


初めまして。
中学生の頃から愛用していたルミックスのG2がついに壊れてしまい、ついに買い換えに踏み切ろうとしています。
山岳写真や野生動物の写真をよく撮るので、ずっとフルサイズのカメラに憧れていました。
地面にカメラを置いて爬虫類や虫やキノコを撮るのが好きだから、D750のチルト液晶がどうしても魅力的。
でも中古とはいえ、生活費を切り詰めながらの学生アルバイトだから、D610にして差額でレンズを買うのが現実的...。
G2は、オートフォーカスが正常に作動しない&ファインダーモードと液晶モードが勝手にランダムに切り替わってしまう状態でしばらく撮っていました。おかげでいわゆる置きピンがすごく上達したものの、かなりストレスでした。。
液晶が固定されているタイプのカメラ(D610)で、地面にカメラを置いて、少し遠くにある逃げてしまうかもしれない小さな被写体を撮影するのって、技術次第ではストレスなくできるようになるものなのでしょうか?
それとも、もう少しカメラは我慢して差額を稼いでD750にするべきでしょうか?
書込番号:23039852
0点

>_れいこ_さん
D600のオーナーですが、D750をお薦め致します。
重量は五十歩百歩ですが、機能と高感度を考えますとD750の方が安心且つ長く使えると思います。
書込番号:23039865
1点

>_れいこ_さん
液晶を使ったライブビュー撮影中心ならニコンの一眼レフは止めた方がいいのでは。
ミラーレスの方がいいと思いますよ。
書込番号:23039877
5点

>_れいこ_さん
さくっ と D610 晴れてニコンフルサイズユーザーです。
書込番号:23039946
0点

D750のほうがD600系より一世代新しいので、LV-AF速度などは改善されていると思います。
D600を使ってますが、固定LCDでLV-AF撮影には不向きですね。
G2か〜、フリーアングルLCDで便利ですね。
GH1/G2、最近は全く使ってませんけど速写態勢にはあります。
書込番号:23039953
0点

れいこ_さん こんにちは
>地面にカメラを置いて爬虫類や虫やキノコを撮るのが好きだから、D750のチルト液晶がどうしても魅力的。
長持ちの問題は 使い方で変わるので判断できないのですが 今まで 可動式の液晶多用していたのでしたら 液晶が動かないカメラを使うと ストレスがたまると思いますので 今回の場合は D750の方が良いと思います。
でも ニコンのライブビュー撮影 ミラーレスより 動きが遅いので一度お店で確認するのが良いと思います。
書込番号:23039957
1点

>技術次第ではストレスなくできるようになるものなのでしょうか?
それとも、もう少しカメラは我慢して差額を稼いでD750にするべきでしょうか?
物理的に苦しい姿勢で撮影すると思いますのでここは迷わずD750ではないでしょうか?ただ個人的にはチルト液晶は好きではないので差額をレンズに投資したほうが良いとは思いますが..。
2012,3年以降はデジカメの進歩も殆ど鼻の差ですので無理をしないでフォトライフを楽しむのが良いですよ。カメラばっかりいじっている年寄りにだけはならぬよう!
書込番号:23039981
1点

>_れいこ_さん
ミラーレス一眼を今まで使われているのでしたら、
一眼レフのLV撮影は、使い勝手が落ちてしまいますので、
まだ、ソニーのα7IIあたりの方が、LV撮影し易いかと思います。
書込番号:23040028
0点

>_技術次第ではストレスなくできるようになるものなのでしょうか?
下に敷くモノを持って行って腹這いになる。
オリンパスの撮影セミナーではバリアングル
モニターが付いたカメラでも講師のプロカメラマンは
そうやってファインダーのぞいてました。
書込番号:23040035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D610に、アングルファインダーDR-6という方法もあります。DR-6 は、キタムラ中古でも一万円以内で入手できます。
書込番号:23040196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>_れいこ_さん
こんにちは
>地面にカメラを置いて爬虫類や虫やキノコを撮るのが好きだから
私もD750で似たような撮り方をしますので
アドバイスとして
この様な撮影の場合、チルト(可動)液晶は不可避ですので
D750が良いと思います
但
爬虫類など、被写体が動く場合
D750のLVだと、AFが追いつかなくなる可能性が大です
私の場合、この様な場合は、ニコン1J5を使います
爬虫類など動く場合が多い場合は、AFの速いミラーレスをオススメします
山岳写真や動かない近くのものをメインとするなら
D750が良いのでは、と思います
D750のLVで撮ったサンプル
UPしておきますね
書込番号:23041066
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ニコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/01/28 0:57:09 |
![]() ![]() |
6 | 2021/01/27 0:16:42 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/28 7:52:52 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/25 23:00:47 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
25 | 2021/01/28 7:37:25 |
![]() ![]() |
5 | 2021/01/24 7:03:41 |
![]() ![]() |
13 | 2021/01/24 9:18:49 |
![]() ![]() |
14 | 2021/01/27 12:24:29 |
![]() ![]() |
138 | 2021/01/27 23:20:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





