『東芝製太陽光発電見積り』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

『東芝製太陽光発電見積り』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信36

お気に入りに追加

標準

東芝製太陽光発電見積り

2019/09/26 14:06(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

妥当でしょうか?

旦那さんが、訪問販売で契約してしまいました。
妥当でしょうか?

書込番号:22948561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 14:11(1年以上前)

次に

書込番号:22948570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/09/26 14:36(1年以上前)

えーと、まだ契約を止められるということでしょうか?
目的は、環境破壊防止でしょうか?
太陽電池を作るために環境破壊しますし、故障、老朽化もあります。
趣味ならよいのでは?パナなどに見積もりを取って貰えば比較になります。
東芝などは、生産のほとんどを中国でしています。

>太陽光発電メーカー比較ランキング
https://www.solar-partners.jp/category/maker

日本の電気代があがり、日本の産業が衰退し、庶民の生活が苦しくなるなんちゃって…。考えすぎかな…

書込番号:22948617

ナイスクチコミ!2


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 14:40(1年以上前)

東芝の設置が無理ならQセルズと言われました。

書込番号:22948624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/26 14:42(1年以上前)

ご利用は計画的にの業界と同じですよ。上手い話には裏がある。

書込番号:22948628

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 14:44(1年以上前)

クーリングオフした方がいいのでしょうか?

書込番号:22948631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 15:05(1年以上前)

>真樹子さん

東芝ではなく、三菱電機では?
愛知県にお住まいみたいですね。中部電力は今年度の売電単価適用の締切を出しており、催促されたのでしょうか。
太陽光には適している地域です。もし関心あるなら、この契約はクーリングオフして、時間があまりないため一括見積サイトで複数社の見積を入手することをお勧めします。

見積品は三菱電機の高価格帯製品ですが、相場より40%ほど高額です。また、ローンが15年のため、11年目以降(売電単価が大きく下がる)は、持ち出しになります。

発電のシミュレーションはメーカー作成のため「方角・屋根勾配などが正しければ数値は妥当性があります」が、経済効果のシミュレーションは自家消費が30%=年間1930kWhと非常に多くしており、売電単価が大きく下がる11年目以降の経済効果をよく見せようとする恣意的な意図を感じます。実際に、居住人数・日中の在宅はどのような状況ですか?

太陽光や蓄電池の訪問販売は、「相手の無知につけこんだ提案・数字のトリックや騙しのテクニックを駆使する連中」です。

書込番号:22948662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 15:11(1年以上前)

旦那さんと私、2人で子供は居ません。
日中はは、私だけですが働きたいと思っています。

書込番号:22948671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 15:24(1年以上前)

>真樹子さん

ならば、5.5kWの太陽光で自家消費30%は明らかにおかしいです。これだけでクーリングオフに値します。契約したのはいつですか?

書込番号:22948694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 15:27(1年以上前)

先週土曜日だったかな?

書込番号:22948701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 15:50(1年以上前)

オール電化も関係しているのでしょうか?

書込番号:22948745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 15:53(1年以上前)

>真樹子さん

契約した際に「クーリングオフの案内」が何らかの形でもらってるはずです。それがなければ永遠にクーリングオフ対応期間になるため、必ず渡されてます。そこに記載されている案内に沿って手続きしてください。もし日中に時間があるなら、近隣の消費生活センターでレクチャーされながら葉書に書き込んでもいいかも。その際は、契約書・見積書などの資料を一式持参してください。
原則は、「有効期間は案内された日から8日以内」です。これを過ぎたら、無条件での解約は極めて難しくなります。

書込番号:22948748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 16:00(1年以上前)

旦那さんにどう説明したらいいのでしょうか?
会社の人に話して不審な点は無かったと言っています。HPなども見て信じているようです。

書込番号:22948758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 16:01(1年以上前)

>真樹子さん

オール電化が関係するのは「電気料金単価」であり「日中の使用量」ではありません。日中にエコキュートのお湯を沸かしてるなら別ですが、それを固定価格買取制度が適用される期間内にやるのは、非現実的です。

書込番号:22948759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 16:06(1年以上前)

>真樹子さん

「この太陽光発電は、市場価格・適正価格より50〜60万円高い。ローンなら手数料で70〜80万円も高くなる。もしクーリングオフしないなら、この差額をあなたの小遣いや貯金から補ってもらう。」
と強く言うのは、どうでしょうか?

その陰でタイナビ等で「同じ機器内容の概算価格」を調べておき、その情報も突きつける。

書込番号:22948762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 17:05(1年以上前)

値下げ交渉の連絡しました。

最初は1936000円から1694000円に下げることができました。

本当は、クーリングオフ希望でしたが私が勝手にクーリングオフ出来ないので。

帰って来たら、お話する予定ですが何かあれば、お願いします。

書込番号:22948863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 18:27(1年以上前)

>真樹子さん

「最初は1936000円から1694000円に下げることができました。 」
まだ高いです、最低でも5.5kW×250,000円=1,375,000円(消費税10%)を下回らなければ、クーリングオフです。この金額はちょっと高めです、本当は1,250,000円は狙いたい。
太陽光発電は制度上10年以内に償却できないと意味がありません。1,694,000円なら、やめた方が家計によいです。

書込番号:22949015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 18:31(1年以上前)

施工費込みでの価格ですか?

