


おっす!オラこくう!
「☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十九」がリニューアルして「☆ルナコンボール・写真作例編 其の三十」へとスケールアップしました。
このスレは、「☆ルナコンボール・写真作例編 其の二十九」
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22972012/#tab
の続編です。
コンデジ、一眼、スマホの写真でもOK。貼り逃げも大歓迎です。
どなたでも参加いただける敷居の低いスレを目指したいと思います。(笑)
書込番号:23001290
10点


鳥取市から
倉吉市に向かう途中に
東郷池がキレイに夕焼けて
思わず車を止めて撮りました。
小屋の様なものは
四手網と呼ばれる
フナを捕る仕掛けです
昔はたくさん有りましたが
現在は復刻版が一基かな
書込番号:23001330 スマートフォンサイトからの書き込み
10点




こんにちわ(^o^)
ラルゴさん
スレ立てありがとうございます。
先日、
野暮用で妻と東京に行きました
用事を済ませた翌日に
柴又と浅草(隅田川下り)を観光して来ました
その時の写真を貼ります
書込番号:23001682
10点

ラルゴさん
新スレお疲れ様で〜す!
コメントありがとうございます
無事で良かったです〜〜(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22972012/ImageID=3282832/
グリ−ンダンスさん
>うちの地域は無事でした。
お疲れ様です・・・
ススキが秋を感じます(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22972012/ImageID=3282202/
キツタヌさん
>3枚目の有料席1ドリンク付きで2時間1000円なので、お得ですね
これはいいですね〜〜(^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22972012/ImageID=3283286/
まろは田舎もんさん
旨そ〜〜〜!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22972012/ImageID=3283497/
ではでは〜!
書込番号:23001937
9点

Tio Platoさん、六番。ニッケル。
スノーチャンさん、七番。マンガン。
写真云々さん、八番。バリウム。
ranko.de-suさん、九番。亜鉛。
にほんねこさん、十番。カルシウム。
書込番号:23002337
9点


でん!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3283847/
オオゴマダラでしょうか、ナイス!!
>ラルゴ13さん
書込番号:23002663
5点

ニッケルあざ〜っす!
C=C=\(;・_・)/ 高値で売ってきまーす。
♪
写真云々さん
(*`・ω・)ゞ 東京へいらっしゃいませ。
こちらでもあちらでも旅情の雰囲気がとっても良く伝わっております☆
こちらの「とらや」もオススメでございます。
↓
もうすぐ創業400年。
瀬戸内広島県福山市の和菓子屋 株式会社虎屋本舗。
https://www.tora-ya.co.jp/
♪
ラルゴさん
太食(たしょく)ソース
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3283700_f.jpg
(*´▽`) めっちゃおもろかったです。
書込番号:23002668 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>turionさん
さすが、よくご存じで!
ここへ来れば、誰でも撮れます。(笑)
http://www.giw.pref.gunma.jp/
昆虫観察館(温室)があります。
今日は、即位礼正殿の儀のおかげで入園無料でした。
書込番号:23002677
6点

>Tio Platoさん
群馬へお越しの際は是非!
http://www4.plala.or.jp/corriente/tasyoku.htm
http://www4.plala.or.jp/corriente/sub9.htm
一番人気は、カツカレーラーメンです!
書込番号:23002682
6点

>ラルゴ13さん
昆虫観察館(温室)が
なる〜♪です。
雨の日にはいいですね。
>ビンボー怒りの脱出さん
今年はコスモス行かなかったんですね。
あたしは滑り込みでおととい行きました。
ところで、ご紹介のこのスレ、
https://review.kakaku.com/review/K0001060329/ReviewCD=1146076/ImageID=477671/
飛び犬凄すぎますよね。
サイバーショットもお持ちでしたっけ、なんでも取れそうな新兵器ですね(^-^;
書込番号:23002744
5点

今日は病院(整形外科)。
7時10分に来て、今日も2番目だった!
書込番号:23003521 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

来た時に、病院のフェンスの外でタバコを吸っていたオヤジが一番だった!
病院に来てまでタバコを吸うな!(笑)
書込番号:23003527 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>turionさん
月末までには行ってみようかと。
コスモスは意外に花のもちはいいほうなので一気に枯れるってことはないですしまだ生えているかとおもいますが。
ただ月末の天気が芳しくないので行けるかどうか分かりませんが(^^ゞ
>サイバーショットもお持ちでしたっけ、なんでも取れそうな新兵器ですね(^-^;
ここの写真でも何回か紹介させていただいていますがRX100M6を持ってます^^
飛行犬撮った方もM6で撮ったみたいですがカメラ任せでリンク先くらいの飛行犬は撮れるそうなのでコンデジではかなり優秀な方だと思います。まあ私は静止画専門なのでM6の性能を最大限引き出すような使い方をしていませんがM6.7で大概のものは撮れそうですね^^
書込番号:23003838
4点

(=^・・^=) ニャーゴ U
>ラルゴ13さん
>Tio Platoさん
>たっぴょんさん
川越祭り、見学では無く参加なので
約1万3千歩歩き足ががくがくです
(町名を染めてある手拭いを首に掛けていればOK)
中に入れるので写真は撮り放題でーすヽ(^。^)ノ
♪ラルゴ13さん
あしかがフラワーパーク、悲惨な状況でビックリです
♪たっぴょんさん
新そば美味しそう
♪にほんねこさん
カワセミの写真ありがとうございます!
♪キツタヌさん
ひなちゃんとコスモス ナイスコラボ
書込番号:23004068
9点


>ranko.de-suさん
にゃんこちゃん、18年とは思えないほど若々しいですね!
私も昔ネコを飼っていましたが、そのくらいの年になると、結構ヨボヨボな感じになっていた気がします。
飼い主の愛情が行き届いているのですね。
教えていただいたフォトのフィルタ機能、色々と遊ばせていただいてます^^
書込番号:23004900
7点


去年と比べて、体重約9kg減、ウエストも約9cm減。
しかし、血糖値は殆ど変化無し。
糖尿病予備軍脱出成らず!(笑)
書込番号:23005730 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ビンボー怒りの脱出さん
>まあ私は静止画専門なのでM6の性能を最大限引き出すような使い方をしていませんが
新幹線とってみるとかもありですね(^-^;
ソニーはカメラメーカーとしてどうなの、という意見もあるようですが、性能は凄そうですね。
価格もG8超えてるし(笑)
>ラルゴ13さん
即日検査結果がでるということは相当大きい病院ですね。
あたしは、LDLコレステロールがちょい高めです。
>コードネーム仙人さん
らっきょうの花初めてみました。
ありがとうございました。
書込番号:23006865
6点


こんばんは。
♪
ラルゴさん
豆腐や魚料理がオススメですよー
♪
ranko.de-suさん
素敵な猫にゃん♪
そして素晴らしいお写真ですね。
翠眼のにゃんこですか?
書込番号:23006944 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>haghogさん
今日は新兵器の発売日では?
書込番号:23007734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ラルゴさん、皆さん、どもで〜す。
相変わらず暇なし。あっても雨だし(苦笑
あ、前スレでコメントしてくれた皆さん、お返事できずすみません(;^_^A
ちょっと期待してる品ですが、まだ手元に来ません。
仲間から譲ってもらうのですが、まだ受け取りに行けてないようです。
ぶっちゃけいうとレンズです。
かなり古いらしいですが…
中に銘玉があれば面白いところです。
まあ、老眼の身でMFレンズが使いこなせるのかは定かじゃないんですけどね(苦笑
書込番号:23008539
7点

いやいや、今日も凄い雨だった!
今朝の予報では、明日は一日晴れの予報だったのに、今見たら、晴れるのは朝のうちだけで、日中は曇りになっている。
>ムーンレィスさん
オールドレンズ、当たりだといいですね。
作例お待ちしています。
書込番号:23008643
6点

