


ペンダントライト > ホタルクス > LIFELED'S HCDD1255
少し前ぐらいに自分で買って取り替えました。
丸形蛍光灯からLEDへ交換ですが、今まで付いていたものよりもかなり明るくなって、それで省エネとくれば導入するべきかと思いました。
色合いは綺麗な昼光色でスッキリとした色合いです。
雑誌や文庫本を読むのにも適してるかと思います。
ですが最近はタブレットで本を読まれる方も多く、そういった方でも適してると思いました。
交換方法はカバーを下へづり下ろし、くるっとひねって付け替えるだけです。
恐らく、女性の方でも簡単に出来るような作業かと思います。
お店に交換を依頼することも出来ますが、2000円〜3000円程の出費は覚悟した方が良いでしょう。
ひねって取り付けるだけに2000円〜3000円はバカらしいですよ。
自分でやれば少し得します。
取り外した古い照明器具の処分は各自、自治体の指示に従い適切に処理をお願い致します。
書込番号:23007742
0点

この手の照明器具は直付けしてあることがあります。
取り替えを考えている方は現在お使いの照明器具の取り付け方法を確認した方が良いです。
直付けの場合はホームセンターで引っ掛けシーリングが300円程度で販売されてます。これ付けるだけですが電気工事士の資格が必要です。
書込番号:23007767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
フォローありがとうございます。
私の場合はそのまま付け替えでいけましたが、一旦照明器具を自分で外してみて外せるかどうか、その辺も要チェックと言うことですね。
ジョーシンウェブ 照明の上手な選び方
https://joshinweb.jp/kaden/lighting.html
書込番号:23007795
0点

はい。そうです。
意外と新築は直付けされていたり、、、
という事あります。
書込番号:23007872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その確認の手始めとして、カバーを下へづらしてボタンを押しながらひねって外れるか、それをまたくるっとひねって取り付けられるかまで確認が出来れば、ズボ換えで交換可能と言うことになります。
私の場合は引っかけシーリングが最初から付いてたので工事不要で取り付け出来ました。
書込番号:23007883
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホタルクス > LIFELED'S HCDD1255」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/10/26 8:41:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)