


NAS:BUFFALO LS510D0401G (2019年9月購入)
外付けHDD:BUFFALO HD-LB2.0TU3-BK (2013年頃購入)
パソコン:FUJITSU FMVN90D2 CORE i7-9750H (2019年9月購入)
ルーター:Aterm WH832A SSID(5G)接続 (2019年7月設置)
以上の構成で、外付けHDDからPC,ルーターを経由し、NASに動画などの大容量ファイルをコピーしようとすると、早いときで10秒程度で予期せぬネットワークエラー(0x8007003B)が発生し一時停止してしまいます。
「再試行」で再開できますが、またすぐに止まります。
家族で動画などが共有できるネットワークHDDへデータを移行しようと思いNASを購入しましたが、これでは使い物になりません。
このネットワークエラーの回避法はあるのでしょうか。
過去スレ見ましたが古いものが多く、最新機種のものでもこのようなエラーが発生するものか?と思い、質問させていただきました。
ご教示のほど、宜しくお願いいたします。
書込番号:22959513
0点

>やすぷーさん
http://fanblogs.jp/omega3/archive/25/0
には、
>実はHyper-vを動かして仮想環境も作ってます。
と書いてありますが、PCで特殊な事をやっていないでしょうか。
また、無線LANは使用していないでしょうか。
書込番号:22959529
2点

早速の回答ありがとうございます。
Hyper-Vはありませんでした。
PCとルーターは無線LAN接続です。
これが原因でしょうか。
書込番号:22959595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やすぷーさん
無線LANの可能性は十分あると思いますので、有線で確かめたほうが良いと思いますよ。
書込番号:22959601
1点

今晩、ルーターとPCを有線で繋いで試してみようとは思いますが、やはりPCは無線LANで使いたいんです。この条件でのエラー回避方法があればいいのですが。
書込番号:22959626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やすぷーさん
もし、有線で直ったらというはなしですが、無線LANの通信は有線の通信に比べて桁違いに不安定なので、エラーの頻度を減らせても、皆無にするのは無理だと思います。
書込番号:22959641
1点

WiFiからの電波が弱いか不安定なように思われます。
費用がかからない順に
・ルーターとの直線距離上にある家電などの金属類を移動させる
・WiFiルーターの位置をずらす
・部屋内で電波が届く場所を探して、部屋を配置換えする
・WiFi中継器を追加
・PLCを導入してコンセント経由で中継
有線が最強なのですが。。
書込番号:22959711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有線でオッケー、無線でダメッことならっすね、一般的には、無線電波の強度が弱いということならば、最終目的地まで、
・屋内有線LAN配線ができれば、最終目的地まで有線LAN配線をして、そこにアクセスポイントを置く。
・屋内有線LAN配線がムズカシイなら、親ルーターから最終目的地までPLCコンセントLANでLAN端子を伸ばして、そこにアクセスポイントを置く。
・最終目的地との中間あたりに中継器を置く。
「高速性」「安定性」をかんがみて、上から順に検討するのがおススメです。
「簡便性」では、下から順に検討するのがおススメです。
PLCは100Mbpsまでの対応ですが、まぁ一般的には十分かなと。
無線中継よりはずっと安定する可能性があります。
屋内配線状況によっては、性能が出ないこともありますんで、メーカーで無料貸出しとか、返金対応していることが多いですね。
「価格.comマガジン 家じゅうで有線LAN、今さらながらPLCが便利」
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10105&lid=exp_114407_pc_article
書込番号:22959749
1点

有線で試してみました。
正に桁違いの速度と安定感。速度10倍以上、エラー皆無です!!
家庭用の無線LANがショボいことを思い知りました。
皆さんのアドバイス通り、無線LANはなるべく電波状態の良い環境
にして使おうと思いますが、場合によっては有線接続も併用していき
たいと思います。
皆さん、迅速な回答をいただきとても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:22960616
0点

>やすぷーさん
グッドアンサーありがとうございました。
>家庭用の無線LANがショボいことを思い知りました。
無線LANは家庭用に限らず「ショボい」事に御注意ください。
書込番号:22960665
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