(=^・・^=) にやーごV
>ラルゴ13さん
>たっぴょんさん
>Tio Platoさん
この子も足腰が弱り今はベットにもソファにも飛び乗れません
叉この子は18年間一度もお風呂に入ったことがありません
ブラッシングだけです。
猫はシャンプーは必要ないみたいですね
☆ラルゴ13さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3283926/
群馬は埼玉に比べて色々な施設があり
羨ましい限りです
☆たっぴょんさん
>色々と遊ばせていただいてます^^
お役に立て幸いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3284350/
レトロな雰囲気がナイスです
☆haghogさん
飛行犬の登場ですねぇ
☆Tio Platoさん
>翠眼のにゃんこですか?
今は濁っていますが、若い時は綺麗な
ブルーグリーンの目をしていました。
☆コードネーム仙人さん
らっきょうの花初めて拝見しました
可憐な花で ビックリです
☆turionさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3284764/
秋、真っ只中ですねぇ
書込番号:23008809
8点

先日娘と、岡山県北部にドライブ。
夏に行ったけど、人が多くて車が停められなかった、新見市の満奇洞へ行ってみました。
江戸時代に発見された、神秘の空間・・・
ライトアップされて、さらに幻想的!
命名は、与謝野鉄幹、晶子夫妻だそうです。
ranko.de-suさん、ラッキョウの花、綺麗ですよ!
なかなか手強い花で、攻めあぐねています!
もしお近くにあれば、是非!
書込番号:23009342
7点

でん!
書込番号:23009424 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ラルゴさん みなさま
素晴らしいお写真を何時も拝見して勉強なっています、ありがとうございます。
返信遅くなりすみませんです。
やっと嬉しい仕事が一段落しました。
台風の災害の怖さをみなさまのお写真とお言葉でいっそう切実に感じました、一日も早い復興をお祈りします。
ラルゴさんお気に入りの本拠地は大変な状態ですね。
大盛のカツカレーライスに唐揚トッピング、ラルゴさんのバイタリティの源を見た!
先週の日曜日に秋桜を撮って来ました。
当地でも秋桜のお花は、台風の風で傷んでしまいました、なので秋桜の見頃のシーズンは短期間で終わりました。
かろうじて残った無事な秋桜を見つけました。
でも傷んだコスモスのお花の中にも、一週間経過して昨日まだ残った蕾が開花して来ました、自然のバイタリティを感じました、今日もコスモス撮影に挑戦しています。
ラルゴさんの一言とみなさまの励ましのお言葉で秋桜を、私のカメラでも美しく撮るヒントが生まれました、ありがとうございます、更に磨きをかけねばと思って撮り続けました。
そこで気がついたのですが、前の写真は淡いピンク色の秋桜でしたが、白い秋桜(写真@)を逆光で表現出来ると、その透き通った花びらで良い作品になることが解りました、それを繰り返し撮り検討して更に伸ばしました。
※逆光と露出補正プラス側とフラッシュとズームボケ(1年前にラルゴさんより直伝)とひょっとしたらND4フイルター(2ヶ月前にスノーチャンさんより直伝)の効果に感じます。
☆ラルゴさん
〉このスレで、今シーズン、紅葉一番乗り?
やった〜嬉しいです、だいぶ前の返信ですみませんです。
赤城山もうそんなに寒いのですね!
ラルゴさんの回復力と行動力のおかげで元気が頂けます。
☆ビンさん
〉たしかに考えて撮ることは大事ですよね。
まあまろさんは努力家なのでもっとうまくなるでしょう。
カメラは、本当に生活費を切り詰めて無理をして買いました、要約活用する方法が見えて来たようです、老人の楽しみになって来ましたお言葉嬉しいです。
コスモスお花の写真参考になります、51さんのスレからなのですが、何時もサクラだけでなく、背景にお城とかコラボの何かを入れられていますね、私ではピンが難しいです、今になって良さを気付きました、良い雰囲気に感じます。
私もコスモスのお花だけで無く風景も楽しむ様にしています、それの方が思い出の写真になりますね!
☆ranko.de-suさん
〉そうですよねぇ 色々悩むより気軽にシャツター押した方がよいですよねぇ(●^o^●)
シャッターを躊躇なく押す勇気ですね、其れから人生のドラマは始まる見たいです。
☆にほんねこさん
〉なるほどです〜勉強になります!
紅葉早いですね
何時も励ましの一言嬉しいです、勇気が湧いてきます、素晴らしいカワセミさんのお写真ありがとうございます、最終的に夢ですがいつかは撮りたいです。
白いコスモス色んな表現方法があるのですね参考になります、私もフラッシュを使った作品で白いコスモスにたどり着きましたよ。
☆スノーチャンさん
退職してから5年間の再就職とその後の2年間で、浪費家の家内と子育で退職金は無くなりました。
年金では生活が苦しくなりました、そして家内がうるさく人材センターへ行けと言われていました。
退職して2年間(365連休x2)は私も同じ状態でした、暇は有れどお金が無い、そして老後には家内と旅行に行く夢も、もう家内の行動半径の中には、お金の無い私の居場所は無かったです。
最近バイトで収入があり、家内と食事にゆくのが楽しみです。
NDフイルターの写真は今も撮り続けています、ヒントをありがとうございました、良い理由は解らないですが何か出て来た写真の雰囲気が良いのです。
☆turionさん
梅干し美味しそうです、ラルゴさんのスレに帰って来た時、梅から心が通じてお話を出来たことを思い出します。
ひょっとしたら?、良い雰囲気のコスモスですね!
☆みなさま
レスありがとうございます、スレの進行が速く自分のカメラに夢中で、トロイ私ではついて行けないのでお礼の言葉とみなさまのお写真の返信を割愛する事をお許しくださいね、
そしてレスを見逃していたらすみませんです、暖かいお言葉で風景写真の面白さを一つ見つけました。
※ありがとうございます。
この一年藻掻き苦しんだ写真ですが、ラルゴさんのスレに帰って来て、自分の思いが伝わる写真を撮れて来て、何か肩の荷が落ちた様です。
書込番号:23009539 スマートフォンサイトからの書き込み
13点




こわばんは。
♪
ラルゴさん
>群馬へお越しの際は是非!
(*´ω`*) ありがとうございます。
捕獲しに・・
群馬県の美味しいものや世界遺産、温泉を楽しみたいと思っています。
♪
まろさん
書込番号:23009539
とっても素敵なお写真ですね。
1枚目はめっちゃ素敵☆
後日にPCからログインして保存させて下さい。
光の捉え方や色の世界に魅せられていらっしゃるように感じました。
今日は『Nikon D560』での2回目撮影に行って来ました。
連写で撮ってると、
どれか1枚くらいラッキーショットあるんちゃう?と、
よこしまな考えで電車や新幹線をいっぱい撮ってきました!
1回目の撮影ではとんぼや鳥を撮っています。
( ^ω^ ) 300mmの望遠レンズは都心では使いにくかったです。
書込番号:23010479 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんわ
ranko.de-suさん
猫ちゃんかわいいですね(#^.^#)
確かうちの兄の家で飼っている猫も同じ種類かと思います。
かなり兄の子供が小さい時からいますので歳的には近いかもしれません。
turionさん
ちょうど私の住んでいるところは新幹線が走っていますのでいいかも^^
とはいえ陸橋の上を走っている所ばかりなので撮るポイントがあるのだろうか?
ソニー賛否両論ありますよね。私は気に入って使っていますが。
大手のキヤノン、ニコンを脅かすまでの存在になってきて富士夫くんも身内の足を引っ張っている場合じゃないだろとw
RX100M6かなり無理して買ったので暫くはカメラは買えないと思います(^^ゞ
G8も欲しいですが買うとしても来年再来年?になっちゃうかな(^^ゞ
そういえばコスモス撮りに行ってきました。がなかなか思い通りに行きませんね。
138タワーに撮りに行ったのですがちょっと距離が遠すぎて着いたのは夕方・・・
途中まで晴れていたのに曇ってきてしまいましたしコスモスは旬は過ぎてました。
まろさんのコスモスに比べるとかなり見劣りしますw
欲張らずにかなり手前のモリコロパークで手を打っておくべきだった・・・
まろさん
素晴らしいコスモスですね^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285243/
こんかい私もコスモス撮りに行きましたが上手く撮れなかったので^^
写真はいい趣味だと思います。
歩きながら撮れば運動にもなりますしね^^
風景写真って天候が悪ければそれなりの撮り方もあるのですがやはり天候がいいに越したことはありません。個人的には天候9カメラが1くらいかと思っています。
まあ背景に何かを入れるようになったのは花だけだと構図が限られてきてしまい同じような写真ばかりになるというのもあったりしますね。
花のみで素晴らしい写真を撮る方もいますがやはりそこは発想力の差なのかもしれませんね。
書込番号:23010526
9点



