


keeece製 3R-KCSP02-BKを格安で購入しましたが、
無音時に小さなノイズがあります。
格安スピーカーは、このようなものでしょうか?
https://3rrr-btob.jp/archives/items/3r-kcsp02
書込番号:22954642
0点

アナログ入力のスピーカーだと、PCからの配線取り回し位置だけでもノイズを拾うことさえあります。
抑々PC自体がノイズの温床ですし、サウンド回路も良質なマザーやサウンドカードじゃなければ同様に厳しいです。
酷いときは無音時にブーンブーンとそしてマウス動かすくらいでもノイズ音が変わったりします。
安価でもデジタル入力のスピーカーに変更で改善されるでしょう。
書込番号:22954664
1点

>あずたろうさん
ご返信ありがとうございます。
M/B:B365M-Phantom Gaming4
無音時に耳を地下ずれると聞こえます。
3.5Φ+USBを接続しています。
USBのポートを変えても、ちいさなノイズの聞こえ方が違いますので
電源系でしょうか?
書込番号:22954697
0点

>あずたろうさん
失礼しました。
あずたろうさんの趣旨は、信号系に乗るということですね。
実使用では、問題ありません。
書込番号:22954715
0点

>sky400さん
あずたろうさんも書かれているように、アナログ信号に乗るノイズもありますが。
USBから電源を取るスピーカーだと、電源を取るUSBによってノイズが発生する場合もあります。
PCのUSBポートより、
2.4A等対応を謳ったAC-USBアダプター(スマホなどの充電器)を使った方が
ノイズが減って音質が良くなることもあります。(ほかのスピーカーで経験してます。)
取り回しは悪くなりますが…
PCのUSBポートの電源の質は良質だとは限らないと思いますし。
充電器などお持ちなら試してみるのも手かもしれません。
書込番号:22954717
1点

マザーからの3.5mmジャックを抜いて、絶対に金属部を触らずに・・
それでもノイズ聞こえてるならスピーカー単体で発生している。
PC用スピーカーはアンプ回路内蔵なのでチープだとその辺りはお察しの通り。
書込番号:22954728
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 15:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/02 21:17:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 19:35:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/10 11:28:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/08 21:15:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/19 8:08:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/06 0:59:39 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/08 11:29:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 15:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/06 7:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





