングルファインダー忘れちゃったので、ほとんどノーファインダーの山勘撮影です。
しかし、今日は思ったより、暑かったですね。
9時過ぎの散歩だったんですが、予想以上に気温が高くて大汗かいて、帰宅してから風呂の残り湯で水浴びです。
書込番号:22956111
7点

皆さま こんばんは
本日の巾着田は雲は多めでしたが、ほぼ晴天で蒸し暑かったです。
その後、寺坂棚田へ・・・こんなに遠かった?と思いながら向かいました。
ちょうど子供達が稲刈り実習をやっていて、微笑ましい光景が見られました。
持ち出そうとしたD80がエラーがでてしまい復旧できず、D200の緊急出勤となりました。
レンズはFX用の24−70と135MF単で、来週の小鹿野ダリアも同じ組み合わせで出勤予定です。
書込番号:22956181
7点

みなさんきれいな彼岸花で私の場合思ったより咲いてなかったので別のものを撮ってきました。
まあ偶然ちょっとニコングレーさんにかぶりますが。
というのは嘘でホントはうんちが漏れそうになって飛び込んだ先が赤レンガ建物の敷地内でしたw
まあ前から行きたかったのでちょうどよかったのですがw
ラルゴさん
ひなちゃんペットモデルとしての素質がありそうですね^^
http://www.petmodel.jp/
ムーンレィスさん
私はペンタックスの新型が出ることでKPの値段が下がらないか?と期待してます。
2台出るんじゃないか?との噂もあるとか???
書込番号:22956275
7点

今日の午前は、彼岸花で有名な地元のお寺に行きました。
池があるので、蚊が多くて、毎年刺されているので、今日は長袖のシャツを着て行ったら、予想外の暑さで汗だくになりました。
〇まろは田舎もんさん
未来亭の唐揚げセット、メチャクチャ美味しそうですね。
近くの店舗を検索しましたが、群馬にはなかった!(笑)
〇ニコングレーさん
ここはもしかして、雑誌の超広角レンズのテスト撮影で使われる場所?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272892/
〇キツタヌさん
昨日は天気が良かったのに、空いていたのですね。
みんな巾着田に行っちゃったのかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272955/
〇シーシャ大好さん
ピンクがこれだけ群生しているのは珍しいですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273394/
〇ムーンレィスさん
アタシもこういう写真が撮りたくて、マクロレンズを持って行ったのですが、ギブスで膝が曲がらなかった。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273416/
〇たっぴょんさん
今日は晴れてよかったですね。
1日違うだけで、だいぶ咲いているような気がします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273556/
書込番号:22956280
8点

>ビンボー怒りの脱出さん
このレンガの色、渋いですね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273616/
書込番号:22956294
5点

骨折してから3週間、AFPに行っていないので、受付のおねえさんに死んだのかと思われていないか、心配です。(笑)
そろそろパープルガーデンが見頃になるので、今週末は行かねば・・・
書込番号:22956313
6点

ラルゴさん
富岡製糸場もいいですよね〜^^
行ってみたいところです^^
K-S2のアドバンスドHDRを使うと古い建物が渋く撮れるんですよね(^^ゞ
古い建物もよく撮るのでこの機能結構気に入っています。
書込番号:22956380
6点

おつかれさまです。
今日は天気予報が外れて4日続けて晴れですが、だんだん湿度が高くなっている感じです。
気温の割には汗だくですね。
>キツタヌさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272959/
ひなちゃんにはおしゃれなメッツァビレッジが似合います。
土日はパーキングがえらい金額ですね。
電車も正解かもです。
書込番号:22956407
6点

>ラルゴ13さん、今晩は。
たっぴょんさんとはニアミスのようでした。時間を見ると。
私がちょうど巾着田ついて駐車場待ちをしている間に撮影されていたようですね。
寺坂の棚田1時間遅れでした。
書込番号:22956471
8点

