


Q.PEAK-G5.1 315 6枚
Q.PEAK S-G5.1 250 6枚
Q'PEAK XS-G5.1 195 3枚
どれくらいが妥当でしょうか?
書込番号:22968916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>真樹子さん
枚数6枚は少なすぎです。
12枚載せたいですが可能ですか?
書込番号:22969263
1点

>真樹子さん
5.385kW×20万円/kW≒税込107万円です。
これより+32万円オーバしていますから、10年以内に元を取るのは難しいと感じます。
書込番号:22970942
1点

真樹子さん
Qセルズでしょうか?
屋根1面設置なら1kw当たり16万円も可能なメーカーてすので、100万円の攻防でしょうかね!
書込番号:22971243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旦那さんがHMで契約してしまいました。
安心を選んだそうです、私的には、もう少し見積りサイトで選びたかったのですが。
HMさん、が言うには安さを売りにしている所は、何年ももたず倒産してしまうようです。だからといってHMで契約してくれとは言ってません。
HMさん、の言っている内容に納得したようで契約してしまいました。
今からでも、見積りサイト遅くは無いですよね?
書込番号:22979582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

真樹子さん
契約して8日以内ならクーリングオフは出来ます。
その説明は受けましたか?
また、ご主人の選択もありです。
家屋と一緒に保証対象になるので高額さえ我慢すれば
HMで契約するのが理想だと思います。
安い業者は倒産のリスクが高い?
これは一概にも言えません。安かろう、悪かろうの業者も確かにいます。でもそんな業者は契約に至るまでに見透かせます。
本当に安い業者はそれなりに数が出る=仕入れも大量発注なので安く購入出来る。
手際もいいので少人数で工事ができる。
自社施工なのでマージンがない。
HM、大手になればなるほど外注施工の傾向が強いです
だから100万円で出来る工事が150万円になるのです。
50万円は仲介料とマージンです。
書込番号:22979599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クーリングオフのお話はしてません。
値下げ交渉もしてくれないし、私はHMさんの話もわかりますが、もっと良い会社があるのでは?とモヤモヤしています。
書込番号:22979639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)