今年のコスモスは今一つのできでした。
>ビンボー怒りの脱出さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285402/
綺麗に撮れましたね。
流石、ソニーの人気コンデジです。
>まろは田舎もんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285243/
フラッシュ、そういう手があるのを忘れていました。
今度やってみます。
すばらしい景色です。
>ranko.de-suさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3284221/
今でもりっぱな毛並みに見えますよ。
>ムーンレィスさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285023/
柿木、病害虫なく健康に育っています。
こちらの柿は残念なことになっています。
書込番号:23010686
5点

こんばんわ(*^O^*)
下関総合車両所 鉄道ふれあいフェスタ に行って来ました(^_^)v
カープ♪ カープ♪ カープひろしま♪
の
227系「Red Wing」のカープ電車を撮って来ました
今年は残念だったけど
来年こそは!!(*^O^*)
Tio Platoさん
コメントありがとうございます。
創業400年とは凄いですね
「虎焼!」美味しそう(^_^)v
書込番号:23010889
7点


ラルゴ13さん、皆さん、お早うございます。
☆turionさん
> 昭和記念公園、昨日はモデルさんと、ワンコちゃんたちの撮影があちこちでやってました。
私は平日に行きましたが、それでもワンコちゃん撮影、いましたね(モデルさん撮影も)。
籐のカゴでできたカートみたいなのにワンコちゃん載っけて、赤ハチマキの70-200mm/f.2.8で撮影してるご夫婦もいました。
☆にほんねこさん
>> 3枚目の有料席1ドリンク付きで2時間1000円なので、お得ですね
> これはいいですね〜〜(^^
いいでしょ。
13時30分からの「市役所前の山車巡行」のタイミングで利用すれば、2時間バッチリ撮影できそうです。
この席、蔵造の通りと時の鐘の通りのT字路に面しているので、ロケーションも最高です。
☆ranko.de-suさん
チヤ子ちゃん、御年十八才とは立派ですね。
ひな、まだ9歳ですが、椅子に飛び乗ったり、飛び降りたりです。
ポメは関節弱いので、止めて欲しいんですが。
話は変わりますが、PC不調でドスパラに修理依頼してましたが、修理完了の連絡があったので、昨日取りに行ってきました。
ドスパラに持ち込む前に、PCデポなんかで見込み修理したもんで、無駄な修理費用かかっちゃいました。
あとキャッシュレスで5%還元ありましたが、PCデポはキャッシュレスの5%還元なかったな。
書込番号:23011428
6点




お花を。
====
>ラルゴ13さん
今日はこちらも予報以上に天気が良かったです。
>キツタヌさん
>籐のカゴでできたカートみたいなのにワンコちゃん載っけて、
レースのお洋服着てたりして、見てるほうも恥ずかしくなる(笑)
>PC不調でドスパラに修理依頼してましたが
電源で治らなかったんですね。
CドライブのSSDとか、マザーでしょうか。
うちも何年か前に電源不良で再起動はありましたが、その後にHDDがエラー吐いて、起動時間が倍くらいかかるようになりディスク交換しました。
電源不良が他の不具合を誘発した例だと思います。
>PCデポなんかで見込み修理したもんで、無駄な修理費用
お勧めしてすみませんでした。
電源はだんだん劣化するのでそろそろ交換して良い時期ではあります。
書込番号:23012362
4点

今日は午後から天気が良くなりましたが、夕方、この時期にしては珍しく夕立がありました。
危うく干した布団が濡れるところでした。
お花をいただいた皆さん、ありがとうございます。
〇akagi333さん
台風の前に、綺麗なコスモスが撮れて良かったですね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285428/
〇写真云々さん
さすが市民球団。地元に愛されてますね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285504/
書込番号:23012445
4点


>turionさん
どうもありがとうございます^^
風景写真はタイミングがむずかしいですね。
RX100M6を買ったのは望遠がもう少し欲しかったからです。AFはおまけかな(^^ゞ
M3も持っていますが風景撮るだけならM3でも十分だったりします。
キツタヌさん
ひなちゃん相変わらずお花がよくお似合いですね^^
書込番号:23012911
7点

こちらも少し紅葉が始まりました
叉。嫌われ者のセイタカアワダチソウが
満開です。
☆ラルゴ13さん
>完全復旧している!
冬のイルミネーションが楽しみですねぇ(@_@)
☆まろは田舎もんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3285243/
フラッシュの件 参考になりました。
試してみようと思ったら、私のカメラには
内蔵フラッシュが付いていません(>_<)
☆キツタヌさん
>ポメは関節弱いので、止めて欲しいんですが
そうなんですよねぇ
内のチヤ子も若い時の感覚が抜けず、ローテーブルから
飛び降り前足で体重を支えられずに顔面強打
☆ビンボー怒りの脱出さん
>猫も同じ種類かと思います
ロシアンブルーですねぇ(@_@)
☆コードネーム仙人さん
鍾乳石の色はライトアップの色ですか(?_?)
それとも自然の色なんでしょうか
>turionさん
アメジストセージ
初めて拝見しました 素敵なはなですねぇ
書込番号:23012984
5点

AFPの冬のイルミネーションの写真を
集めたショートムービーを前レスに
UPしたのですが、消されました(>_<)
今回もUP出来ないかも(?_?)
書込番号:23013096
5点



今日は秘書2号(新人)が発熱で休み。
秘書1号曰く、今日は群馬県民の日なので、仕事をサボって、群馬県民限定割引のある、ディズニーランドに行っているに違いないとか・・・(笑)
書込番号:23013766
3点



☆turionさん
> 籐のカゴでできたカートみたいなのにワンコちゃん載っけて、レースのお洋服着てたりして、見てるほうも恥ずかしくなる(笑)
レースのお洋服、勘弁です、
ひなはお洋服大嫌い、着せようとするとガルルです。(^^;;
> CドライブのSSDとか、マザーでしょうか。
> お勧めしてすみませんでした。
マザーでした。
PCデポには期待していなかったけど、近所なので治ればラッキーって感じで行きましたので、お気遣いなくです。
もっとも、マザーボード交換後、ライセンス認証が要求されてます。
無償アップグレードだったのですが、デジタルライセンスがリンクできてないみたいで、MSサポ^-トとバトル中です。
不可抗力の修理なら、ハードウェア変更でも問題なしというネットの記事あったけど、サポ^-トは頓珍漢。
ライセンス新規購入しかなさそうですが、Win10proなんで、HOMEの倍額。(爆
ダウングレードも難しいようです。
無償アップグレードした人は、万が一のために Microsoft Account にデバイスのリンク、設定してください。(これ要注意
☆Tio Platoさん
> お花を。by Nikon D5600, AF-P NIKKOR 70-300mm
D5600初デビュー ??? 。。。 見逃してたかも。m(_ _)m
D5600, AF-P NIKKOR 70-300mm、かなり完成度高いかな。
2006年発売のD40壊れたら、購入候補です。(^^;;
☆ビンボー怒りの脱出さん
> ひなちゃん相変わらずお花がよくお似合いですね^^
でしょ。
褒められれば、木に登る飼い主です。
ひな画像なら、ン万枚在庫有ります。(笑笑笑笑笑
☆ranko.de-suさん
> 内のチヤ子も若い時の感覚が抜けず、ローテーブルから
> 飛び降り前足で体重を支えられずに顔面強打
う〜〜〜、悲しい〜〜〜。
というか、他人(犬)事じゃなくて、加齢に伴う関節痛とか、悲しいですね。
これ、私の話です。(汗
☆夏津さん
> 生存報告と会長さんにお花をm(_ _)m
生存報告は、彗星号さんの縁側で確認済みですが、気晴らしにクチコミもご参加ください。
機材も儒実してきたようなので、ガンガン撮って、作例アップしてくださいね。
楽しみにしてますから。
☆ラルゴ13さん
> 今日は秘書2号(新人)が発熱で休み。
>
> 秘書1号曰く、今日は群馬県民の日なので、仕事をサボって、群馬県民限定割引のある、ディズニーランドに行っているに違いないとか・・・(笑)
さすが若手秘書、やりますね。
ここに画像アップないのかな?(笑
☆Tio Platoさん
> 秘書2号さんへ。おみやげにどうぞ。東京駅での限定販売品です。
> https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286216/
スマホ画像?
侮れませんね、等倍表示させても、問題なし。
コンデジのテレ端画像は、等倍表示したとき、もっと甘い画像だったような。(^◇^;;
書込番号:23014281
5点