>haghogさん
今日は天気予報に騙されて、皆さん出足が鈍ってた感じがしました。
道も思ったより空いていて、ちょうど運よく臨時駐車場の小学校に案内されて、駐車場待ちがほぼなしでした。
それにしても、今日は咲き具合といいお天気といい、なかなかの撮影日和になって良かったですね。
書込番号:22956642
8点

>たっぴょんさん、今晩は。
今日は
天気が良くてSD 1Mが使えて最高でした(^_^)
書込番号:22956782 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

彼岸花撮影は足元注意!!
巾着田はラッシュ状態で
凄かったんではないでしょうか
近所の公園の曼珠沙華!!
書込番号:22957924
8点


今日も真夏日、いつになったら涼しくなるのか・・・
〇ビンボー怒りの脱出さん
富岡製糸場は現在、一部が工事中なので、来るなら、来年10月以降が良さそうです。
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/preserve/id=2482
〇turionさん
メッツァビレッジの駐車料金、アタシも見たら、行く気が失せました。(笑)
〇haghogさん
今年は天気も彼岸花の咲き具合も良くて、遠征した甲斐がありましたね。
〇たっぴょんさん
しまった! コスモスも咲いていましたか!
足が痛くて、コスモスのことを考える余裕がありませんでした。
〇ranko.de-suさん
アタシは巳年生まれですが、ヘビさんを撮りたいとは思いません。(笑)
〇コードネーム仙人さん
燃えるような赤、いいですね〜!
週末まで持ってくれるかな〜?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274171/
書込番号:22958803
6点


>ラルゴ13さん
ありがとうございます。
来年の10月以降なら逆に丁度いい(個人的な事情)かも知れません^^
ラルゴさんはモリモリ食べますから怪我の治りも早いでしょうね。
病気や怪我を治すには食も大事ですね^^
書込番号:22960075
4点

日曜日は予報が外れ良い天気、慌てて近くの公園に行って来ました
何か不思議な虫が飛んでいたので撮つてみました。
♪ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273621/
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274249/
曼珠沙華に石仏さんは 絵になりますねぇ
ギブス専用サンダルの履き心地いかがでしたか
♪ニコングレーさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272890/
東京駅てこんな感じ良い場所があるとは
思いませんでした。
♪シーシャ大好さん
>昨日は巾着田へいけず、
>近場の公園で撮影
一緒でーす(>_<)
♪ムーンレィスさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273417/
白の彼岸花もオシャレです
♪キツタヌさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272711/
もこもこのひなちゃん カワ(・∀・)イイ!!
撮影会に参加出来ず残念です。
♪たっぴょんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273732/
さすが巾着田 豪華に咲いてますね
♪haghogさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273673/
私も巾着田行けばよかったと後悔中で〜す
♪Tio Platoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3271312/
梨は食べたことがありますがバナナ味もあるんですねぇ
こんど探してみます、
♪コードネーム仙人さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274171/
妖艶そのものですねぇ
♪ビンボー怒りの脱出さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3273645/
まるで中世のヨーロッパ 素敵です
♪まろは田舎もんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272889/
未来亭のから揚げセット ボリューム感まんさいですねぇ
私の二食分で〜す。
書込番号:22960115
8点

>ranko.de-suさん
ギブス用サンダルの履き心地は悪いです。(笑)
靴擦れが出来て、歩く度に痛みます。
巾着田は、下流だったら今週末でも大丈夫かも?
書込番号:22960770
5点

皆さま こんばんは
今週末はお天気が良さそうな予報で、このまま行って欲しいものです^^
>ラルゴ13さん
ギプスをしても撮影意欲マンマン、もはや鉄人ですね!
コスモスは寺坂棚田に歩いていく途中に咲いてました。
>ranko.de-suさん
コメントありがとうございます。
今週末も撮影日和になりそうで、P1000の出番もありそうですね^^
書込番号:22961224
6点

