OMRONスイッチ
12000 DPI光学センサー
有線 無線 両使用可能
https://www.guru3d.com/news-story/mad-catz-ships-of-the-r-a-t-air-optical-gaming-mouse.html
書込番号:22979907
5点
Amazonで面白そうなワイヤレスゲーミングマウスをポチったのでそのうちレビューしますおっ(^o^)
書込番号:22979930
2点
こんばんワン!
あはははは〜<("0")>
ま〜た なんか良さげなもの買いはりましたか(笑)
レビュよろしくで〜す∠(^_^)
書込番号:22979969
1点
しかし
天下のMADCATZに Corsairも最近無線レシーバーの耐久性がない。
M9eは10年持ったがね。
最近のは1年以内にすべて壊れましたね。
ちょっと不安でありますよ (^_^)
書込番号:22981253
0点
寝惚けて本体落下させて壊すんですから、無線レシーバー(USBドングル)が弱いのではなく使い方が荒いのが最大の問題ではないのですかね?
首からゴム紐ぶら下げてマウス本体に縛って置けば落下故障は防げますが?
馬鹿話は置いておくとしましても本体強度が下がると言うのはコスト管理、なのですかねぇ。
書込番号:22981457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>使い方が荒いのが最大の問題ではないのですかね?
あはははは〜<("0")> そうかも(笑)
>馬鹿話は置いておくとしましても本体強度が下がると言うのは
>コスト管理、なのですかねぇ。
それもそうかもですね。
大変なんじゃないのかなこの業界は。
書込番号:22981724
0点
>首からゴム紐ぶら下げてマウス本体に縛って置けば落下故障は防げますが?
PCとマウスを紐でつなげとけば落下事故を減らせますよ、うちではそうしております・・・・・・って有線マウスつこてるだけだがや。
あと、ガチなゲーマーってわけじゃないオリエントブルーさんの場合、Bluetoothマウスなら(マザーボードの方の選択もあるけど)無線の受信機が壊れる心配はなくなるでよ。
書込番号:22981806
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/06 23:13:08 | |
| 7 | 2025/11/08 18:24:41 | |
| 0 | 2025/11/03 13:13:18 | |
| 2 | 2025/10/27 8:47:11 | |
| 1 | 2025/11/02 12:31:18 | |
| 0 | 2025/10/24 15:33:36 | |
| 2 | 2025/10/27 8:46:06 | |
| 0 | 2025/10/23 15:14:56 | |
| 7 | 2025/10/23 14:56:44 | |
| 2 | 2025/10/23 18:03:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