こんばんは〜。
夕方、秘書2号から電話があり、インフルの検査は陰性で、熱も下がったので、明日は出社するとのことでした〜。
〇ビンボー怒りの脱出さん
素敵な景色ですね!
こんな綺麗な夕焼けは、滅多に見られませんね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286000/
〇ranko.de-suさん
AFPのイルミ、11月15日まで、復興謝恩特別価格です!
この機会に是非!
http://www.ashikaga.co.jp/news/details.php?id=478
〇なっちゃん
ご無沙汰だけれど、ご無沙汰な気がしないのは何故?(笑)
E-P5の使い心地は如何ですか〜?
〇コードネーム仙人さん
娘さんとデート、いいですね。
我が家では絶対あり得ません。(笑)
〇にほんねこさん
スパジャポって何ですか〜?
〇Tio Platoさん
と言う訳で、秘書2号は、果たしてTDRに行ったのかどうか、明日また報告します。(笑)
〇キツタヌさん
いつの間にか、はるちゃんのほうが大きくなってしまったのかな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286258/
書込番号:23014530
6点

こんばんは。
♪
キツタヌさん
柔らかい感じが出ていて素敵です☆
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3286257_f.jpg
東京駅限定品のおみやげを撮影した機種はスマホです。
撮影時間は数秒でして、
この手軽さはデジカメより圧倒的に秀でていまーす。
( ^ω^ )
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRでの試し撮りは終わったので、
次は、AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRでのワンにゃん撮影に挑みます。
(^o^)/
AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRでは、
野球場や野外フェスで撮影してみます。
グリップが抜群に良くて取り回しはめっちゃ良好です。
片手での撮影は辛いですが、
両手だと楽々撮影出来ました!
書込番号:23014573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

検診の結果、何故か今まで一度も引っかかった事のない腎機能が再検査になってしまった!
耳の炎症で飲んでいた、痛み止めの薬の影響があるのかな〜?
書込番号:23014623
6点

こんばんわ!
>キツタヌさん
>マザーボード交換後、ライセンス認証が要求されてます
修理によってライセンス認証が通らなくなるのはメーカー責任だと思いますが。
同じCPUソケットの違うチップのマザーに交換したらそうなりそうですね。
ドスパラのBTOの製品でしょうか。
OSインストール済で購入しているでしょうから修理したメーカーの責任に思えますが。
パソコン板でマザー交換でライセンス認証通ったような話は出ていました。
>デジタルライセンスがリンクできてないみたいで
マイクロソフトアカウントでのライセンス認証のことですね。
>ラルゴ13さん
スパジャポはアド街で紹介していたできたばかりのスーパー天然温泉です。
東久留米です。
行ってみたいのでねこさんの感想はお聞きしたいです。
>ranko.de-suさん
アメジストセージはAFPでたくさん栽培されているようですが、洪水で被害はあったそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22972012/ImageID=3280162/
セイタカアワダチソウ、絵になっていますね(^-^;
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286011/
>夏津さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286051/
ナイス!
書込番号:23014797
5点

>ラルゴ13さん
結構赤い夕焼けでしたが実ははちょっとイジってあります(^^ゞ
>turionさん
>パソコン板でマザー交換でライセンス認証通ったような話は出ていました。
たぶん同じマザーボードならそのまま通ると思います。
春先にパソコンの調子が悪いと言われて全く同じマザーボードで交換しました。
そのさいパソコンの持ち主にOSは新たに入れないとダメかもしれないと前もって言っていたのですがマザーボード交換後、試しにライセンス認証をしましたがやはり通りませんでした。
ただその後暫くほかっておいたら勝手に自動アップデートが始まり終わった後に確認したらライセンス認証が通っていました。
そのご持ち主から何も連絡はないので大丈夫だったと思います。
書込番号:23014854
4点

ranko.de-suさん
>ロシアンブルーですねぇ(@_@)
ありがとうございます^^
猫は好きなのですが意外と猫の品種って知らないんです。
どのネコちゃんも好きなので品種には余り拘りませんw
キツタヌさん
>木に登る飼い主です
木に登っても良い可愛さですね^^
ひなちゃんほんとお人形さん(じゃなくてぬいぐるみ?)みたいに可愛い^^
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286256/
書込番号:23014908
9点

皆様おはようございます♪
今日は午後からまた雨の予報です。
うちの辺りは大丈夫ですけど、被害に遭われた地域は少しの雨でも降って欲しくないと思います。
天気の神様仏様は非情になっているのですかねえ?
>コードネーム仙人さん
仙人さん、こちらではご無沙汰です(^^;
お嬢様、背が高く見えます。
うちの子なんか151しかないですよ。
鍾乳洞、自然の作り出す神秘ですね(´∀`)
ラッキョウのお花は盲点でした。
でも惜しい所まで行きましたよね?
ダメですかねえ?
>turionさん
ありがとうございます♪
最近中々思うようにカメラを持つ時間が取れなくて、一日が30時間くらいあると嬉しいのですが。
紅葉も始まって、段々と秋になっては来ているのですけど、まだ所々に夏の残り香があります。
>キツタヌさん
最近ずっとROMってばかりでいましたが、突然見辛い仕様になりましたよね^^;
PCなんて滅多に出さないので、仕方なくiPad miniを出して来ました。
ひなちゃんはお洋服は嫌いなのですね。
自然体が一番可愛らしいですよね(^^)
それにしてもカメラを持ち歩いてはいるのに、駆け足で歩いている今日この頃なので、サッパリ釣果がありません(ToT)
>ラルゴ13さん
ラルゴさん、何故それを???
「千里眼なのさ!」ですかね(^^)
そうですねえ、やはりGX7IIが1番使い勝手も頭もよろしいです♪
機能多過ぎて使い切れてはいませんが。
でもE-P5は古い機種ですけど、普通に考えたらまだまだ余裕のあるステキなカメラです(^^)
気品を感じるのですが、持ち主に気品はありません。
AFPの職員の皆様、本当に素晴らしいお仕事をされて、さすがプロ!ですね。
早く落ち着いて、ゆっくりして頂けるといいのですが。
>ビンボー怒りの脱出さん
猫ちゃん可愛いですねえ(´∀`)
うちの猫にもこんな可愛らしい時期があったのに、もうすっかり「オッサン」です。
と言う私も「オバチャン」ですが。
書込番号:23015467 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ばんは!
ラルゴさん、ども!
うちの子は、ファザコンです!(笑)
かなり強く私の影響を受けています!
ってか、優性遺伝!(笑)
なっちゃん、ども!
うちの子は、165cmくらいです!
体重は、もちろん秘密!(藁)
「この花の名前がサッパリ分かりません」は、「ヤマホトトギス」みたいですね。
ちょうど今日撮ったのがあるので、Upしますが、少し違うかも・・・(汗)
書込番号:23016335
7点

またキャンペーンが始まった・・・
余程、売れてないんだな〜。(笑)
https://www.nikon-image.com/event/campaign/winter_dslr_ml_cashback2019/
書込番号:23016503
6点

あっ、そうそう、秘書2号は仮病じゃなかったです。(多分)
今日、マスクをして鼻声で出社しました。
〇なっちゃん
マイクロフォーサーズには、デザインに優れたカメラが多いですよね〜。
アタシは、PEN-Fの後継機を期待していたのですが・・・
〇ranko.de-suさん
いやいや、これはお見事!
笑わせてもらいました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286607/
〇コードネーム仙人さん
まさか、お風呂も一緒に入っているとか?(笑)
書込番号:23016579
7点