やっぱりiPhoneよりルミックスのほうが美味しそうに写る。
↓iPhone8
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3271840/
オトコでiPhoneってかっこ悪いと思いましたが、ゼロ円とキャッシュバックに負けました。
Googleフォトにアップして、パソコンのChromeでD/Lしてます。
>ビンボー怒りの脱出さん
>アタシは巳年生まれですが
あたしも同じくです、まわりが違う?(笑)
>ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274585/
これは「オオスカシバ」で蛾の一種ですね。
花はウツギ
>ranko.de-suさん
ところで
うちのズームはまだ連絡がないが修理に手間取っているのか??
10日経っています(*_*)
書込番号:22961263
3点

>ranko.de-suさん
「 中央停車場 」、、、
中央玄関、、、
皇室の方々が、、ご利用される、、、
入り口だとか、、?!!
扉の意匠は、、設計者の辰野金吾、、。
行司の 軍配、、だとか、、、
との、、事です、、。
書込番号:22961307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


病院なう。
今日は7時15分に来て2番目。
書込番号:22961673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちわ
らるごさん 先頭がスキなんですね^^
私はのんびり屋なのでいつも一番ケツだったりしますw
>ranko.de-suさん
どうも(^^ゞ
私も一度でいいからヨーロッパ行って中世ヨーロッパの建物撮ってみたいんですよね^^
しかし私はこういう動いている被写体は苦手なので憧れますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274587/
結局根気がないというのもあります。
2〜3度逃げられると直ぐにやめちゃいます。
>turionさん
私はウサギです(^^ゞ
turionさんとラルゴさんに食べられちゃいますねw
GX7Uは私も何度か買おうかと思っていたのですがいつも寸前でヤメてます(^^ゞ
書込番号:22961988
5点

こんばんは〜。
今日も真夏日で暑かった〜!
〇たっぴょんさん
1日違うだけで、かなり稲刈りが進んで違う風景みたいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274911/
〇turionさん
梅干しの色が違うのは、梅の種類が違うのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274916/
〇ニコングレーさん
大きいカメラで撮っていて、怪しまれて、職質とかされたことはないですか?(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274930/
〇コードネーム仙人さん
これはいいですね〜!
霧吹きを使って、真似してみようかしら?(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274984/
〇ビンボー怒りの脱出さん
>らるごさん 先頭がスキなんですね^^
そうなんです。
医者にかかるときは、いつも一番を目指しています。
自分でも何故かわかりません。(笑)
書込番号:22963022
8点

>ラルゴ13さん
ICPO の グレー捜査官なんだよ、、!?!
『 職 質 』?!
一回もないですよ!?!
職質だと!?!、、、
『 上司を呼んでこい!?! 』
って、、いってみたいですね??!!
東京駅、、日の丸のある風景。
書込番号:22963317 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ラルゴ13さん
梅干しの色ムラは多分、付けた梅の上にシソを入れたんで上側に色のついた可能性が高いです。
天日干ししたあと梅酢に戻し入れているのでしばらくすれば均一に色がつくかもしれないです。
干しは本によると3日とか書いてありましたが塩分が強くなるので1日にしています。
味は白いほうが美味しいと思いますが好みですね。
スーパーで買ってきた南高梅4Kgを使用しています。
今日のNHKニュースで巾着田の曼殊沙華紹介していました。
>ビンボー怒りの脱出さん
>GX7Uは私も何度か買おうかと思っていたのですがいつも寸前でヤメて
キツタヌさんのG8か、ranko.de-suさんのG9が良いですね。
EVFが滲むというか、見にくくてOLEDのEVFが良いですね。
フォーカスもたしか良いと思います。
キットレンズは良かったというか、満足してます。
書込番号:22963338
4点

>ラルゴ13さん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/275/3275227_m.jpg
今週末も気合で巾着田とAFP!
海浜公園コキアのシーズンにはもう少し足の調子が良くなるとよいですね。
>キツタヌさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272710/
コスプレイヤー好きのひなちゃまですね
>ranko.de-suさん
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/274/3274588_m.jpg
昆虫と背景がいいですね。
書込番号:22963731
5点


