


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
今回の台風で昨日の夜から先ほどまで停電に
太陽光発電だけだと昼間しか使えなかったけど蓄電池を入れていたおかげで冷蔵庫、固定電話、ルーターが夜間、使える事が出来た。
スマホの回線は、アンテナ?基地局が停電で電波安定しなくてWiFiが使えなかったらやばかった
日中陽が出たら昼前までには蓄電池も満充電できた
蓄電池入れる時は時期早々と言われたが、入れて良かったと思う
書込番号:22985869 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

備えあれば憂い無しですね。
どのくらいの容量で、おいくらくらいしたのでしょうか?
Jackery ポータブル電源 700 大容量194400mAh/700Wh でパソコン+30インチモニター(80W)が
おそらく6時間使用できることが判りました。
太陽電池がないと1日以上停電が続くと苦しいです。
ガソリン発電機もありますが動くかどうか…
書込番号:22985980
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


クチコミ掲示板ランキング
(太陽光発電)
クチコミ掲示板 ご利用案内