☆にほんねこさん
> スパジャポなう
スパジャポ、如何でしたか。
まだ行けてないですが、チャリ散歩で場所確認してあります。
☆ラルゴ13さん
> いつの間にか、はるちゃんのほうが大きくなってしまったのかな?
はる1歳で抜いちゃいました(半年前)。
ひな1.7kg、はる2.2kg(最近計ってないけど)です。
左腕で ひな、右腕で はる抱えると、左腕に比べ、右腕にズッシリですね。
☆Tio Platoさん
柔らかい感じ 。。。 ポートレート用のレンズを、ワンコ撮りに使ってますから〜。(^^;;
> グリップが抜群に良くて取り回しはめっちゃ良好です。
通ですね。
多少重みがあった方が安定します。
☆turionさん
> ドスパラのBTOの製品でしょうか。
> OSインストール済で購入しているでしょうから修理したメーカーの責任に思えますが。
はい、ドスパラのBTOです。
win7で買って、win10に無償アップグレードってのが曲者ですね。
MSサポートは7日間のトライアルなのですが、2日目以降、放置プレイされてます。
今週末、ドスパラに持ち込みか〜〜〜。
☆夏津さん
> ひなちゃんはお洋服は嫌いなのですね。
はい、大嫌いですね。
着せるのもバトル、脱がせるのもバトル。
噛まれることもあります。(^^;;
☆ビンボー怒りの脱出さん
> ひなちゃんほんとお人形さん(じゃなくてぬいぐるみ?)みたいに可愛い^^
キャリーバッグから頭だけ出してると、ヌイグルミと間違われることあります。
ヌイグルミじゃないことが分かったときの反応が楽しいですね。
☆ranko.de-suさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286607/
ハローウィンの仮装ですかね。
これはウケるでしょう。
書込番号:23016680
7点

>コードネーム仙人さん
私はタイワンホトトギスという種類ではないかな?と
睨んでいるのですが、ググってみると色々なお花が同じ名前で出ていたりして、はっきりしません。
姫君、背が高くて羨ましいです♪
私もせめて160は欲しかったです。
>キツタヌさん
ひなちゃんとはるくんは美しい毛皮を纏っているので、特にお洋服は必要ないのかも知れませんね。
それにしても素晴らしいモデルさんです。
>ranko.de-suさん
ロッ◯リアにドナ◯ド!
良く見つけられましたね(≧∀≦)
>ラルゴ13さん
E-P5はオシャレな中にも、どこか垢抜けない感じも残っていて絶妙なバランスですが、GX7IIはゴツゴツしていて男前だと思います♪
でもどちらも長玉が似合わないんですよね^^;
ところでラルゴさん、もう御御足の調子は大丈夫ですか?
巾着田にお出掛けの頃は、まだ痛そうでしたけれど。
書込番号:23016774 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんわ!
>夏津さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286492/
きれいに撮れていますね。
あたしもそのレンズ、GX7mk2買ったときについてきました。
確かにフォーカスリングが欲しいこともありますが、コントラストも出るし、逆光にも結構いけるし、これ付けるとGX7がコンデジっぽくなって好きです。
ところでこの花、Googleで検索してみたら、ホトトギスっぽいものがいっぱい出てきてホトトギスの類だと思います。
いろんな花の形があるので地域変種というのでしょうか。
昭和記念公園の写真をアップします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286489/
毎日大変そうですが、猫ちゃんがいて良いですね。
いたずらしませんか。
>ranko.de-suさん
>私のカメラには内蔵フラッシュが付いていません(>_<)
G9それは盲点ですね。
GX7には小さいけれど一応ついています。
まだ一回しか使ったことはないです。
>キツタヌさん
>win7で買って、win10に無償アップグレードってのが曲者
ドスパラなぁ、、Win7なら認証通るのか分かりませんが、
お疲れ様です。
あたしも今、パナの300ズームで問題があって、疲れます(*_*)
>ラルゴ13さん
>まさか、お風呂も一緒に入っているとか?
お風呂はいくつまででしたか??
書込番号:23016775
8点

こんばんは。
((( ;゚Д゚))) 今日は冷えましたね。
♪
脱出さん
色合いと陰影が良くて想像力が掻き立てられます。
天候も重要な要員ですよね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3286000_f.jpg
♪
ranko.de-suさん
七国山行き 稲荷前バス停
( ^ω^ ) 縦長のトトロが雨宿りですね。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3286606_f.jpg
後ろにはスパイダーマンもいて、
ハロウィーンで盛り上がってるっぽい雰囲気ですね!
♪
秘書2号さんへ
お大事になさって下さいね。
書込番号:23016797 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

PCトラブル、解決しました。
☆turionさん
> ドスパラなぁ、、Win7なら認証通るのか分かりませんが、・・・
MSサポート音信不通で、ドスパラに電話しました。
つれない対応でしたが、Win7のプロダクトキーでやってみたらとのこと。
マジかよ 。。。 で、やってみたら、認証通りました。\(^o^)/
MSサポート、専門家名乗るのなら、それ先に言えよ。(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)
ということで、一件落着です。(;´∀`)
☆夏津さん
> ひなちゃんとはるくんは美しい毛皮を纏っているので、特にお洋服は必要ないのかも知れませんね。
2匹とも、月1回のトリミングでも、汚れが目立たない、お得な毛質です。(^^;;
はるは、嫌がらないから着せても大丈夫だけど、男の仔ですから、冬だけで十分ですね。
ひな 。。。 どうしよう 。。。冬は箱入りシニアドッグかな。(爆
書込番号:23018242
6点

>夏津さん
>やはりGX7IIが1番使い勝手も頭もよろしいです♪
>GX7IIはゴツゴツしていて男前だと思います♪
結構、べた褒めですね。
夏津さんみたいに色々お使いの方にこういわれるとうれしいです(*^_^*)
>キツタヌさん
>Win7のプロダクトキーでやってみたらとのこと
それ普通のことです、
あたしはWin8.1を2個持っていますが、
うち1台はVistaのノートパソコン用にアップグレード版を買いました。
ノートパソコンはCPUが吹っ飛んで使えなくなりましたが、i7-6700で一台組み立てて、
そのプロダクトキーでWin10をクリーンインストールしています。
このOSは6千円程で当時人気のなかった8.1proを買いました、お得(^-^;
でも解決して良かったです。
書込番号:23018558
7点

こんばんは〜。
〇キツタヌさん
スパジャポ、気になってホームページを見てみました。
あまりの大きさにビックリです!
〇なっちゃん
>ところでラルゴさん、もう御御足の調子は大丈夫ですか?
おかげさまで80%くらいまで回復しました。
今日は初めてリハビリに行ってきましたが、足の指をモミモミしただけで、あれで効果があるのか〜?(笑)
〇turionさん
>お風呂はいくつまででしたか??
我が家は、一緒にお風呂に入っていたのは、小学校低学年まででした。
〇Tio Platoさん
今日も秘書2号は、マスクをして鼻声でした。(笑)
書込番号:23018581
6点

こんばんわ^^
夏津さん
>猫ちゃん可愛いですねえ(´∀`)
ありがとうございます^^
>もうすっかり「オッサン」です。
猫はおっさんになってもそれなりに可愛げがあるのでいいですよね(#^.^#)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286489/
人間がおっさんになったら汚物、廃棄物以下ですw
勿論すべてではないですけどw
ラルゴさん
>今日、マスクをして鼻声で出社しました。
それも演技だったりして(・∀・)
>PEN-Fの後継機
オリンパスも余計なものを作っている余裕がないのかもしれませんね^^
私は今ので満足していますが^^
キツタヌさん
>ヌイグルミじゃないことが分かったときの反応が楽しいですね。
その反応見てみたいですね^^
しかしひなちゃんバックの中でもおとなしいんですね。
ひなちゃんお正月には和服も着るんですね(よくお似合いです^^)
パソコンなおって良かったですね。
Tio Platoさん
>天候も重要な要員ですよね。
私は天候をあてにした撮影をしているので曇ってしまったらそれでその日の撮影はほぼ終わりってことはよくあります(^^ゞ
とくに遠方の撮影の時にはがっくり来ますね_| ̄|○
書込番号:23018760
8点

おはようございます!
ラルゴさん、
>まさか、お風呂も一緒に入っているとか?(笑)
なぜ、知ってるんだ?(笑)
エシュロン経由か?
なっちゃん、ホトトギスで、いいんじゃね?(笑)
書込番号:23019063
9点