♪キツタヌさん
ひなちゃん大変な事になっていますよ(@_@)
Twitterでバズっていま〜す
驚異の
フォロー数 14,000件
RT 数 3,400件
https://twitter.com/723akabuchi/status/1177771464839192576
> くちば10/13A12売り子 <
書込番号:22964616
7点

☆ラルゴ13さん
> 昨日は天気が良かったのに、空いていたのですね。
> みんな巾着田に行っちゃったのかな?
> https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3272955/
あは、UTEPILS(屋外レストラン)の売店で、誰もいませんねって聞いちゃいました。
営業開始したばかりの10時台前半なので、こんなもんみたいです。(^^;;
☆turionさん
> 土日はパーキングがえらい金額ですね。
> 電車も正解かもです。
平日の終日、ここで家族で遊ぶ & LINE予約の金額ぐらいなら、我慢できるかもですね。
> キツタヌさんのG8か、ranko.de-suさんのG9が良いですね。
財力あればG9ですね、私は懐の事情でG8です。
G7X無印持ってましたが、EVFの見やすさは、G8です。
☆ranko.de-suさん
> もこもこのひなちゃん カワ(・∀・)イイ!!
はい、自慢のワンコです。
> ひなちゃん大変な事になっていますよ(@_@)
リンク先見ましたが、ビックリですね。
コスプレイヤーさん仲間も、Twitterに上げてるみたいです。(汗
ひなのドヤ顔が大うけのような。
☆シーシャ大好さん
> コスプレイヤー好きのひなちゃまですね
ひな好きのコスプレイヤー達でしょ。
そのコスプレイヤーさん達が、ranko.de-suさんが教えてくれた、ツイッターで ひな の画像流出させtるみたいです、(汗
しかし、午前は座間で、その後、巾着田、寺坂棚田とは、凄い。
私なんか、1日目は巾着田に行った後、寺坂棚田、2日目は巾着田に行った後、メッツァビレッジに寄りましたが、2日ともお昼頃には帰宅してしまいました、(爆
書込番号:22965501
5点

ひなちゃんスター性抜群ですね^^
https://pbs.twimg.com/media/EFhI5iTU4AA2JI7?format=jpg&name=small
>turionさん
>EVFが滲むというか、見にくくてOLEDのEVFが良いですね。
そうなんですね、パナに全般的にある傾向なのでしょうか?
FZ1000なんかはソレはなくとても見やすいのですがコンデジのTZ70も屋外で使うと外光の影響でファインダーが滲んでとても見にくいです。
EVFは数値だけ見て判断するのではなく実際に自分で確認しないと駄目ですね。
HX90VなんかはTZ70の半分程度の解像度しかないですが有機ELのためか屋外でもとても見やすいです。
63万ドットですのでちょっと荒い感じはしますが見やすさそれをカバーしている感じはします。
まあでも私も懐事情を考えると買うとしてもG8になりそうです^^
書込番号:22965610
5点

>ビンボー怒りの脱出さん
>> EVFが滲むというか、見にくくてOLEDのEVFが良いですね。
> そうなんですね、パナに全般的にある傾向なのでしょうか?
G8のEVFは、有機EL 236万ドットです。
> まあでも私も懐事情を考えると買うとしてもG8になりそうです^^
G8でも、飛行犬撮れますから、目的は達成できてますよ。
昨日のニュースでは、一昨日あたりが巾着田の見頃のピークだったようです。
下流方向のあいあい橋あたりなら、今週末でもいけそうですね。
明日早朝、行ってみようか、検討中です。
もっとも、明日の最高気温は32℃みたいですけど。
書込番号:22966190
5点

>キツタヌさん
うちの秘書2号(新人)が、明日、巾着田に行くそうです。
ひなちゃんを見たら、声をかけるように指令を出しておきました。(笑)
書込番号:22966669
4点