書込番号:22949020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 18:35(1年以上前)

>真樹子さん

はい、すべての費用と消費税10%込みの価格です。

書込番号:22949030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 18:40(1年以上前)

でわ、Qセルズは、どうでしょうか?
見積りは、出してないですが。
三菱とQセルズの性能など教えて下さい!

書込番号:22949045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2019/09/26 19:04(1年以上前)

>真樹子さん

はじめまして

太陽光5.5kWでは税込120万円以下でないと到底元が取れません。投資回収できず赤字確実です。

書込番号:22949098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 19:10(1年以上前)

そうなんですか?
全く知識が無くて太陽光発電を契約してるので…。
やっぱりクーリングオフした方がいいのですね!
早く旦那さんに説明したいです。

書込番号:22949111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 19:19(1年以上前)

>真樹子さん

Qセルズは韓国の経済状況次第(親会社は韓国の財閥)では…。
三菱電機は、企業の倒産リスクは低いかなぁ。
ただ、日本はこれから大不況になるだろうから、何が起きても不思議はありませんが…。

>gyongさん
すでに削除されてますが、先に掲載されていた三菱電機のシミュレーションを見る限りでは、10年間で160万ほどの経済効果が期待できます。業者のシミュレーションは恣意的なものですけど。書き込んだ目安金額は、ローンの金利も考慮した金額です。

書込番号:22949131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7152件Goodアンサー獲得:1429件

2019/09/26 19:34(1年以上前)

真樹子さん

ここでやりとりした内容をそのまま見せれば
ご主人も納得すると思います。

今年度の買い取り価格で太陽光事業をやられるなら
システム1kw当たり22万円が投資限界です。

書込番号:22949169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 19:40(1年以上前)

120万位なら買いですか?

書込番号:22949182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 19:58(1年以上前)

>真樹子さん

買いだと思います。ただし、訪問販売では無理でしょう。彼らの給与体系は、成果報酬が中心ですから…。

書込番号:22949214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7152件Goodアンサー獲得:1429件

2019/09/26 19:58(1年以上前)

買いです

書込番号:22949215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:46件

2019/09/26 20:01(1年以上前)

>真樹子さん

まずはクーリングオフ、そのあとタイナビなど一括見積サイトへ問い合わせ。あまり時間がないので、タイナビだけでいいと思います。少なくとも太陽光に関しては、それなりに実績豊富な企業が多いです。

書込番号:22949225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6765件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2019/09/26 20:29(1年以上前)

>真樹子さん

 訪販で120万円までの値引きは不可能です。
 なぜなら、営業(プランナ)の成功報酬歩合(30万円が多い)を削ることになるからです。
 そんな値引きをしたら営業は無収入になり生活できなくなります。

 営業の生活支援をしたいならクーリングオフしないでください(逆説表現)

書込番号:22949306

ナイスクチコミ!0


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 20:57(1年以上前)

ここでの内容を説明しました。
クーリングオフも考えているようですが、値引き交渉でどれくらいになるかを考えているようです。
120万までの値引きは、無理だと私も思います。
電話でまるめこまれなければ、いいのですが…。

書込番号:22949371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7152件Goodアンサー獲得:1429件

2019/09/26 21:10(1年以上前)

>真樹子さん

ズバリ言いますね
5.5kwの太陽光が買い取り期間の10年で稼いでくれる金額は150万円くらいです。
そのからローンなら金利負担額、10年間で数回必要なメンテナンス費用を差し引くと実益130万円あれば御の字です。

なので、120万円がボーダーラインとなるのです。
この業者で120万円はどう頑張っても無理です。
何故なら提案が無知でプアです。シミュレーションみれば素人でも吹き出します。

ですが、120万円で施工してくれる業者さんはたくさんいます。

書込番号:22949404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 21:45(1年以上前)

120万円がボーダーラインですか…。

書込番号:22949501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/26 22:40(1年以上前)

ここでの内容を見せませました。
クーリングオフに傾いているようです!

書込番号:22949656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/09/27 08:14(1年以上前)

125万〜129万円位では、どうでしょうか?

書込番号:22950176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7152件Goodアンサー獲得:1429件

2019/09/27 09:24(1年以上前)

真樹子さん

聞くまでもなく考えれば分かるでしょう?
もう少し勉強した方がいいですよ!

書込番号:22950273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:35件

2019/09/29 09:57(1年以上前)

真樹子さん

面倒な方ですね。
いくらで買いたいんですか?
いくら儲かれば買うんでしょうか?

書込番号:22954893

ナイスクチコミ!1


スレ主 真樹子さん
クチコミ投稿数:24件

2019/10/05 07:40(1年以上前)

Qセルズの見積りお願いします!

Q.PEAK-G5.1 315 6枚
Q.PEAK S-G5.1 250 8枚
Q.PEAK XS-G5.1 3枚

いくら位が妥当だと思いますか?

書込番号:22968304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)