皆様こんばんは♪
今日は自転車で40キロくらい走って来ました。
と言ってもアシスト自転車です^^;
なるべく平面は自力で走るようにしていますが、アシストを切ると、途端にただの重たい自転車になり下がります。
>ranko.de-suさん
登録ありがとうございます♪
気が向いた時にしかやって来ない、すごーく気ままなオバちゃんですが、どうぞよろしくお願いします(´∀`)
>にほんねこさん
温泉や岩盤浴で、お疲れは取れましたか?
私は温泉に入ると余計に疲れてしまいます^^;
どちらにしても、医者に熱いお風呂や長湯は止められているのですが。
>Tio Platoさん
うちの末っ子、ペンギンがやたらに好きなのですけど、Suicaペンギンも大好きなので、駅などで見かけたら是非一写よろしくお願いします(*^^*)
>キツタヌさん
ひなちゃん、これから寒くなるから少しは服を着てくれた方が安心でしょうか。
ポメは夏はライオン刈りにする子もいますけど、冬の寒さにも弱いのでしょうか?
お父さんとしては、お正月くらいは晴れ着を着せたいご気分ですよね(^^)
>turionさん
うちは体調や用途に合わせて機材が変わってしまうのが難点なのですが、GX7IIは新品で買い戻しをしました(^^)
自分は主人のFZ70を借りてホイホイ出掛けるクセに、GX7IIは主人に貸し出ししません♪
レンズは色々悩んでいるのですけど、12-32が痒い所に手が届くような絶妙な焦点距離なので、ずっと付けっぱなしになってしまっています。
>ラルゴ13さん
良くなられて来ていて安心しました(´∀`)
車の運転も大丈夫でしょうか?
「赤城の青い彗星」復活宣言でよろしいでしょうか?
今年は欅や桜の紅葉はいつも通りに進んでいるのですが、モミジが中々進みません。
場所によってはイチョウも緑のままです。
群馬はいかがですか?
>ビンボー怒りの脱出さん
PEN-F、カッコいいですよねえ(*^^*)
ズッシリと塊感が凄いですよね。
私はお米5キロずつ両手に抱える腕力はあるのですが、これがカメラをぶら下げるとなると、途端に重さを感じてしまう情けないオバちゃんです。
うちのシンガプーラは9才ですが、だいぶ寝ている時間が多くなって来ました。
>コードネーム仙人さん
そうですね、ホトトギスでOKですね(´∀`)
お魚を釣り上げる瞬間の切り取り、ミサコさんに負けないお腕前でさすが仙人さんですね(*^^*)
ちなみに私は末っ子とお風呂に入ってます♪
そろそろ1人で入れるようになって貰いたいです。
書込番号:23020285 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ラルゴ13さん
赤城山の紅葉は、まだこれからという感じですね。
今日、新潟に新幹線で出張して、窓から見た感じも、山の上の方が少しだけ色が変わってる感じでした。
今週末はやっと台風も収まりそうで、妙義山から軽井沢に向かう予定をたてたのですが、もっと標高の高いところに行かないと紅葉は望めないかもしれないなと思っています。
彼岸花が2週間くらい遅れてたので、今年の紅葉は真っ赤に染まる前に落葉するパターンかも?
書込番号:23020380
7点


おはようございます!
今日から11月、最近やっと秋らしくなりました!
秋といえば、今年は食べれないかと思っていましたが、先日やっと・・・
松茸御飯に鱧とコラボのお吸い物に!
なっちゃん、ども!
ホトトギスで分かるし、学者じゃないから・・・
ルアー外そうとテールウォークしてエラ洗いするスズキは、大迫力ですよ!
書込番号:23020711
8点

おはようございます・
昨日は、歯医者に虫歯の治療に行ったのですが、かなりハードな治療なので麻酔をしました。
家に帰って、麻酔が切れてから、患部がズキズキ痛み出して、さあどうしようかと思ったら、骨折したときにもらった痛み止めの薬が残っているのを思い出して、それを飲んだら、痛みが治まりました。
〇なっちゃん
こちらの紅葉は、例年よりも1週間くらい遅れているようです。
〇たっぴょんさん
赤城山の紅葉は、山頂付近は落葉していて、現在は中腹が見頃の様です。
書込番号:23022540
6点

今日は目医者。
8時半から受付で、7時過ぎに来たのに3番目。
悔しいー!(笑)
書込番号:23022570 スマートフォンサイトからの書き込み
6点





>koothさん
さすが、本場は気合が入っていますね。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3287674/
書込番号:23023969
5点

>ラルゴ13さん
「 日光、結構、、NIKKOR?!」
NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 24- 70/2.8E
AF-S NIKKOR 70-200/2.8E
書込番号:23024528 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ラルゴ13さん
「 赤城自然園 」!!!
なるほど、、、?!
でも、車が、、。
ちょっと、、、遠いかも、、、。
愛車の X5 納車されてないし?!
( グレーさん、、、まだ契約もされてませよ!
で、、、試乗車の長距離ドライブはご勘弁を!!、、、。
、、、BMW 正規代理店、、談、、。)
っうことで、、、
「 結構、日光!?!」
書込番号:23024626 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


>ラルゴ13さん
シャトルバス
ありました!?!ねーー!!
で、、、
ラルゴさん、、、
食べ過ぎー!?!
糖、中性脂肪、、、
ご注意、、、!!?
日光、結構、NIKKORー?!
書込番号:23025159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>まる・えつ 2さん
お久しぶりです。
背景の丸いのは何ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3288886/
書込番号:23025673
7点

ラルゴ13さん
花の背景に公園の街灯をぼかして入れてみました。
日が昇り明るくなると街灯の照明は消えるので、
暗いうちに撮りました。
書込番号:23025719
5点



今日は、奥さんが新大久保に行くというので、一緒に食い倒れツアーしてきました。
韓国料理マニト
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/
13094546/
赤字セット2、海鮮チジミ、石焼ビビンバ(撮り忘れた)オーダーです。
サンチュ、キャベツ、キムチがお通し200円で食べ放題。
食べ過ぎました。(^^;;
韓国では日本製品不買運動真っ只中、でも新大久保のイケメン通り、メチャ混みでしたよ。
書込番号:23027495
7点

おまけです。
新大久保、メチャ混みでした。
ランチの後、新大久保通りを散策した後、新宿東口を回って、紀伊国屋で本買い、ヨドバシでプリンタ用紙買って帰宅です。
都心というか人混みは疲れますね。
滞在時間3時間半かな。
書込番号:23027511
6点

>ニコングレーさん
日光、紅葉見頃ですね〜。
いい時期に行けて羨ましいです。
>キツタヌさん
「食べ放題」素晴らしい響きです!(笑)
それにしても混んでいますね〜!
AFPのイルミネーション並みの混雑です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3289426/
書込番号:23027800
5点

紅葉を探して奥四万胡に行って来ました
四万ブルーと紅葉のコラボ狙ったんですが紅葉もイマイチ
曇り空でブルーの湖水もイマイチでした(>_<)
>ラルゴ13さん
>キツタヌさん
>夏津さん
>Tio Platoさん
池袋ハロウィンコスプレフェス
https://ikebukurocosplay.jp/
渋谷のハロウィンより健康的(?_?)だと思いす
☆ラルゴ13さん
AFPの情報ありがとうございます!
今年も冬休みに行ってみます。
もう赤城山麓は紅葉が進んでいますねぇ
☆夏津さん
こちらこそよろしくお願いします
シンガプーラ 小さな天使 世界最小の(=^・・^=)ちゃん
欲しいな〜
☆turionさん
>まだ一回しか使ったことはないです
私は一度もありません
カメラを始めた時が小鳥ちゃんでしたので
☆コードネーム仙人さん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3287320/
ナイスショット !!
驚いたような目がグーです
☆キツタヌさん
はるちゃんもひなちゃんに負けず劣らずカワ(・∀・)イイ!!
☆ビンボー怒りの脱出さん
>どのネコちゃんも好きなので品種には余り拘りませんw
わたしの一族郎党は皆(=^・・^=)ちゃん好きで
各家庭で色々なネコを飼ってまーす
☆ニコングレーさん
>試乗車の長距離ドライブはご勘弁を!!、、、。
>、、、BMW 正規代理店、、談、、。)
コヒー付きで座布団1枚 !!
☆たっぴょんさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3288201/
マイタケの天ぷら食べたいなぁ〜
☆Tio Platoさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3286802/
1個くださーい
書込番号:23028047
8点

こんばんわ。
同じく紅葉目指して、那須高原行ってきました。
日帰り往復はちょっときついのでツアーで。
紅葉は中腹から下ですね、でも時間がなく殆ど写真撮れず(笑)
書込番号:23028125
7点