ラルゴさん、こんにちは〜おけがは大丈夫ですか?
にほんねこさん こんにちは〜お久しぶりです。
10月に入り、涼しくなり一層秋らしくなりましたね。
書込番号:22966844
6点

☆ラルゴ13さん
> うちの秘書2号(新人)が、明日、巾着田に行くそうです。
> ひなちゃんを見たら、声をかけるように指令を出しておきました。(笑)
マジですか。(汗
でも、私は始発電車で行って、8時過ぎには帰宅かもですね。(爆
たぶん、擦れ違いかな。(笑
時間指定あれば、ちょい待機してもよいけど、待機時間長いと酔っ払いオヤジになりかねないですね。(^^;;
☆にほんねこさん
> 今日はニコングレーさんの
> 地元で休憩・・・
ニコングレーさんの地元って、どこや?
この画像では、地元特定、難しいですね。(^^::
☆グリ−ンダンスさん
はじめまして。
ご挨拶、遅れました。
白川郷は、いいですよね。
5年ぐらい前の夏に家族旅行で行きましたが、暑かった 。。。
そんときの画像、アップします。
あっ、1枚目は、長野から岐阜に抜ける途中で撮った画像なので、白川郷とは無関係です。
書込番号:22966942
5点

こんばんは〜。
いよいよ来週は、ニコンZ50の登場?
〇ニコングレーさん
ニコングレーさんは、Z50は買いですか? 既に予約済み?(笑)
〇turionさん
南高梅4kgって、全部、梅干しですか?
梅酒とかも作ったりするのですか?
〇シーシャ大好さん
足が大丈夫なら、明日も巾着田に行くのですが、先週無理して行ったら、翌日は酷い筋肉痛だったので、今週は大人しくしています。(笑)
〇にほんねこさん
ニコングレーさんの地元・・・カワちゃんは出ますか?
〇グリ−ンダンスさん
ありがとうございます。
来週にはギブスが取れる予定です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3275984/
白川郷、いいですね。
生きているうちに一度は行きたい場所です。
〇キツタヌさん
秘書には、5時に家を出るように言ってあります。(笑)
書込番号:22967614
4点


>にほんねこさん
ムッムッ、、、
別所、、温泉!?!!
んなっ、訳、、ないしょ、、、
沼、、、?!!
書込番号:22967918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラルゴ13さん
Z50?!
買いませんーー!!?
正確に言いますと、、、
『 買えません!! 』、、、。
D6、、、!!!
ドナドナ、、、可能なら、、、
可能性、、、多少アリ、、かな?!
です、、、。
書込番号:22967937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


こんばんはー
昨日、今日とめっちゃ夏日!!
(;´д`) もう10月なのに・・・
♪
キツタヌさん
>私の。 違いは?
奥様のは一品多い!!!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3268449_f.jpg
めっちゃ素敵なシーン☆
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3268839_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3271848_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3272252_f.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3272940_f.jpg
♪
まろさん
書込番号:22933683
飛んでる虫さんの撮影にも挑まれ、
見事に写真におさめられて凄いです!
相当出掛けられたり観察されたり、
自然豊かな出逢いがこちらには羨ましいです。
(*´ω`*)
主題も明確で四季彩のコントラストも美しくて、
めっちゃ綺麗ですよー
\(◎o◎)/ 凄過ぎー
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3268459_f.jpg
この秋にはNikonさん『D5600』で屋外撮影に挑み、
練習しながら『D7500』を購入するかかんがえて参ります。
今はPENTAX『K-70』での手持ち撮影で、
どこまで屋外撮影できるか試行錯誤の連続です。
合わせて基礎体力を鍛えておりますー。(^o^)/
♪
スノーチャンさん
葛飾北斎 師匠の浄瑠璃ではないですか?!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3271867_f.jpg
また後程に参ります〜 (^o^)/
書込番号:22969537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


