




今、古いノートパソコンを使っています。
速度的にも限界なので、デスクトップにシステムを移したいのですが、
ノートパソコンのCドライブをデスクトップのCドライブに丸ごと移すことは
可能なのでしょうか。
どうしても消せないソフトがあるので、そのまま移したいのです。
ノートパソコンはシャープの薄型(セレロン300MHz、HDD 3GB)で、ドライブ類はすべて外付けです。
OSは、98SEです。
デスクトップは、キューブ型のパソコンです。
ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:2303937
0点

ノートPCの外付けドライブがわからないので…CD−R(W)の類が
あれば一番手っ取り速いのですが…
両方にLAN端子があれば、LANケーブル(クロス)でつなげばOK。
両方にUSB端子があれば、USBケーブルでつなげばOKでしょう。
もし両方ともないならUSB又はLANカードをノートに増設するのも
良いかも(そこまでやる価値があるかどうかは別問題)。
最後に忠告。”どうしても消せないソフトがある”ってどう言うこと?
ノートPCにプレインストールされているソフトなら著作権の関係で
コピーできませんよ。オリジナルを持っているなら再インストール。
自分で作った(オリジナルの)データは移動しても良いけど。
書込番号:2303986
0点


2004/01/05 06:06(1年以上前)
>ノートパソコンのCドライブをデスクトップのCドライブに
>丸ごと移すことは可能なのでしょうか。
マザーボードのチップセットが違うでしょうから、
仮に移したとしてもWindowsの起動は難しいと想像しますよ。
書込番号:2307563
0点



2004/01/05 12:53(1年以上前)
Ferelさん、ぞうさん、お返事ありがとうございます。
>どうしても消せないソフトというのは、パスワード(シリアルナンバー)がわからなくなってしまったため、再インストールしたくてもできないのです。
ドライブは、ふつうのCDROMドライブしかないです。
やっぱりチップセットの関係で無理なんですね。
ドライバを入れ替えればどうにかなるって思っていた自分が甘かったようです。
どうも、ありがとうございました。
書込番号:2308139
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ユーティリティソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 14:36:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 8:14:36 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/15 8:12:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/14 2:28:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 6:47:59 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 4:03:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 19:48:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 3:45:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 3:43:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 17:50:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