>ラルゴ13さん
赤城自然園
ジャナイですけど、、、
チョイと行ってきました、、、。
ドコダ?!
NIKON Z7
FTZ
AF-S NIKKOR 24- 70E
AF-S NIKKOR 70-200E
書込番号:23028298 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

長野県和田峠にある黒曜水を汲みに行って来ました
黒曜石でろ過された水、黒曜水を
使用した田舎そばと韃靼そばで〜す
書込番号:23029083
8点

皆さん こんばんは
今回の連休はお天気が良かったせいか、皆さんの写真に活気がありますね^^
うちは群馬の榛名〜妙義〜軽井沢と回ってきました。
紅葉は榛名もよかったですが、軽井沢は紅が引き立っていました。
妙義の道の駅でたまたまイベントをやっていて、巨大シイタケをGETしました。
今晩いただきます^^
書込番号:23029287
8点

こんばんは〜。
〇ranko.de-suさん
今の時期に、アジサイとは珍しいですね〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3289677/
だし巻き玉子、美味しそうですね〜。
韃靼そばは、どんな味ですか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3289836/
〇turionさん
紅葉よりも、しゃぶしゃぶ食べ放題に惹かれてしまいました。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3289657/
〇ニコングレーさん
ん? 今回はどちらへ? 箱根かな?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3289714/
〇たっぴょんさん
凄いですね〜!
こんなにでかいシイタケは見たことがありません。
お味は如何でしたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3289874/
書込番号:23029481
5点

>ラルゴ13さん
このシイタケを買う時に、妻が余りの大きさにビビッて小さめのやつを選ぼうとしたのですが、私の意向でここは大きいやつをGETしました。面積は食パン以上、とても肉厚でしたが、調理の時に妻がビビッて小さく切り刻んでしまいましたw
寄せ鍋でいただきましたが、とても濃厚で美味しく、ボリュームだけで考えてもお買い得だったと思います。
桜山公園の駐車場で売ってる原木のシイタケも美味しいので、行くたびに買ってます。
モデル撮影会、お天気になるといいですね!
書込番号:23029655
7点

こんばんは。
皆さんが投稿された美味しそうな秋の味覚によだれが・・笑
>面積は食パン以上、とても肉厚
( ^ω^ ) 吹いてしまいました!
♪
夏津さん
次はペンギンを見つけてきますね! (^o^)/
書込番号:23029717 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

群馬県天然記念物、絶景が広がる四万の甌穴でーすヽ(^。^)ノ
♪ラルゴ13さん
>だし巻き玉子、美味しそうですね〜。
TVで長嶋一茂さんが蕎麦の美味しい店はだし巻き玉子が
美味しいといと言っていましたが本当に美味しかったですよ
>韃靼そばは、どんな味ですか?
Wikipediaによると
ダッタンソバ(韃靼蕎麦、学名:Fagopyrum tataricum)は、タデ科ソバ属の一年草。製粉・製麺して、
蕎麦のように食用とされる。独特な強い苦みがあるため苦蕎麦(にがそば)とも呼ばれる。
「ダッタン」は漢字で「韃靼」と書き、モンゴルに住む遊牧民族の古い呼び名のひとつであるタタール人のことである。
ダッタンソバの食品名は、彼らが好んだことにちなんで名づけられたとされる。
ダッタンソバ(栽培品種)に近縁な野生種に、多年草の虫媒植物のシャクチリソバがある。
これはパキスタン、インド、中華人民共和国の南西部、タイと、ソバ属のなかでも広範囲の分布域を持っている。
シャクチリソバの遺伝子やアロザイム変異を解析した結果からチベット地方に二倍体の野生種が発見され、
約70万年前から150万年前頃に四倍体に分化したと考えられている。
なお、一般的に食用とする混同しやすいソバ(蕎麦)とは異なる種と判明している
と言うことで渋みと苦みが有る蕎麦でした。
書込番号:23029744
7点

こんばんわ!
>ラルゴ13さん
>しゃぶしゃぶ食べ放題に惹かれてしまいました
来年はハンターマウンテンのコースに挑戦してみますか、
そちらのほうがもしかしたら紅葉はそれらしいかもという期待はあります。
ビュッフェですけれど、いつものラルゴさんのご飯のほうがあたしの口には合いそうです(笑)
オージーのステーキは食べるとすぐわかります、いつも食べてるから(笑)
しかも冷めてるし、しゃぶしゃぶだったら暖かくいただけますね。
>ranko.de-suさん
今回の蕎麦屋さんも美味しそうですね。
奥四万胡も行ってみたいです。
>たっぴょんさん
しいたけおいしそうですね。
あたしは、御用邸チーズケーキを寄り先で購入しました。
スカイツリーの売店でも売っていますがこれは美味しかったです。
>キツタヌさん
新大久保、そういう手がありましたか、
コスパ高いです。
※参加したバスツアー、ゴンドラ1700円+温泉1040円+ビュッフェ3000円で1万円でおつりがくるというのはどういうことか(笑)
書込番号:23029830
6点

こんばんは〜。
〇たっぴょんさん
>桜山公園の駐車場で売ってる原木のシイタケも美味しいので、行くたびに買ってます。
えっ、そんなのがあったのですか!?
毎年行っているのに、全く知らなかった。
〇Tio Platoさん
22時にこれを食べるか〜! やはり若さか?
アタシだったら胃がもたれて寝られないかも。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3290008/
〇ranko.de-suさん
四万の甌穴、いい眺めですね〜。
群馬には、こんな場所もあります。
渡良瀬渓谷鉄道の大間々駅を降りてすぐです。
https://www.kouyou-spot.com/926/
〇turionさん
バスツアー、お得ですね。
アタシもよくチラシを見て、興味はあるのですが、一人で行く勇気がありません。(笑)
書込番号:23031348
7点



♪turionさん
>奥四万胡も行ってみたいです
天気が良いと素晴らしいコバルトブルーの
色ですよ
例えるとIQOSのREGULARのパッケージの色です
…・・・・私設群馬県観光大使より
書込番号:23032286
8点


こんばんわ、
>ラルゴ13さん
>チラシを見て、興味はあるのですが、一人で行く勇気が
トラベルコとかで、各旅行会社のツアーなど串刺し検索ができるので便利です。
ごちそう付きなど、いろいろあります。
ただ写真撮るのには滞在時間が短いのでかなり無理です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3290972/
綺麗な色ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3290971/
きれいに撮れています、マクロレンズが気になります。
>ranko.de-suさん
奥四万湖は渋川伊香保からだとどのくらい時間が掛かりますか。
群馬は吹き割の滝も行ったことがなくいろいろ行きたいところがあります。
書込番号:23033765
4点

>ラルゴ13さん
日帰りで散歩と社会科見学と年賀状の仕込みしようと思ったのですが、
年賀状の仕込みには失敗。
山陽電車がパンタグラフ落下したとかで途中折り返しとなっていたので、
寺社仏閣のいくつかをあきらめたのでした。
書込番号:23033891
5点

♪turionさん
>奥四万湖は渋川伊香保からだとどのくらい時間が掛かりますか
インターから約45Km 1時間前後で〜す
四万温泉を通り越して道の行き止りにあります
道幅も広く快適な道です
♪ラルゴ13さん
群馬の新情報 ありがとうございます!
機会を見て行ってみます
書込番号:23034633
4点

こんばんは〜。
〇turionさん
>ただ写真撮るのには滞在時間が短いのでかなり無理です。
そうなんです。
ツアーで行きたい場所は沢山あるのですが、スケジュールを見ると、二の足を踏んでしまいます。
>綺麗な色ですね。
フジのカメラは、時々、ハッとするような色が出るのです。(ニコンでは出ない色です)
それで、アタシはサブ機にフジを使っています。
〇koothさん
日帰りで、関西に散歩に行くのは、koothさんくらいしかいないかも?(笑)
年賀状の仕込み・・・ネズミに関係のある場所?
〇ranko.de-suさん
群馬には、こんな撮影スポットもあります。
利根沼田方面にお越しの際は是非どうぞ!
https://lockheart.info/
書込番号:23035159
3点


