


Ryzen5 2600のオーバークロックで、純正のクーラーで冷やせる最大のクロックはいくつですか?
またそのときのCPU voltageはいくつが最適ですか?
書込番号:22939245
0点

オーバークロックは各CPUやマザーボード、メモリの兼ね合いで最大クロック数、電圧などは変わるもの。
自分で調整して試してみましょう。
それができないのであればやめましょう。
書込番号:22939265
2点


Ryzenは特にですが、intelもi7 9700K以上はOC向きではないです。 すでに一杯一杯です。
OCを楽しめるのはi5 9600Kくらいかな
書込番号:22939279
0点

PCケースのサイズや室温でも変わりますから、クロック数ではわかりません。
90度までに抑えるのが無難です。
例えば
室温0度で、4.6GHzで90度で動いたとして、室温30度を超える環境で同じことが出来るかと言えば、できません。
書込番号:22939307
0点

Ryzen5 2600の純正クーラーって。。。
Wraith Stealth ですよね?
これOCするようなクーラーじゃないです。このクーラー見てOCしようと思う様ならOCしない方が良いです。
200-300MHzくらいは上げられるかも知れないけど、それなら自動にしておいた方が良いです。
書込番号:22939381
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