☆ビンボー怒りの脱出さん
> 飛行犬も買わなければいけませんねw
そこがポイントです。
撮りたいものに合わせたカメラ選択か、カメラに合わせた被写体選択か。(爆
☆Tio Platoさん
> 奥様のは一品多い!!!
ピンポンです。
Tio Platoさんがピックアップした画像4枚中2枚がコンデジ。
ヤバいです 。。。 機材に投資しても、結果が出せない 。。。 (笑
☆ラルゴ13さん
秘書さんと巡り合えずです。
7時頃には駐車場、混み始めてました。
寝過ごしたか。
今シーズン3回目の巾着田。
今日も始発電車です。
1枚目、モードダイヤルがズレて、ミニュアモードでした。
3枚目、仙人さんの作例、マネしようとした失敗作です。
腕が伴わずですね。(汗
書込番号:22969746
8点



>ラルゴ13さん
>南高梅4kgって、全部、梅干しで
そうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3274916/
この3倍の量があります。
漬けるときの消毒用に焼酎を1本買ったので、残りは杏酒にしました。
>ビンボー怒りの脱出さん
>G8って余り頭になかったですがGX7Uより全然良さそう
G8の良いところはファインダーの他に手振れ補正が高機能Dual I.S.2が使えます。
G8の標準ズームキットは魅力的です。
ただ、GX7外装は凄く良く出来ていて高級感があり、コンパクトで軽くてmk3より良いと思います。
mk3もファインダーは同じです。
あと、なーーー
パナだと、エレキは良さそうだが、レンズはどうだか??
いま、パナの望遠ズーム修理にてこずっています(´;ω;`)
修理になると本性が出る感じ??
オリンパスどうなんでしょうね。
カメラって難しい!!
書込番号:22969939
3点

らるごさん
お疲れ様です!
お怪我の具合いかがでしょうか?
>カワちゃんは出ますか?
声は聞いたことがありますけど
大砲は見たことありませ〜ん( ̄∇ ̄)
むむっ!うわ〜〜(汗)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3276526/
グリ−ンダンスさん
秋の白川郷いいですね〜〜!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3275982/
キツタヌさん
某レッズの・・・(笑)
これはカワイさ倍増です〜〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3276004/
Tio Platoさん
ご来店ありがとうございま〜〜す!
夏の思い出などなど
書込番号:22970013
7点


☆ラルゴ13さん
> ラグビー 接戦ですね。
前半は接戦でしたね。
終わってみれば、4トライのボーナス得点あり。
でも、サモア、最後までトライしようと、逃げない姿勢貫いてました。
☆turionさん
> あと、なーーー
> パナだと、エレキは良さそうだが、レンズはどうだか??
パナ2本、オリは9mmボディキャップ含めて4本、混在ですね。
パナじゃないと、Dual I.S の恩恵ないです。
単焦点1本しかないという手抜きの所有レンズでした。(汗
☆にほんねこさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3276675/
大王わさび農場かな。
長野出身なのに、上高地に行ったことがない 。。。
高校まで長野に住んでたけど、地元民って、地元の観光地にあまり行かないんですよね。
☆akagi333さん
> 初めての貼り付けです。
> 東京都調布市、神代植物公園の睡蓮と彼岸花です。
初めまして。
深大寺は年2、3回行きますけど、神代植物公園は未だ入ったことありません。
何故かと言うと、ワンコが入れないからなんです。
書込番号:22970708
6点


こんばんは〜。
今日は朝のうちは大雨だったので、出かけずに次の3連休の計画を立てようと思ったら、台風発生のニュースが・・・
果たしてどうなるのか?
〇Tio Platoさん
バイキングのおかわりは?
アタシはこの量だったら、3回はおかわりできそうです。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3276572/
〇キツタヌさん
秘書に会いませんでしたか!
明日、会社に行ったら、ひなちゃんを見かけたかどうか確認します。
〇ニコングレーさん
昨日の試合は、前半は接戦で手に汗を握りましたね。
〇turionさん
梅干しは昔ながらの樽で保存ですか?
〇にほんねこさん
お〜。大王わさび園!
水車を見ただけで場所が分かりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3276675/
〇akagi333さん
いらっしゃいませ!
睡蓮、綺麗に咲いていますね。屋内ですか?
こちらの睡蓮は屋外なので、小さな虫がいっぱいたかっています。
〇haghogさん
狂い咲き、それとも寒桜でしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22929334/ImageID=3276857/
書込番号:22971996
6点


