『ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了』 の クチコミ掲示板

 >  > 携帯電話何でも掲示板
クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > 携帯電話何でも掲示板

『ドコモ、「FOMA」「iモード」を2026年3月末に終了』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
携帯電話何でも掲示板を新規書き込み携帯電話何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ174

返信7

お気に入りに追加

標準

携帯電話何でも掲示板

クチコミ投稿数:13049件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1215418.html

だそうです

書込番号:23015960

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:24225件Goodアンサー獲得:2704件

2019/10/29 15:41(1年以上前)

auが楽天モバイル(MNO)向けに対応するローミング終了予定時期と同じだな

楽天モバイル向けdocomo mvnoはいつ停止させるんだろうね

書込番号:23015986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:24225件Goodアンサー獲得:2704件

2019/10/29 16:12(1年以上前)

ああ、FOMAが2026.3月でサービス停止ならmvno停止も同じ時期は確実か

書込番号:23016026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/29 16:53(1年以上前)

2020年代半ばで停波と聞いていましたので、正直思ったよりも停波までの期間が長いと感じています。
現在のFOMAと同等の安価なプランがxiとしてでなければ、停波までずっと使い続けたいと思っています。

書込番号:23016093

ナイスクチコミ!30


KS1998さん
クチコミ投稿数:1233件Goodアンサー獲得:235件

2019/10/29 17:52(1年以上前)

まだ6年ぐらいあるから、私はFOMA使い続けながらどこかでMVNOにMNPで移ろうかな?
ドコモが移行期間を十分長く取ってくれたことには感謝したいと思います。
ガラケー・FOMA使いの人に周知するには時間が必要だと思ったのかな?

書込番号:23016192

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/29 20:38(1年以上前)

手持ちのdocomo回線でのFOMAは、1回線は一興にて停波まで維持してみましょう。
auでのCDMA2000規格の回線は1回線のみになってしまってますけど。

書込番号:23016495

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24225件Goodアンサー獲得:2704件

2019/10/30 12:06(1年以上前)

docomo社長の楽天モバイルに関するインタビュー
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1910/29/news134_2.html

楽天モバイルのMNOサービス開始について

―― 楽天モバイルが10月1日にMNOサービスを開始しましたが、「無料サポータープログラム」という形です。このことについてどうお考えでしょうか。


―― 以前、吉澤社長は楽天モバイルがMVNOを続けることについて否定的な見解を示していたと思います。同社はMNOサービスを始めた訳ですが、今後「回線を返してください」という話になるのでしょうか。

吉澤社長 (楽天モバイルは)無料ではありますが(MNO)サービスを開始しました。電波という「資源」を配分され、それを使って自分たちがネットワークを作っていく訳です。

 基本的には(MNOは)配分された周波数を有効に使い、そこにお客さまを収容するべきだと考えています。ネットワークの構築や周波数を有効利用する技術の導入に向けた努力をしないで、MVNO(サービス)を提供し続けるのはいかがなものかと、いうことです。

 そうは言いつつも、MNOとしてやっていくからには、いつかはMVNOとしての立場を解消するべきだと思っています。今後、MVNOサービスどうしていくのか、(楽天モバイルと)話し合いを進めるつもりです。

―― いつから話し合うお考えですか。

吉澤社長 これから、ということになると思いますが、「(MNOがMVNOを手がけることについて)どうするべきか?」という問いかけは総務省にも投げています。



前は早期にmvnoからdocomoネットワーク外せ、と激怒してたがMNOがダメダメなのでトーンが柔らかくなったw

楽天MNOが軌道に乗るとは思って無いみたいね

書込番号:23017594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:38601件Goodアンサー獲得:6299件 縁側-DMR-BXT3000の換装について熱く語るの掲示板ukkiのブログ 

2019/11/01 08:12(1年以上前)

白熱スレッドランキングからきました。うっきーと申します。よろしくお願いします。

2019年10月1日以降も、FOMA契約のキッズケータイプランは契約可能となっています。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/kidskeitaiplan-2/
12歳以下のお子様がいる家庭で、すでに親回線があるという前提は必要になります。
指定外デバイス利用料が必要な、キッズケータイプラスではないので、SIMフリー機で利用しても、追加料金は発生しません。(していません)
このプランをキッズケータイ新規契約一括0円のショップで購入して利用するのがお得です。
いつまでFOMA契約が可能かは不明ですが、まだ契約は可能です。
税別で基本料が500円です。通信はつけれないので、別の通信SIMは必要になります。


FOMA契約ではありませんが、これから契約する場合はXi契約のケータイプランもお得です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/keitaiplan-2/
追加料金なし(スピードモードはつけない)で、容量無制限で通信も可能でお得です。
容量無制限の通信込みで、基本料が1200円です。
こちらも、指定外デバイス利用料のような追加料金は発生しません。(していません)
中古のdocomoのガラケー(FOMA契約でiモード端末でも可能)持ち込みで契約可能です。
このプランお勧めです。
持込時は、店員は知らないことが多いので、いろいろ教えてあげないと契約はなかなか進みません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22861079/#22863918

書込番号:23020832

ナイスクチコミ!18


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)