


本日設置しました。前機種は、LCD-32BHR300でした。一緒にSONYのデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハードディスク搭載ブルーレイディスク、DVDレコーダー BDZ-AX2700Tを使用していたのですが、新機種では認識してくれません。何か設定があるのでしょうか?それとも制限が掛かっていて、使用する事が出来ないでしょうか?教えてください。よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:23017975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

制限があるとは思えません、繋げれば使えるはずですよ。
接続はHDMIケーブルでしょうか、テレビには複数HDMI端子があるますが全ての端子に繋げてみましたか?
初期化(リセット)できるようなら試してみるのもいいです。
書込番号:23018141
3点

ご回答ありがとうございます。接続は、アンテナを経由させてHDMIケーブルで繋いでいます。反応は少しあるのですが、録画したり録画した番組を見る事ができません。リセットを掛けるとなると、録りためていたものを1度ブルーレイか何かに落とし込んで保存しなければいけないでしょうか(-.-;)
書込番号:23018281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リセットしても録画済み番組は消えないです、また設定も初期化したりはしません。
ただ念の為ディスク化したほうが良いとは書いてありますね。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1302270046962
書込番号:23018512
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(家電)