キツタヌさん
今日もひなちゃん全開ですね^^
そうですね持ち運び優先でしょうか^^
風景が主ですのでAFはそれ程良くなくてもいいですが飛行犬撮るとなるとそれなりのものでないとダメでしょうね。^^
α6000シリーズの後継機を狙ってますけどG8も悪くなさそうですね。
turionさん
Dual I.S.2はよさそうですね。
ただキツタヌさんがおっしゃっているようにパナのレンズでないと対応してないようでパナのレンズは持っていますが非対応の物しか持ってませんのでG8は標準ズームレンズキットのレンズなら対応しているみたいですね。
書込番号:22972418
2点

>ビンボー怒りの脱出さん
>Dual I.S.2はよさそうですね
本体が対応していても、レンズがソレに対応していないとダメです。
ノーマルのDual I.S.で動作します。
パナのレンズは種類も多く、価格も安めでGX7選択の決め手になりましたが、
望遠ズームのMFのフォーカスに一部不具合があって、修理になっています。
カメラメーカー、ニコンとかキャノンだったらあんなことないんじゃないの??みたいなガッカリですね('_')
書込番号:22972469
2点

>turionさん
パナのカメラはなにか家電ポイでしょうか?
むかしパナのコンデジで撮影中に突然液晶画面が暗くなり二度と起動しなくなった事があり壊れ方がなんか家電ぽかったです。
Sonyも家電メーカーですがコニカミノルタのカメラのノウハウを取り込んでいる為かパナよりかはまだ家電ぽい少ないですが。
そういえばDual I.S対応の物が12-32mmでありました。
まあオリンパスのほうでレンズを何本か持っていてパナのカメラでも使っているのでパナのレンズって殆ど持ってません(^^ゞ
しかしG8より新しいGX7Vのほうは2ではなく普通のDual I.Sなんですね。
書込番号:22972679
2点

ビンボー怒りの脱出さん
> そうですね持ち運び優先でしょうか^^
> 風景が主ですのでAFはそれ程良くなくてもいいですが飛行犬撮るとなるとそれなりのものでないとダメでしょうね。^^
G8、453gあるので、D40かD3400ぐらいの重さ、サイズです。
私のドッグラン用レンズは、オリ40-150mm/f2.8なので、合計1.5kg弱ですね。
でも、D500と70-200mm/f2.8なら、合計2.5kgぐらいですかね。
おまけにお値段も2/3ぐらいです。
書込番号:22974303
2点

>ビンボー怒りの脱出さん
>G8より新しいGX7Vのほうは2ではなく普通のDual I.Sなんです
そうなんです。
GX7mk2に「Dual I.S対応の物が12-32mm」キットレンズつけるとコンデジみたいな扱いができます。
結構逆光にも強いし、換算24mmからってありがたいです。
>パナのカメラはなにか家電ポイでしょうか
GFはかなりコンデジみたいな作りですね。
プラの成型そのものに見えます。
>キツタヌさん
今日はPC復活でしょうか。
データを吸い上げるようでしたら、ユーザーアカウントのパスを外しておくと楽です。
Win7ですと、Win10インストールはできなくはないと思いますが、さすがに入れ替えを(^-^;
>ドッグラン用レンズは、オリ40-150mm/f2.8なので、合計1.5kg弱
そんな重たいレンズでヒナちゃん撮っていたんですね。
あたしの300ズームはカメラを含めても1Kgくらいです。
書込番号:22974539
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