>ranko.de-suさん
>インターから約45Km 1時間前後
随分アクセスのいいところですね。
途中に有名な温泉もありますし、
参考になる情報ありがとうございました。
>ラルゴ13さん
>ツアーで行きたい場所は沢山あるのですが、スケジュールを見ると、二の足を踏んで
自分でコースを組んでも「食い意地の張った人」連れて行くとスケジュールはグチャグチャになります(笑)
koothさんみたいなパターンが最高ですね。
書込番号:23035323
6点

>turionさん
今の時期は、伊香保インターの出口が渋滞するので、ご注意を!
先週、ANPに行くときに、急いでいたので、高速を使ったのですが、伊香保の出口手前から約2Kmの渋滞が発生していました。
書込番号:23035698
4点

>ラルゴ13さん
ネズミの写真は今回は撮っていません。
気になる寺社をとにかくあちこち回って片っ端から撮って、
年賀状向けでないものはどんどん公開という感じでやってます。
>turionさん
写真も食も旅の楽しみですから、早回りで両立するのは大変です。
今回は、明石海峡大橋を道路の高さから撮れそうということで、
Tio舞子の海彩園さんで食事をしましたが、
これも、山陽電車不通で、JRで途中をはしょったから時間ができた感じ。
大抵は駅弁とコンビニおにぎり。撮影ひと段落して時間があれば食堂というパターンです。
せわしないので他の方にはお勧めしません。
日程に余裕をもって、写真も食もじっくり楽しんだ方が絶対にお得。
書込番号:23035958
6点


こんにちわ
紅葉も色づいてきましたね。
秋といえば紅葉とか食欲の秋ですが一つ忘れ去られた秋を見つけました。
中国からきたヤドリバエの影響で絶滅しかかっていたようですが最近また見るようになりました。
夏津さん
>途端に重さを感じてしまう情けない
私も仕事ではもっと重いものを持つのですがカメラを一日中ぶら下げていると確かに疲れますよね(^^ゞ
なのでデジイチからミラーレス、高級コンデジに鞍替えしたのです^^
猫の9歳って人間で言えば52歳位らしいですね^^
私も50代に入りましたが疲れが中々抜けなくなってきており寝ていることも多いのでネコちゃんの気持ちがわかりますw
この間ペットショップでシンガプーラがいましたよ^^
とても人懐っこい子らしく手招きをするとこっちに寄ってきてガラスにスリスリするので欲しくなっちゃいましたw
値段は38万くらいだったかなぁ,良いお値段です(^^ゞ
まあ今はアパートなので当然買えないのですがw
ラルゴさん
イルミネーションがキレイですね。
AFPって思っていた以上に復活が早かったですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3288970/
ranko.de-suさん
色づいてきている所もありますがもうちょっと早かったですね。
しかし奥四万胡の湖の晴れるとものすごいきれいそうですね。
>わたしの一族郎党は皆(=^・・^=)ちゃん好きで
私の一族では猫嫌いな人が多いです(^^ゞ
犬を買っている親戚は多いんですけどね。
次は猫好きの一族の所に生まれたいw
turionさん
ツアーは写真撮影には向いてないですよね。
観光地で写真撮っているとツアーの団体客ってよく来ますがあっという間にいなくなりますからね。
低予算でいろいろ観光地巡りをできるのはいいですがゆっくり観光地をめぐりたい人には不向きそうですね。
書込番号:23036544
4点

皆さん こんにちは
連休の後は仕事が立て込んで・・・やっと一息、回想がてら先週撮ったものを現像してみました。
今回は台風の影響が少なそうなところで群馬の山方面に行ってみましたが、じっくり回ってみて群馬再発見、という感じでした^^
あと、渋滞がほとんどないので、ドライブというところでマイペースで走れたのもよかったです。
今まで素通りしてましたが、榛名神社はなかなかのパワースポットだと思いました。
書込番号:23036545
6点

返信が遅くなりすみません。
打ってる途中でパソコン再起動の症状がでてしまい、萎えてしまいました。
取り急ぎ、メモリ診断で異常なし。電源は換えてそんなにたってないし・・・まさかSSD?
気分転換にキーボードを新調することにしましたが、そろそろマザボからの更新も考えないといけないかもしれません。
久しぶりの更新だとメモリの規格が変わってるのが気乗りしません。せっかく16Gまで拡張してるのに^^;
>ranko.de-suさん
かなり奥深いところまでいかれてますね^^
どこも良さそうなところで、私もいつか訪れてみたいと思います。
>ラルゴ13さん
桜山公園の冬桜は見ると綺麗ですが、自分で撮ってみるとなかなか難しいお題だと思ってます。
遠目から望遠で切り取った方が見映えがするのか・・・作例、楽しみにお待ちしますw
>turionさん
バスツアー、いかがでしたでしょうか?
私的には、色々回ってくれるから初めて行くところの味見的にはいいのかなと思っています。
ただ、図体が大き目の私としては、長時間の窮屈な座席はちょっと苦手です^^;
夏に諏訪湖に行った時には、足のむくみが3日くらいとれませんでした。
那須の方はバスで行くのも正解かもしれませんね。
以前に行った時は、山道の両サイドに駐車するという独特の文化があって、片側通行になってしまい、えらい渋滞にはまった記憶があります。
書込番号:23037456
5点



こんにちは。
御即位のパレードを撮影しに出掛ける気力も体力もなく、
ヘタっております。笑
(ノ_・、) せっかくの秋日和やのに。
♪
koothさん
レアなJR和田岬線やね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3291184_f.jpg
( ^ω^ ) Tio舞子ショッピングセンター
私の名前の隠れた意味付けでもあります!! ← 神戸市出身です。
明石丼は絶対美味しい♪
♪
ラルゴさん
( ^ω^ ) きし麺並みの太さですね!
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3291316_f.jpg
カツカレーラーメン
んぢゃ、こちらは「たぬきラーメン」を投稿致します。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3291794_f.jpg
♪
ranko.de-suさん、たっぴょんさん
奥四万湖と榛名湖の蒼さに驚いています。
素晴らしいです☆
書込番号:23038523 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Tio Platoさん
コメントありがとうございます。
現像で少し蒼みは強調しています^^;
早朝の霧が立ち昇る湖は、気持ちのいい景観でした^^
昨日の夜にオーダーしたキーボードが午前中に届いて早速付けて、それでもパソコンが再起動したので、ドライバ更新、CPUクロック設定見直し(オーバークロックしたまま数年放置w)、SSDのデフラグを行なって、とりあえず再起動の症状は落ち着いたようにみえます。
次のPC更新はOSが変わるくらいかなと思って、7年くらい現構成で使ってますが、もう少し今のパソコンには頑張ってもらいます^^
書込番号:23038833
4点

分かってはいたけど、紅葉は、10日〜2週間早かったかな〜?
〇koothさん
ところで明石丼の具は何ですか?
明石と言えば、タコ?(笑)
〇ビンボー怒りの脱出さん
最近、ミノムシを見ないのは、ヤドリバエのせいだったのですね。
勉強になりました。
〇たっぴょんさん
いい写真が撮れましたね〜!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3291838/
私は歳のせいか、遠出が億劫になって、行く場所は1時間半圏内になってしまいました。(笑)
〇ニコングレーさん
ここは軽井沢の有名な場所ですよね?
え〜と、名前が出てこない。(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3292341/
〇Tio Platoさん
これがあるってことは、きつねラーメンもあるのか?(笑)
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23001290/ImageID=3292347/
書込番号:23038941
4点


>ラルゴ13さん
「 雲場池 ( くもばいけ ) 」
スワンレイクとも、、、
鴨ちゃんは、、、
いましたが、、、
白鳥は、、、??!
書込番号:23038974 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

( ^ω^ ) 大阪にあるおたべやさんで「きつねラーメン」があったでごわす。
風の便りで閉店されたと・・
↓
食べログのレポートより ※このレポーターは知らん
https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27044657/dtlrvwlst/B112205875/
♪
週刊グレーにスクープ写真?!
−−−−−
先日にかにのキャラクターで貼り逃げたクチコミスト「Tio Plato」
かにクリームコロッケを揚げてみました!
ご飯には野沢菜わさび昆布を乗っけます。
書込番号:23039030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>ラルゴ13さん
、、、「 X5 」、、、BMW、、、。
一緒、、、。
失礼しました、、、。
書込番号:23039231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点







このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





