


転居の為、解約の電話をしましたが、毎回30分以上待っても電話がつながりません。電話がつながった際にその件について抗議し、解約日を転居日にするよう、要望しても聞く耳持たず。電気代の節約分以上に電話代を使います。牛歩作戦で契約期間を引き延ばすことにより、利益を上げている会社です。
書込番号:23007679
10点

こんにちは。
電話がダメならネットでっていう発想はなかったですか?
niftyも会員ページからのオンライン手続きを推奨している風ですが。
●@-nifty FAQ「引越しをする場合、@niftyでんきの契約はどうしたらいいですか。」
https://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/smp/qid_15657/1.htm
余談、
この手のコラボものみたく、本家より安くサービス提供しようとしたら、真っ先にコストダウンを図るのは人件費です。
電話での対応なんて人手の掛かる窓口サービスにはハナから期待しないのが吉かと思いますよ。
法的な連絡先/問い合わせ先の表示義務があるゆえ、各所に「電話はこちらへ」と書いてはいるんでしょうけど。
火に油なコメントながら、今後のために。
書込番号:23007942 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当初ネットで手続きを行いましたが、携帯の留守電に電話をくださいというメッセージがあった為、今回のトラブルとなりました。
コストを削減し過ぎて、顧客に迷惑がかかっているようでは、本末転倒ですよね。
書込番号:23007968
3点

>kanachuさん
ネットで手続きしたのに電話よこせって言われて滞ったって話でしたか。失礼しました。
となるとせいぜい、
「何度電話しても繋がらないから、電話でなきゃダメな急ぎの用件ならそっちから電話よこせ」
「こっちから電話しろと言うのならフリーダイヤルみたく混み合う共通の番号じゃなく、担当部署に直通な電話番号を教えろ」
とでもメールするとか、でしたかね。
もしそれで今回の結果だったのなら打つ手無し、ですね。。。残念ながら。
書込番号:23013652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「@niftyでんき(ニフティ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/09/14 14:45:42 |
![]() ![]() |
0 | 2020/07/13 18:21:40 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/16 9:56:31 |
![]() ![]() |
0 | 2019/12/12 12:40:13 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/19 22:31:55 |
![]() ![]() |
3 | 2019/10/28 11:18:52 |
![]() ![]() |
0 | 2019/10/05 12:52:16 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/30 1:04:38 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/10 21:04:37 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/27 17:23:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(電気料金)